執筆者:水口貴博

大きなことを成し遂げる30の方法

14

継続は力なり。しかし、継続にも力が必要。

継続は力なり。しかし、継続にも力が必要。 | 大きなことを成し遂げる30の方法

「継続は力なり」ということわざがあります。

大きなことを成し遂げるために、大切なことです。

大切すぎて、いうまでもありませんね。

きっと「そんなことはわかっている」と思っていることでしょう。

それはそうなのですが、これが、難しいものです。

言葉では簡単に言えますが、実際はそう単純な話でもありません。

テレビをつければ、面白いテレビ番組に釘付けになる。

眠くなると、集中できなくなる。

夜になると、友人から電話がかかってくる。

寝ている最中に、電話がなって起こされる。

おなかがすけば、元気がなくなる。

一人暮らしだから、掃除、洗濯、買い物も必要。

そのうえ、仕事があって、1日の大半が取られる。

ほかの数多くの誘惑に目移りしてしまう。

自分の邪魔をするようなことばかりがたくさんあります。

私が100冊、本を書くにあたって苦労をしたのは、ここです。

「誘惑をいかに避けて通るか」ということです。

書くことそのものはたやすいことですが、邪魔されずに集中する環境を整えることが最も苦労したところです。

1日だけでもなく、1週間だけでもなく、1カ月だけでもなく、数年間にわたる継続は、なかなかできることではありません。

「継続は力」になりますが「継続そのもの」にも力が必要です。

何か継続できるような工夫や知恵を振り絞る必要があるのです。

私の場合、継続的な集中ができるように、さまざまな工夫をしています。

  • 夜はテレビをつけない
  • 勉強は、夜ではなく、朝にする
  • 寝るときには、携帯の電源をオフにする
  • 掃除、洗濯、買い物などの雑用は、週末にまとめる
  • 自分の部屋では怠けてしまうため、外で仕事をする

こうした工夫を凝らして、継続を保ってきました。

「1つのことを続けられない」という言葉を聞きますが、工夫が必要です。

知恵を振り絞り、努力が必要なのです。

大きなことを成し遂げる方法(14)
  • 継続するために、工夫をする。
おみくじは、大吉が当たるまで何度も引けばいい。

大きなことを成し遂げる30の方法

  1. 100冊書いて、私は確信した。
  2. 勉強をしてから始めない。
    始めながら勉強をする。
  3. 何をしたいのかがわからないと、何をすればいいのかもわからない。
  4. 目的は「わくわくすること」を設定しよう。
  5. 100点を目指さなかったから、うまくいった。
  6. お金がなければ、知恵を出せ!
  7. クレーマーとは、無償の支援者。
  8. クレームや批判は、客観的な側面を知るきっかけになる。
  9. 中傷をしない。
    褒めることで話をする。
  10. 睡眠を軽く考えない。
    十分に寝ることが、成功への第一歩。
  11. 自分でなくてもできることは、お願いする。
    自分しかできないことに、集中する。
  12. 徹底的な自動化は、成功への近道。
  13. さまざまなジャンルの本を読むことは、心の栄養になるだけでなく、視野も広げてくれる。
  14. 継続は力なり。
    しかし、継続にも力が必要。
  15. おみくじは、大吉が当たるまで何度も引けばいい。
  16. 私に聞かれてもわからない。
    実際に体験すれば、すぐわかる。
  17. 言葉の力は強い。
    人生さえも変えてしまう力がある。
  18. 即興が、一番熱くて面白い。
    下書きをしすぎると、説明書のようになってしまう。
  19. 思い立ったらすぐ行動。
    実践に勝る勉強はない。
  20. 人との出会いが、一番嬉しかった。
  21. 大喜びをするのは、普段から嫌いなことをしているから。
  22. 批判をするばかりでは、何の解決にもならない。
    自分ができることから、始めよう。
  23. 仕事をしながらのおかげで、たくさんの経験ができた。
  24. 大好きなことほど、しすぎないように気をつけよう。
  25. 気分転換で、生活に栄養を与えよう。
  26. 100冊中の99冊は、自分の部屋以外で書いた。
  27. テレビをオフにすると、自分の時間が増える。
  28. 家族関係は、人生の土台である。
    見えないところで支えている存在。
  29. 私は自分の人生に、意味が欲しかった。
  30. 100冊目を書き終えたときに感じたことは、感動ではなかった。
    感謝だった。

同じカテゴリーの作品

2:47

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION