執筆者:水口貴博

お金を使って心も豊かにする
30の方法

7
28

幸せは、
どれだけ心を楽しんでいるかで計る。
決してお金が基準ではない。

幸せは、どれだけ心を楽しんでいるかで計る。決してお金が基準ではない。 | お金を使って心も豊かにする30の方法

人の幸せは、お金だけで計ることはできません。

もちろんお金は幸せになるために大切な要素の1つであり、否定はしません。

ただ「お金がすべてではない」ということです。

世の中にはお金持ちであるにもかかわらず、不幸な人生を歩んでいる人が大勢います。

いえ、むしろお金をたくさん持つことだけに気をとられてしまったがために、大切なことを見失い、不幸になってしまったのです。

本当に幸せな人は「心を楽しんでいる」という共通点があります。

  • 友人との交流を楽しむ
  • 自分磨きを楽しむ
  • 好きなことを楽しむ
  • 家族旅行を楽しむ
  • 教室に通い、友人ができる

これらに共通していることは「心」です。

人との触れ合いがあり、心と心の接触を楽しんでいるということです。

温かみがあり、わくわくがあり、緊張があります。

お金による物質的な華やかさではなく、心の楽しみがある生活のほうが豊かです。

幸せになるためには、心がポイントになることを忘れないでください。

心が存在しない生活は、いくら物質的に豊かで華やかでも、精神的にはむなしくぽっかり心の穴があいている状態なのです。

お金を使って心も豊かにする方法(7)
  • 心を揺さぶることに、お金を使う。
隠せば隠すほど、お金はどんどんと減っていく。

お金を使って心も豊かにする30の方法
お金を使って心も豊かにする30の方法

  1. 心を豊かにするためにお金を使おう。
    心を豊かにするためにお金を使おう。
  2. もしものときには、お金を使いたくても使えない状態になっている。
    もしものときには、お金を使いたくても使えない状態になっている。
  3. お金は、自分磨きのために使おう。
    お金は、自分磨きのために使おう。
  4. お金は時間と余裕を作るために、使う。
    お金は時間と余裕を作るために、使う。
  5. 自由を手に入れるつもりで、かえって不自由が増えないか。
    自由を手に入れるつもりで、かえって不自由が増えないか。
  6. 所有することにお金を使うのではない。<br>手放すことにお金を使うのだ。
    所有することにお金を使うのではない。
    手放すことにお金を使うのだ。
  7. 幸せは、どれだけ心を楽しんでいるかで計る。<br>決してお金が基準ではない。
    幸せは、どれだけ心を楽しんでいるかで計る。
    決してお金が基準ではない。
  8. 隠せば隠すほど、お金はどんどんと減っていく。
    隠せば隠すほど、お金はどんどんと減っていく。
  9. 新しいものにお金をかけるのではなく、メンテナンスにお金をかける。
    新しいものにお金をかけるのではなく、メンテナンスにお金をかける。
  10. プラスアルファの発想。<br>もっと素晴らしいものになるようにお金を使う。
    プラスアルファの発想。
    もっと素晴らしいものになるようにお金を使う。
  11. 我慢が付きまとうことは、長続きしない。
    我慢が付きまとうことは、長続きしない。
  12. 自分磨きには、お金を惜しまないこと。
    自分磨きには、お金を惜しまないこと。
  13. 自分が楽しむために、お金を使うだけでいい。
    自分が楽しむために、お金を使うだけでいい。
  14. 新しい出会いにばかりお金をかけない。<br>今の人間関係を深めるためにお金を使う。
    新しい出会いにばかりお金をかけない。
    今の人間関係を深めるためにお金を使う。
  15. あなたに足りないものは、お金ではない。<br>やりたいことなのだ。
    あなたに足りないものは、お金ではない。
    やりたいことなのだ。
  16. やりたいことを見つけるために、お金を使う。
    やりたいことを見つけるために、お金を使う。
  17. おいしい食事は、心も体も健康にしてくれる。
    おいしい食事は、心も体も健康にしてくれる。
  18. 好きな人とのコミュニケーションは、電話よりデートにお金をかける。
    好きな人とのコミュニケーションは、電話よりデートにお金をかける。
  19. 損得で決めるのではない。<br>楽しいかどうかで決める。
    損得で決めるのではない。
    楽しいかどうかで決める。
  20. お金を使って楽しければ、損をしても得に変わる。
    お金を使って楽しければ、損をしても得に変わる。
  21. こだわりにお金を使うことが、心の豊かさにつながる。
    こだわりにお金を使うことが、心の豊かさにつながる。
  22. お金はあなたの家来。<br>あなたが動かさなければ、動いてくれない。
    お金はあなたの家来。
    あなたが動かさなければ、動いてくれない。
  23. 今は「所有をしない豊かさ」の時代。
    今は「所有をしない豊かさ」の時代。
  24. 心地よい睡眠に、お金をかけてもいい。
    心地よい睡眠に、お金をかけてもいい。
  25. おすそ分けをすれば、人間関係も自然に深まる。
    おすそ分けをすれば、人間関係も自然に深まる。
  26. 文化のある物を、実際に使ってみる。
    文化のある物を、実際に使ってみる。
  27. 物によって、ライフスタイルを向上させよう。
    物によって、ライフスタイルを向上させよう。
  28. お金を使わなければ、リッチになれない。
    お金を使わなければ、リッチになれない。
  29. テレビの中の人物は、あなたの友人ではない。
    テレビの中の人物は、あなたの友人ではない。
  30. 心の豊かさの基本は、親との関係にある。
    心の豊かさの基本は、親との関係にある。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION