執筆者:水口貴博

お金を使って心も豊かにする
30の方法

17
22

おいしい食事は、
心も体も健康にしてくれる。

おいしい食事は、心も体も健康にしてくれる。 | お金を使って心も豊かにする30の方法

「食べること」とは、人間の3大欲の1つです。

食べることは、生きていくためには欠かすことができず、食べることで1日の活力が得られます。

朝食・昼食・夕食の3回は、私たちには幸せのひとときですよね。

食べている間は、素直に「おいしいな。幸せだな」という生きる喜びを感じることができます。

感動しているときに「生きていてよかったな」と思います。

しかし、最近は仕事のため朝食を抜いたり、また慌ただしく食べたりしている人が多いようです。

中には、ダイエットのため、わざと朝食を抜いている人もいるようです。

食事そのものに対して、もっと気を使う必要があります。

食事ほど元気に関わる大切なことはありません。

満腹になればそれでいいと考えている人が多いのですが、食事によって得られることは、想像以上に多いのです。

栄養バランスが整った食事からは、タンパク質はもちろん、ビタミンやミネラルなども得られます。

健康を保つ上で欠かせない栄養を摂取できますね。

おいしい食事からは、肉体的な健康だけでなく、精神的な健康も得られます。

たまらなくおいしいものを食べると、自然と笑顔になり、元気になれます。

おいしさから「よし! 頑張るぞ!」という気合と元気が得られ、よい1日のスタートを切れます。

おいしい食事からは、たくさんの元気をもらえ、日々の幸せな生活に直結するのです。

私も食事には、多少なりとも気にかけるようにしています。

昔は、質素な食事だったのですが、栄養バランスの取れた食事を取ると、本当に心から元気になれ、1日のやる気が得られます。

食費に関しては、結構お金をかけているほうだと思います。

心身面に直結するからこそ、けちをしたくはありません。

きちんと投資をしておきたい。

1日3回ある食事をどうするかで、生活の幸せ度がまったく変わってきます。

食事にお金をかけることは、心の豊かさにとても大きく関係するのです。

お金を使って心も豊かにする方法(17)
  • おいしい食事に、お金をかける。
好きな人とのコミュニケーションは、電話よりデートにお金をかける。

お金を使って心も豊かにする30の方法
お金を使って心も豊かにする30の方法

  1. 心を豊かにするためにお金を使おう。
    心を豊かにするためにお金を使おう。
  2. もしものときには、お金を使いたくても使えない状態になっている。
    もしものときには、お金を使いたくても使えない状態になっている。
  3. お金は、自分磨きのために使おう。
    お金は、自分磨きのために使おう。
  4. お金は時間と余裕を作るために、使う。
    お金は時間と余裕を作るために、使う。
  5. 自由を手に入れるつもりで、かえって不自由が増えないか。
    自由を手に入れるつもりで、かえって不自由が増えないか。
  6. 所有することにお金を使うのではない。<br>手放すことにお金を使うのだ。
    所有することにお金を使うのではない。
    手放すことにお金を使うのだ。
  7. 幸せは、どれだけ心を楽しんでいるかで計る。<br>決してお金が基準ではない。
    幸せは、どれだけ心を楽しんでいるかで計る。
    決してお金が基準ではない。
  8. 隠せば隠すほど、お金はどんどんと減っていく。
    隠せば隠すほど、お金はどんどんと減っていく。
  9. 新しいものにお金をかけるのではなく、メンテナンスにお金をかける。
    新しいものにお金をかけるのではなく、メンテナンスにお金をかける。
  10. プラスアルファの発想。<br>もっと素晴らしいものになるようにお金を使う。
    プラスアルファの発想。
    もっと素晴らしいものになるようにお金を使う。
  11. 我慢が付きまとうことは、長続きしない。
    我慢が付きまとうことは、長続きしない。
  12. 自分磨きには、お金を惜しまないこと。
    自分磨きには、お金を惜しまないこと。
  13. 自分が楽しむために、お金を使うだけでいい。
    自分が楽しむために、お金を使うだけでいい。
  14. 新しい出会いにばかりお金をかけない。<br>今の人間関係を深めるためにお金を使う。
    新しい出会いにばかりお金をかけない。
    今の人間関係を深めるためにお金を使う。
  15. あなたに足りないものは、お金ではない。<br>やりたいことなのだ。
    あなたに足りないものは、お金ではない。
    やりたいことなのだ。
  16. やりたいことを見つけるために、お金を使う。
    やりたいことを見つけるために、お金を使う。
  17. おいしい食事は、心も体も健康にしてくれる。
    おいしい食事は、心も体も健康にしてくれる。
  18. 好きな人とのコミュニケーションは、電話よりデートにお金をかける。
    好きな人とのコミュニケーションは、電話よりデートにお金をかける。
  19. 損得で決めるのではない。<br>楽しいかどうかで決める。
    損得で決めるのではない。
    楽しいかどうかで決める。
  20. お金を使って楽しければ、損をしても得に変わる。
    お金を使って楽しければ、損をしても得に変わる。
  21. こだわりにお金を使うことが、心の豊かさにつながる。
    こだわりにお金を使うことが、心の豊かさにつながる。
  22. お金はあなたの家来。<br>あなたが動かさなければ、動いてくれない。
    お金はあなたの家来。
    あなたが動かさなければ、動いてくれない。
  23. 今は「所有をしない豊かさ」の時代。
    今は「所有をしない豊かさ」の時代。
  24. 心地よい睡眠に、お金をかけてもいい。
    心地よい睡眠に、お金をかけてもいい。
  25. おすそ分けをすれば、人間関係も自然に深まる。
    おすそ分けをすれば、人間関係も自然に深まる。
  26. 文化のある物を、実際に使ってみる。
    文化のある物を、実際に使ってみる。
  27. 物によって、ライフスタイルを向上させよう。
    物によって、ライフスタイルを向上させよう。
  28. お金を使わなければ、リッチになれない。
    お金を使わなければ、リッチになれない。
  29. テレビの中の人物は、あなたの友人ではない。
    テレビの中の人物は、あなたの友人ではない。
  30. 心の豊かさの基本は、親との関係にある。
    心の豊かさの基本は、親との関係にある。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION