執筆者:水口貴博

ストレスとうまく付き合う30の方法

24

「どっちでもいい」という口癖をやめるだけで、ストレスは少なくなる。

「どっちでもいい」という口癖をやめるだけで、ストレスは少なくなる。 | ストレスとうまく付き合う30の方法

「どっちでもいい」という言葉の本当の意味は「どっちでもいい」という意味ではありません。

この言葉の裏に隠れている、本当の意味を感じ取っていますか。

「どっちでもいい」ではなく「どっちがいいか自分では決めることができない」という決断力が不足していることを意味します。

口にする本人は、どっちでもいいと言うことで、自分の器、器量、心の広さをアピールしているようです。

しかし、言われる側は「どっちでもいいと言われれば、こちらで決めなければいけない。仕事を増やさないで」と迷惑になります。

「どっちでもいい」という口癖がある人は、嫌われやすくなります。

こんな口癖をする人に限って「じゃあAにする」と言えば「えー、面倒だな」と言います。

「じゃあ、Bにする」と言えば「えー、面倒だな」と同じ答えを返します。

自分で決断できないくらいですから、行動力もあるはずがなく、ただ言われるがままの人生を送ってしまいがちです。

すでにご存じのとおり、言われてからの行動では命令のようになり、やる気が起きません。

「どっちでもいい」という口癖を持っている人は、大変ストレスの大きい生き方をしています。

ストレスが大きくなるような生き方を、自分から選択しているのです。

では、本当にどっちでもいいと思ったときにはどうすればいいのでしょうか。

どちらでもいいのですから、なおのこと自分で決めればいいのです。

自分の決断力がないことで、他人の仕事を増やす生き方は、人に迷惑をかけてしまいます。

決断力をつける練習だと思いましょう。

自分で決めると、やる気が出ます。

決断したことですから、責任感と行動力が出てきます。

自分にとっても、プラスになることです。

どちらでもいいと思ったら、なおのこと、自分で決めることがお互いにとってもストレスが小さくなることなのです。

ストレスとうまく付き合う方法(24)
  • どちらでもいいと思ったら、なおのこと、自分で決める。
ごみが散らかっていると、気も散ってしまう。

ストレスとうまく付き合う30の方法

  1. ストレス発散、癒しより「ストレスの少ない生き方」のほうが大切。
  2. ストレスに悩んでいる人に限って、睡眠時間が短い。
  3. 睡眠時間を削るということは、命を削るということ。
  4. おしゃれを捨てると、ストレスも減る。
  5. 「大変だ、大変だ」と思っているから、本当に大変に感じてくる。
  6. ポイントを押さえると、ストレスが減る。
  7. 早く片付ければ、ストレスから早く解放される。
  8. 朝はストレスの少ない時間帯。
  9. シャワーよりお風呂にする。
  10. 食事量を減らすと、疲れも少なくなる。
    「満腹」より「腹八分目」が良い。
  11. 汗をかくのは、サウナより有酸素運動のほうがいい。
  12. シンプルは、疲れにくいポイント。
  13. 「怒り」を「学び」に変えると「ストレス」から「成長」に変わる。
  14. ストレスは、所有することから始まる。
  15. かっこいいことより、好きなことをする。
  16. 同じことを繰り返していると、疲れてくる。
  17. ストレス解消は、月・週・日の3段階で定例化させると、うまくいく。
  18. 目を閉じて深呼吸をすれば、楽になる。
  19. 目覚まし時計をやめるだけで、ストレスは少なくなる。
  20. 「やれ!」と言われてからの行動は、ストレスが大きくなる。
  21. 迷っていると、体を動かしていないのに疲れてしまう。
  22. 流されるままに付き合う人間関係は、温かいように思え、実は冷たいこと。
  23. 「真面目に終わる話」から「笑いで終わる話」へ。
  24. 「どっちでもいい」という口癖をやめるだけで、ストレスは少なくなる。
  25. ごみが散らかっていると、気も散ってしまう。
  26. 難しい専門用語を使っていると、人間関係も難しくなる。
  27. 外を歩いてウォーキングをしたほうが、ストレス解消の効果がより高くなる。
  28. 人間関係の勉強をサボってきたから、今、つけが回ってきている。
  29. たまには他人に甘えてみませんか。
  30. 誘いを断れば、ストレスが減り、時間が増え、お金も節約できる。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION