執筆者:水口貴博

大人の対応ができる人になる30の方法

28

段取りの悪いパーティーは、文句だけ言っても仕方ない。許される空気があるなら、できる範囲で協力する。

段取りの悪いパーティーは、文句だけ言っても仕方ない。許される空気があるなら、できる範囲で協力する。 | 大人の対応ができる人になる30の方法

段取りの悪いパーティーがあったとき、どうするかです。

ときどき段取りの悪いパーティーを見かけることがありませんか。

参加したパーティーの段取りが悪くて、目につくことがあります。

パーティーの開催に慣れていない人の場合、進行が遅かったり順番が間違っていたりして、段取りが悪いケースがあります。

ちょっとくらいならいいのですが、あまりに段取りの悪さが目立つのも考えものです。

参加者全員に迷惑がかかることになり、見ていられないときがあるでしょう。

こんなとき、ぶつぶつ文句を言う人がいます。

「受付が遅い」

「順番が間違っている」

「料理の配膳がおかしい」

小声でこっそり文句を言う人もいれば、主催者に聞こえるようわざと大きな声で言う人もいます。

ぶつぶつ文句を言うだけでなく、いらいらしたり腹を立てたりなど、不機嫌な態度をあらわにする人もいます。

しかし、文句だけ言っても仕方ありません。

文句を言うと、パーティーの雰囲気を壊すことになります。

相手の耳に届くと、プレッシャーを与えてしまい、焦りを助長させてしまいます。

段取りが悪くなるどころか、ますます段取りが悪くなり、場の空気まで悪くなってしまうのです。

傍観者より協力者になる

段取りの悪いパーティーがあれば、やることはシンプルです。

文句を言う暇があれば、自分から手伝えばいいのです。

もちろん参加者の立場なので、何でも協力できるわけではありません。

空気を読まずにしゃしゃり出るのはマナー違反ですが、迷惑にならない範囲でできることがあるでしょう。

許される空気があるなら、主催者のルールを尊重しつつ、できる範囲で協力することです。

受付が1人しかいなくて大変そうなら、自分も加わって協力します。

料理の配膳が遅いなら、自分も配膳を手伝います。

順番に間違いがあれば、こっそり正しい順番を伝えます。

押し付けがましくならないように伝えれば、参考にしてもらえるでしょう。

傍観者より協力者です。

文句を言うだけは仕方ありませんが、1つでも手伝えば、具体的な行動となります。

自分にできることを手伝うことで、段取りが改善されます。

パーティーの流れがスムーズになり、テンポも良くなります。

協力者になることで「すてきな出会い」が生まれることもあるのです。

大人の対応ができる人になる方法(28)
  • 段取りが悪いパーティーは、文句を言うのではなく、できる範囲で協力する。
離婚報告をすると、みんな暗いリアクションを返す。
明るい言葉をかけることもあっていい。

大人の対応ができる人になる30の方法

  1. 不機嫌になるところを笑顔で対応するとき、あなたは大人に成長する。
  2. 批判に批判で返すのは、子どもの対応。
    批判に感謝で返すのが、大人の対応。
  3. 「下手」「できない」「わからない」が言える大人は、かっこいい。
  4. 挨拶をして返してこない人にはどうするか。
  5. 同じことを2回言わされることになっても、文句を言わない。
  6. 大げさな表現に要注意。
    大げさな数字や言葉は使えば使うほど、話の信用が低下する。
  7. 法律に反してなくても、モラルに反することはしない。
  8. 多数決で決まったことに文句を言わない。
  9. 無益なアドバイスをもらっても、冷たいリアクションは控えておく。
  10. 断られたとき、捨てゼリフを吐かない。
    断られたときこそ、感じのいいセリフを心がけよう。
  11. 窓口の人だからといって、横柄な態度になっていないか。
  12. 下品な人には、上品に接するのが大人の対応。
  13. 集中している人には、できるだけ声をかけない。
    声をかけるなら、細心の注意を払う。
  14. うっかり言いすぎたときは、すぐ発言を撤回して謝る。
  15. お使いを頼んで違った商品を購入されても、腹を立ててはいけない。
  16. 電話で「お世話になっております」と言っておきながら名前を伺うのは不自然。
  17. 社交辞令を言うのはいい。
    社交辞令ばかり言うのがいけない。
  18. 「ゆっくり」を意識するだけでは不十分。
    スピードを調整できてこそ、大人。
  19. 品のある人とそうでない人の差は、食べ放題のとき現れる。
  20. 謝罪のときは、余計な言い訳をしないのが、大人の対応。
  21. 予約の間違いがあったとき、ぐだぐだ言わない。
    先にこちらから謝っておくのがスマート。
  22. 人の幸せは、素直に祝福するのが大人の対応。
    劣等感や嫉妬心があっても、余計なことは言わない。
  23. 「そうですね」の一言を省くと、返事がスマートになる。
  24. 大人は「まずい」「つまらない」を「合わない」に言い換える。
  25. 結露の水滴で濡れたテーブルに、腹を立てない。
  26. 「誰のおかげで」と心で思っても、口に出さないこと。
    恩着せがましい人は嫌われる。
  27. 警察官から職務質問で呼び止めても拒まない。
    「市民の義務」として素直に応じる。
  28. 段取りの悪いパーティーは、文句だけ言っても仕方ない。
    許される空気があるなら、できる範囲で協力する。
  29. 離婚報告をすると、みんな暗いリアクションを返す。
    明るい言葉をかけることもあっていい。
  30. 負けたときにかっこいいのは、笑顔で相手の勝利をたたえること。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION