公開日:2024年8月9日
執筆者:水口貴博

とことん趣味を楽しむ30の方法

16

調子が出たら、進められるだけ進めよう。

調子が出たら、進められるだけ進めよう。 | とことん趣味を楽しむ30の方法

趣味を楽しんでいるとき、調子が出ることがあります。

趣味はいつも楽しくて調子は出ているのですが、普段より特別調子が出ることがあるものですね。

いつもより気分が良く、いつもよりスピードが出て、いつもよりとんとん拍子です。

こうした場面に遭遇したら、心がけることはただ1つ。

行けるところまで行き、進められるだけ進めましょう。

調子はいつでも出るものではありません。

調子はコントロールの難しいところがあり「今から調子を出すぞ」と思ってすぐ出るものではありません。

体調・天気・運など、さまざまな要素が絡んでいて、偶然条件が一致したとき出ます。

だからこそ、調子が出たらチャンスです。

せっかくのチャンスですから、普通に過ごすのはもったいない。

いわば、マリオがスターをゲットした、無敵のスター状態のようなもの。

一種のボーナスタイムですから、その機会を逃さないことが大切です。

調子が出ているときは、特別なパワーがみなぎって、仕事力が高まっています。

調子は長く続くとは限らないので、善は急げです。

調子が出たときは、ほかのスケジュールをずらしてでもいいので、勢いに乗って進められるだけ進めましょう。

普段なら難しいことも、簡単に感じられます。

時間がかかることも、調子が出ているときなら、あっという間に片付けられます。

後回しにしていた仕事があれば、勢いに乗って片付けてしまいましょう。

進められるだけ進んだ後は、大きな達成感が待っているのです。

とことん趣味を楽しむ方法(16)
  • 調子に乗ったときはボーナスタイムと考え、進められるだけ進める。
疲れているときは、癒やされる趣味を楽しもう。
時間やお金がないなら、時間やお金がかからない趣味を楽しもう。

とことん趣味を楽しむ30の方法

  1. これからは一生懸命趣味を楽しむ人が評価・尊敬される時代。
  2. 趣味で一番大切なこととは。
  3. 趣味を楽しむコツは「記録をつけること」にある。
  4. 趣味を楽しむコツは、完璧を求めないこと。
  5. 趣味にノルマは必要ない。
  6. 嫌なことがあったときは、趣味に没頭して忘れよう。
  7. 身銭を切る行為は、趣味の質に転化する。
  8. 人と比較するから、趣味がつらくなる。
    過去の自分と比較すれば、趣味が楽しくなる。
  9. 趣味情報は、独り占めするのではなく、仲間とどんどん共有する。
  10. 「やり残した」という後悔はあっても「やりきった」という後悔はない。
  11. 趣味のために会社を休むのは、特別なことではなく、普通のこと。
  12. 今すぐ趣味を楽しむ準備はできていますか。
  13. 時間を忘れて趣味に没頭するコツは「時計」にある。
  14. スマホの電源をオフにすると、没頭のスイッチがオンになる。
  15. 勝ち負けの結果は気にせず、プレイそのものを楽しもう。
  16. 調子が出たら、進められるだけ進めよう。
  17. 疲れているときは、癒やされる趣味を楽しもう。
    時間やお金がないなら、時間やお金がかからない趣味を楽しもう。
  18. トイレを我慢していると、趣味を楽しみにくくなる。
  19. 「いいね」は、趣味を盛り上げる魔法の言葉。
  20. 趣味を組み合わせると、時間あたりの密度が濃くなる。
  21. 趣味かどうか決めるのは、自分。
    人から趣味を否定されても、気にしなくていい。
  22. 予備知識がないと、楽しさが半減する。
    予備知識があれば、楽しさが倍増する。
  23. 自分の趣味のことを「くだらない趣味」と言ってはいけない。
  24. 先生やコーチに指導してもらうと、スムーズな上達を実現できる。
  25. 趣味仲間を作ってみると、新しい世界が開ける。
  26. 感謝は、趣味を豊かにするスパイス。
  27. 趣味に課題があることは、素晴らしい。
  28. ドタキャンをチャンスに変える人は、トラブルにも強くなる。
  29. 趣味が高じて仕事になった人はいくらでもいる。
  30. ある程度のレベルに達したら、大会やコンクールにチャレンジしてみる。

同じカテゴリーの作品

2:10

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION