執筆者:水口貴博

ニートから脱出する30の方法

21

ゆっくりでもいいから、前に進む人が、偉い。

ゆっくりでもいいから、前に進む人が、偉い。 | ニートから脱出する30の方法

「ゆっくりだから、やっても無駄」と思うと、何もできません。

たしかにゆっくりなら、成長の具合がわかりにくいデメリットがあります。

やったところで「あまり変わっていないな」と思います。

しかし、ゆっくりを理由にして止まるのは、よくありません。

人生は、小さな差の積み重ねが、大きくなります。

小さな差を無視していると、いつの間にか、大きな結果を失ってしまいます。

小さな差をばかにする人は、後から悔しい思いをするでしょう。

早いか遅いかは、問題ではありません。

前進があるかないかが、問題なのです。

「ゆっくりでもいい」と思うことです。

ゆっくりでもいいから、前に進む人が、偉い。

ゆっくりであることに愚痴を言わず、淡々と努力できる能力があるからです。

少しでも前進があれば、昨日とは違った自分になれます。

ゆっくりでもいいから、やりましょう。

1ページでもいいから、読書することです。

週に1日でもいいから、仕事をすることです。

ゆっくりでもいいから、体を動かしましょう。

小さな差を積み重ねていれば、いつか大きな結果を生んでいるのです。

ニートから脱出する方法(21)
  • ゆっくりでもいいから、前に進む。
不登校や退学は、マイナスとは限らない。
その事実を生かせばいい。

ニートから脱出する30の方法

  1. あなたの部屋の扉は、未来に続く扉。
  2. ニートからの脱出は、早ければ早いほどいい。
  3. 世の中には、何通りの生き方があるのか。
  4. 笑われない生き方は不可能。
  5. 元気が出ないから、暗い場所にいるのではない。
    暗い場所にいるから、元気が出ない。
  6. 早寝早起きだけでも、成果。
  7. ごみ出しでいいから、外に出る。
  8. 会話がなくてもいい。
    親と一緒に食事ができれば、1つの前進。
  9. 部屋から出ない生活だから、おしゃれが必要。
  10. 「希望がない」とは、やるだけのことをやった人だけが言える言葉。
  11. 部屋の電器製品をオフにすると、人生がオンになる。
  12. 日記をつけると、心の不安定を解消できる。
  13. いかに気分を盛り上げるか。
  14. ビジネス書は、仕事をしていない人にも参考になる。
  15. 完璧主義なんて、捨てたほうがいい。
  16. 可能性は、すごく低くていい。
    後から増やすものだから。
  17. 役立つであろうニュースが、ニートからの脱出を妨げている。
  18. 見栄やプライドを捨てないと、ニートから脱出できない。
  19. ニートから脱出するには、自分で自分を褒める習慣が必要。
  20. ニートを批判する人は、大切な理解が抜けている。
  21. ゆっくりでもいいから、前に進む人が、偉い。
  22. 不登校や退学は、マイナスとは限らない。
    その事実を生かせばいい。
  23. ニートの自由な時間は、資格の勉強に適している。
  24. 幅広い業種で役立つ、5つの資格。
  25. 資格の取得に、1つの無駄もない。
  26. 自分の力だけでは、解決できない問題もある。
  27. 病院さえ行けなければ、往診。
  28. 「親がいる環境では甘えてしまう」。
  29. さなぎの状態がないと、チョウになれない。
  30. 引きこもったまま何もしないと、どうなるか。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION