執筆者:水口貴博

日々の日常を出会いの冒険に変える
30の方法

9
2

沈黙を恐れる必要はない。
話すネタがなくなれば、
にこにこほほ笑んでいればいい。

沈黙を恐れる必要はない。話すネタがなくなれば、にこにこほほ笑んでいればいい。 | 日々の日常を出会いの冒険に変える30の方法

初めて会ったとき、話のネタが尽きて困ることがあるでしょう。

話したことがたくさんあっても、実際に会うと、とんとん拍子で話が進むのはよくあること。

思いのほかスムーズにネタが消化され、すべて話し尽くしてしまうことがあります。

話すネタが尽きれば、沈黙になり、気まずくなってしまうように思われます。

ここで大切なことがあります。

まず沈黙を恐れないことです。

うろたえる必要もありません。

沈黙をごまかそうと無理に話すと、会話がちぐはぐになって、ろくなことになりません。

初対面の会話は、一言一言が印象に影響します。

余計な一言を言ったり不適切な話題を持ち出したりして、自ら墓穴を掘ることになりかねません。

話すネタがなくなれば、にこにこほほ笑んでいればいい

話すネタがなくなれば、どうするか。

にこにこほほ笑んでください。

「にやにや」ではなく「にこにこ」です。

口を開けて白い歯を見せる必要はありません。

口は閉じたままでいいので、軽く口角を上げるだけです。

3ミリ口角を上げるだけで、あなたの表情は明るくなります。

にこにこほほ笑んでいると、場が和みます。

沈黙であっても、明るい雰囲気を楽しめます。

爽やかで和やかな空気が広がります。

一言も発していなくても、幸福な気持ちになれます。

不思議と心地よい時間を送れるのです。

にこにこほほ笑んでいるうちに、話したいネタが自然と浮かんできます。

あるいは、相手から新しい話題を振ってくれます。

本当は話のネタなんてなくていいのです。

話のネタがなくても、にこにこした笑顔さえあれば、沈黙であっても心地よい時間を送れます。

口角を上げてにこにこしているだけで、相手にポジティブな印象を与えることができるのです。

日々の日常を出会いの冒険に変える方法(9)
  • 話すネタがなければ、にこにこほほ笑んで、場を和ます。
相手と気が合うなら「気が合いますね」と言ってみよう。

日々の日常を出会いの冒険に変える30の方法
日々の日常を出会いの冒険に変える30の方法

  1. 「今日もいい出会いがある!」とわくわくしながら、家を出る。
    「今日もいい出会いがある!」とわくわくしながら、家を出る。
  2. 出会いがないのではない。<br>無意識に出会いを拒んでいるだけだ。
    出会いがないのではない。
    無意識に出会いを拒んでいるだけだ。
  3. 満員電車は、出会いの宝庫。
    満員電車は、出会いの宝庫。
  4. 頭の固い人と出会ったら、ラッキーと考えよう。
    頭の固い人と出会ったら、ラッキーと考えよう。
  5. 出会いを大切にすることは、自分を大切にすることになる。
    出会いを大切にすることは、自分を大切にすることになる。
  6. 人との対面だけが出会いではない。<br>物事との対面も、れっきとした出会い。
    人との対面だけが出会いではない。
    物事との対面も、れっきとした出会い。
  7. 有名人とのつながりを誇示すると、品格も出会い運も下がる。
    有名人とのつながりを誇示すると、品格も出会い運も下がる。
  8. 出会いで一番緊張するのは、会う直前。<br>会ってしまえば、楽になる。
    出会いで一番緊張するのは、会う直前。
    会ってしまえば、楽になる。
  9. 沈黙を恐れる必要はない。<br>話すネタがなくなれば、にこにこほほ笑んでいればいい。
    沈黙を恐れる必要はない。
    話すネタがなくなれば、にこにこほほ笑んでいればいい。
  10. 相手と気が合うなら「気が合いますね」と言ってみよう。
    相手と気が合うなら「気が合いますね」と言ってみよう。
  11. 相手の名前を呼ぶことは、縁結びの神様を呼ぶことになる。
    相手の名前を呼ぶことは、縁結びの神様を呼ぶことになる。
  12. 出会いのプロセスは、面倒くさがるものではなく、楽しむもの。<br>複雑で難しいほど、楽しみが増える。
    出会いのプロセスは、面倒くさがるものではなく、楽しむもの。
    複雑で難しいほど、楽しみが増える。
  13. 出会いを侮辱する人は、出会いの神様からも侮辱される。<br>出会いを尊重する人は、出会いの神様からも尊重される。
    出会いを侮辱する人は、出会いの神様からも侮辱される。
    出会いを尊重する人は、出会いの神様からも尊重される。
  14. 2回目に会うときも、初対面のような気持ちになることが大切。
    2回目に会うときも、初対面のような気持ちになることが大切。
  15. 最高のエンターテインメントは、あなたの真上にある。<br>気分転換をしたいなら、大空に浮かぶ雲を眺めよう。
    最高のエンターテインメントは、あなたの真上にある。
    気分転換をしたいなら、大空に浮かぶ雲を眺めよう。
  16. トラブルは、困るものではなく、利用するもの。<br>出会いは、少しトラブルがあるくらいで、ちょうどいい。
    トラブルは、困るものではなく、利用するもの。
    出会いは、少しトラブルがあるくらいで、ちょうどいい。
  17. いい出会いをした後は、自分に掛け声をかけよう。<br>「ナイスミーティング」
    いい出会いをした後は、自分に掛け声をかけよう。
    「ナイスミーティング」
  18. 出会いがないと思っても、空から自分を眺めれば、人に囲まれている。
    出会いがないと思っても、空から自分を眺めれば、人に囲まれている。
  19. 「おかげさま」という言葉に隠された、もう一つの意味とは。
    「おかげさま」という言葉に隠された、もう一つの意味とは。
  20. 出会いに恵まれるから優しくなるのではない。<br>優しくなるから出会いに恵まれる。
    出会いに恵まれるから優しくなるのではない。
    優しくなるから出会いに恵まれる。
  21. なぜ会いたいとお願いするときは「共通点」が大切なのか。
    なぜ会いたいとお願いするときは「共通点」が大切なのか。
  22. 出会いのパーティー会場に行くのではない。<br>今いる場所を、出会いのパーティー会場にするのだ。
    出会いのパーティー会場に行くのではない。
    今いる場所を、出会いのパーティー会場にするのだ。
  23. 「今から会えませんか」と言われたときが、運命を決める瞬間。
    「今から会えませんか」と言われたときが、運命を決める瞬間。
  24. 「出会い」という趣味があってもいい。<br>見えてくる世界が明るく変わる。
    「出会い」という趣味があってもいい。
    見えてくる世界が明るく変わる。
  25. 申し訳なさそうに出会うな。<br>嬉しそうに出会え。
    申し訳なさそうに出会うな。
    嬉しそうに出会え。
  26. 日記に「すてきな人と出会いたい」と書いてみよう。<br>本当にすてきな出会いが実現する。
    日記に「すてきな人と出会いたい」と書いてみよう。
    本当にすてきな出会いが実現する。
  27. 会えなくなった連絡があっただけで簡単に諦めない。<br>再調整を申し出る人が、出会いのチャンスをつかむ。
    会えなくなった連絡があっただけで簡単に諦めない。
    再調整を申し出る人が、出会いのチャンスをつかむ。
  28. 出会いに失敗しても、落ち込まない、引きこもらない。<br>失敗の苦しみは、新しい出会いで昇華させる。
    出会いに失敗しても、落ち込まない、引きこもらない。
    失敗の苦しみは、新しい出会いで昇華させる。
  29. 「誰にも会いたくない」という自分も素晴らしい。<br>ありのままの正直な自分を認めよう。
    「誰にも会いたくない」という自分も素晴らしい。
    ありのままの正直な自分を認めよう。
  30. いい出会いがあった日は、いい1日。
    いい出会いがあった日は、いい1日。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION