公開日:2024年7月19日
執筆者:水口貴博

趣味で心がけたい30の大切なこと

3

趣味をするときは「暇をつぶす」より「楽しむ」と言うのが良い。

趣味をするときは「暇をつぶす」より「楽しむ」と言うのが良い。 | 趣味で心がけたい30の大切なこと

趣味を楽しむとき、どんな言葉を使っていますか。

  • 「読書で暇をつぶす」
  • 「映画鑑賞で暇をつぶす」
  • 「クロスワードパズルで暇をつぶす」

時間ができたので、その時間を上手に埋めるために何かをします。

「暇をつぶす」という言葉がよく聞かれます。

もちろん意味は間違っていないし、辞書的にも問題はありません。

これはこれでいいのです。

日常でよく使われる普通の表現です。

時間ができたら、その時間をうまく埋めるために、何かをするのは普通のことです。

しかし、どことなく「消極的な印象」を受けるのではないでしょうか。

わくわくしながら前のめりでしているイメージがありません。

「退屈なので仕方なくやっている」「空いた時間ができたので適当なことをして過ごす」というイメージがあります。

趣味に対する思いや情熱が不足しているように感じられます。

「暇をつぶす」が口癖になっている人も多いのではないでしょうか。

そこでご提案です。

「暇をつぶす」と言いそうになったら、別の表現に言い換えましょう。

キーワードは「楽しむ」です。

趣味をするときは「暇をつぶす」より「楽しむ」という言葉で表現してみてください。

  • 「読書で暇をつぶす」より「読書を楽しむ」
  • 「映画鑑賞で暇をつぶす」より「映画鑑賞を楽しむ」
  • 「クロスワードで暇をつぶす」より「クロスワードを楽しむ」

意味は同じでも、印象はまったく違いますね。

「楽しむ」のほうが、積極的にエンジョイしている感があるのではないでしょうか。

わくわくしながら前のめりでしているイメージ、笑顔になって楽しんでいるイメージがありますね。

好きの自覚も促されます。

大切な趣味なのですから、できるだけポジティブに表現していきたいですね。

堂々と「楽しむ」と口に出せばいいのです。

自分の趣味がもっと好きになれます。

口に出せば、相手にも楽しんでいることがよく伝わります。

自分が口に出した言葉は、自分の耳で聞くことになります。

「楽しむ」と言えば「私は楽しんでいる」と思い、ますます心が躍ります。

「暇をつぶす」より「楽しむ」という表現を使ったほうが、ますます趣味を楽しめるのです。

趣味で心がけたい大切なこと(3)
  • 「暇をつぶす」より「楽しむ」という表現を使う。
素直に書籍で勉強することも大事。

趣味で心がけたい30の大切なこと

  1. 趣味は、頑張るものではなく、楽しむもの。
  2. 趣味で大切なのは、量より質。
  3. 趣味をするときは「暇をつぶす」より「楽しむ」と言うのが良い。
  4. 素直に書籍で勉強することも大事。
  5. 予約が必要なら、もたもたしないで今すぐ入れるのが吉。
  6. 趣味のルールや制限を恨んではいけない。
  7. 暇ができたから趣味をするのではない。
    趣味をするために暇を作るのだ。
  8. 楽しむだけで満足しない。
    ベストを尽くして、楽しみ尽くすそう。
  9. 趣味は生きがいそのもの。
    干渉する人がいても、大事な趣味を守り抜く。
  10. 自分が楽しいからといって、人に強要するのはよくない。
  11. 人の趣味に対して、否定的なことを言っていないか。
  12. 人の趣味にリスペクトを持つことは大切。
  13. 全力で趣味を楽しむのも素晴らしい。
    のんびり趣味を楽しむのも素晴らしい。
  14. マウントを取られても、むきになる必要はない。
    引け目を感じる必要もない。
  15. どんな趣味でも、最終的な決断を下すのは自分。
    人の意見をうのみにするのはよくない。
  16. 「そんなことやって何の意味があるんですか」という一言ほど、野暮な質問はない。
  17. 「ご趣味は何ですか?」では、会話が盛り上がらない。
  18. 趣味の悩みは、誰もが通る登竜門。
  19. 趣味を褒められたとき、とっさに否定していませんか。
  20. 「高くて買えない」と思ったとき、どうするか。
  21. 日記のネタに困ったときは、趣味について書けばいい。
  22. 趣味で注意したいのは、夜更かし。
  23. 趣味を仕事にしても楽しめる人、趣味を仕事にしたら楽しめなくなる人。
  24. 趣味にはまるのはいいが、依存症になってはいけない。
  25. 名刺交換をしないほうが、良い趣味仲間を作れる。
  26. 後片付けまでが趣味。
  27. 自分より下手な人を見て、ばかにしない。
    余計なお節介を焼かない。
  28. 終了時間が近づいて慌てるから、つまらないミスをする。
  29. 趣味を満喫した日は「充実した1日だった」で締めくくる。
  30. 趣味で使う道具は、丁寧に扱おう。

同じカテゴリーの作品

3:06

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION