執筆者:水口貴博

海外旅行で注意したい30のタブー

8

日本人特有の枕の下にチップを置く習慣。その心とは。

日本人特有の枕の下にチップを置く習慣。その心とは。 | 海外旅行で注意したい30のタブー

世界でも、枕の下にチップを置くのは日本人くらいです。

ほかの国の人は、テーブルの上にチップを置きます。

それが一般的なチップの置き方です。

ところで、枕の下に置くチップの習慣は、誰がいつ何のために始めた習慣なのでしょうか。

これが、謎なのです。

私は、ほかの日本人に聞いたりインターネットで調べたりしました。

しかし、いつ、誰が、どこで、何のために始めたのかはっきりわかりません。

私の推測の域になりますが、1つ、心当たりがあります。

ある日本人が、海外旅行をしました。

チップはわかりやすくテーブルに置くものだと教わりました。

「それでは普通すぎる。もう少し工夫を加えて、粋な感謝の表現をしたい」

試行錯誤して思いついたのが、枕の下です。

「枕の下にあれば、メイドが掃除をしようとしたとき、気づくだろう。意外な場所だから、驚き感動するに違いない」

海外旅行をした1人の日本人が始めた、この行動を面白いと思ったほかの日本人も真似をし始め、自然と広まっていった。

同調を重んじる日本人だからこそ、真似をするのもあっという間に広まり、一般的になってしまった。

そういう経緯があったのではないかと思います。

そういう発想といい、そういう伝え方といい、いかにも日本人が考えそうだと思いませんか。

もちろん私の推測です。

しかし、私も日本生まれの日本育ちの日本人です。

日本人特有の以心伝心、暗黙の了解、同調行動などがあったのではないかと考えられます。

そういうことを考えついてしまう自分に「ああ。結局自分も日本人だ」と思ったりします。

海外では不思議がられる、枕の下に置くチップ。

その不自然な習慣は、日本人らしい考え方、気遣い、優しさなどが、垣間見える習慣です。

海外旅行で注意したいタブー(8)
  • 枕の下に置く不自然な習慣に、日本人らしさを発見する。
無料だと思ってみていたら有料チャンネルだった、というトラブル。

海外旅行で注意したい30のタブー

海外旅行で注意したい30のタブー
  1. きちんとした服装の人を、見た目で信用するのはタブー。<br>プロの泥棒は、意外にも必ず紳士的?
    きちんとした服装の人を、見た目で信用するのはタブー。
    プロの泥棒は、意外にも必ず紳士的?
  2. 海外旅行客が大勢やってくる観光地は、犯罪の温床になっている。
    海外旅行客が大勢やってくる観光地は、犯罪の温床になっている。
  3. 海外では、偽ブランド品を買わない。
    海外では、偽ブランド品を買わない。
  4. 言葉がわからないときは、むやみに返事をしない。<br>首を、縦にも横にもふらないこと。
    言葉がわからないときは、むやみに返事をしない。
    首を、縦にも横にもふらないこと。
  5. 海外旅行の初日に、絶対にしてはいけないこと。
    海外旅行の初日に、絶対にしてはいけないこと。
  6. チップを小銭で渡すのは、逆に失礼。
    チップを小銭で渡すのは、逆に失礼。
  7. 枕の下にチップを置くのは不自然。
    枕の下にチップを置くのは不自然。
  8. 日本人特有の枕の下にチップを置く習慣。<br>その心とは。
    日本人特有の枕の下にチップを置く習慣。
    その心とは。
  9. 無料だと思ってみていたら有料チャンネルだった、というトラブル。
    無料だと思ってみていたら有料チャンネルだった、というトラブル。
  10. 「履きやすい靴」という言葉の裏に潜む、意外な落とし穴。
    「履きやすい靴」という言葉の裏に潜む、意外な落とし穴。
  11. 急に近寄ってきた親切な人ほど、注意をすること。
    急に近寄ってきた親切な人ほど、注意をすること。
  12. ホテルの部屋のテーブルには、むやみにお金や貴重品を置かない。
    ホテルの部屋のテーブルには、むやみにお金や貴重品を置かない。
  13. 巨大美術館を真面目に見て回ろうとしない。
    巨大美術館を真面目に見て回ろうとしない。
  14. 海外で宗教を聞かれたら「無神論者」とは答えるのはタブー。
    海外で宗教を聞かれたら「無神論者」とは答えるのはタブー。
  15. 宗教に対する不敬な行動は、慎む。
    宗教に対する不敬な行動は、慎む。
  16. 旅行先では、ハプニングの方向を見てはいけない。
    旅行先では、ハプニングの方向を見てはいけない。
  17. 命に関わるトラブルでないかぎり「話のネタができた」と開き直るほうがいい。
    命に関わるトラブルでないかぎり「話のネタができた」と開き直るほうがいい。
  18. 長時間のフライト後、すぐビーチで泳ぐのは危ない。
    長時間のフライト後、すぐビーチで泳ぐのは危ない。
  19. パスポートの有効期限があるからとはいえ、必ず入国できるとは限らない。
    パスポートの有効期限があるからとはいえ、必ず入国できるとは限らない。
  20. 高級ブティックでは、勝手に洋服を触らない、試着しない。
    高級ブティックでは、勝手に洋服を触らない、試着しない。
  21. にやにやしながらNoと断る姿は、外国人からは不思議に映る。
    にやにやしながらNoと断る姿は、外国人からは不思議に映る。
  22. 観光地には、写真撮影が許可されていない場所がある。
    観光地には、写真撮影が許可されていない場所がある。
  23. 赤道に近い国へ旅行に行くなら、普段から日焼け止めを塗っておくほうがいい。
    赤道に近い国へ旅行に行くなら、普段から日焼け止めを塗っておくほうがいい。
  24. 利用者が破ってしまいやすい、クレジットカードの3つの保険対象外。
    利用者が破ってしまいやすい、クレジットカードの3つの保険対象外。
  25. クレジットカードの意外な落とし穴。
    クレジットカードの意外な落とし穴。
  26. クレジットカード支払いの上限は、やみくもに高く設定すべきではない。
    クレジットカード支払いの上限は、やみくもに高く設定すべきではない。
  27. 海外では批判に関することは、すべてタブーと考えていい。
    海外では批判に関することは、すべてタブーと考えていい。
  28. レストランでワインをオーダーするときは、人差し指に注意?
    レストランでワインをオーダーするときは、人差し指に注意?
  29. 貴重品は、他人に預けない。<br>預けた相手が、実は安全管理意識の低い人かもしれない。
    貴重品は、他人に預けない。
    預けた相手が、実は安全管理意識の低い人かもしれない。
  30. 博物館・美術館のフロントで荷物を預かろうとする、本当の意味。
    博物館・美術館のフロントで荷物を預かろうとする、本当の意味。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION