執筆者:水口貴博

学校では教えてくれない30のこと

20

勉強は、やらされるものではなく、自分からしていくもの。

勉強は、やらされるものではなく、自分からしていくもの。 | 学校では教えてくれない30のこと

勉強とは本来、やらされることではなく、自分からしていくものです。

学校では「勉強をしなさい」と耳にタコができるほど言われます。

「しなさい」と何度も言われることが影響して「勉強とは、やらされるもの」と思ってしまうのです。

私も小学生のころは、先生と親から「勉強をしなさい」と言われていましたから、勉強とはさせられる嫌なことだと思っていました。

勉強の話になると、表情が悪くなっていたものです。

しかし、高校2年から大学への受験勉強をきっかけに、初めて自分から進んで勉強するようになりました。

すると、とても勉強が面白いのです。

楽しいのです。

「勉強はこれほど面白かったのか」と思い、勉強に熱中していました。

当時は、英語と数学に熱中し、特に力を入れて勉強をしていました。

いえ、勉強で遊んでいたといっても過言ではありません。

普通に遊んでいるのと変わらないほど、わくわくするようになり、勉強ばかり1日中していたものです。

嫌だからではありません。

楽しいから、1日中勉強ができたのです。

比例して、成績も上がっていきました。

そんなとき思いました。

「勉強とは、やらされることではなく、自分から進んでしていくもの」

成績のいい人に限って、楽しく勉強しているのは「やらされている環境」にいないからです。

親からも勉強を強要させられるわけではありません。

自発的なエネルギーです。

モチベーションが強く、勉強も長続きするのです。

成績のいい人に限って「平気な顔」をしているものです。

自分から進んで勉強しているから楽しくて、平気な顔ができます。

むしろ成績の悪い人に限って勉強を難しく考えているものです。

やらされていると感じているから「勉強」という2文字を見るだけで、吐き気がします。

だからです。

勉強をやらされる環境や、やらされていると感じているなかでは、いつまで経っても本当の勉強はできません。

本当に勉強をしようと思ったら、自分から進んでいくしかないのです。

自分の興味を原点に「なぜだろう」「なるほどね」と感動を求め、勉強していくことが一番楽しくて効果が高い方法なのです。

私は読書をするとき、楽しいとしか感じません。

たしかに小学生の私なら「やらされている」と感じ、苦痛で仕方なかったことでしょう。

しかし、自分が好きなことからでいいのです。

興味のある分野から進んで勉強していくと、ゲームと同じようにわくわくするのです。

読書は私にとって、遊びと変わらないのです。

学校では教えてくれないこと(20)
  • 勉強は、進んでやる。
止まり方より、走り方。

学校では教えてくれない30のこと

学校では教えてくれない30のこと
  1. 頭がよければ、幸せになれるわけではない。
    頭がよければ、幸せになれるわけではない。
  2. 学校では「勉強の楽しさ」を教えてくれない。
    学校では「勉強の楽しさ」を教えてくれない。
  3. 学校では、お金の勉強をさせてくれない。
    学校では、お金の勉強をさせてくれない。
  4. 「好き」を基準に選択すると、人生がうまくいく。
    「好き」を基準に選択すると、人生がうまくいく。
  5. 友人は、量より質が大切。
    友人は、量より質が大切。
  6. 初めは全力でぶつかる。<br>コントロールは気にしない。
    初めは全力でぶつかる。
    コントロールは気にしない。
  7. 失敗はしてもいい。<br>失敗にくじけない人が強くなる。
    失敗はしてもいい。
    失敗にくじけない人が強くなる。
  8. 会う人みんなが、先生になる。
    会う人みんなが、先生になる。
  9. カラオケでは、音痴の人が主役になる。
    カラオケでは、音痴の人が主役になる。
  10. 難しい顔をしている人が、素晴らしいわけではない。
    難しい顔をしている人が、素晴らしいわけではない。
  11. お金を持っていれば偉いわけではない。<br>お金を何に使うかが大切。
    お金を持っていれば偉いわけではない。
    お金を何に使うかが大切。
  12. レベルが高くなればなるほど、簡単なことの難しさがわかるようになる。
    レベルが高くなればなるほど、簡単なことの難しさがわかるようになる。
  13. 恋愛という科目は、学校にはない。
    恋愛という科目は、学校にはない。
  14. カンニングができるようにならないと、社会ではうまくやっていけない。
    カンニングができるようにならないと、社会ではうまくやっていけない。
  15. 本当の力とは、無駄の塊からできている。
    本当の力とは、無駄の塊からできている。
  16. 強いからヤンキーになるのではない。<br>弱いからヤンキーになるのだ。
    強いからヤンキーになるのではない。
    弱いからヤンキーになるのだ。
  17. 大切なことは、勉強そのものではなく、勉強の仕方。
    大切なことは、勉強そのものではなく、勉強の仕方。
  18. 自分は悪くないのに、謝らなければならないこと。
    自分は悪くないのに、謝らなければならないこと。
  19. 親の援助は、ありがたく頂かなければいけない。
    親の援助は、ありがたく頂かなければいけない。
  20. 勉強は、やらされるものではなく、自分からしていくもの。
    勉強は、やらされるものではなく、自分からしていくもの。
  21. 止まり方より、走り方。
    止まり方より、走り方。
  22. 成長には、後退がない。
    成長には、後退がない。
  23. 私たちの体は、神様からの「借りもの」。
    私たちの体は、神様からの「借りもの」。
  24. 大人の喧嘩の仕方。
    大人の喧嘩の仕方。
  25. 出る杭を、打ってはいけない。
    出る杭を、打ってはいけない。
  26. 社会では、矛盾が当たり前。
    社会では、矛盾が当たり前。
  27. 三日坊主をしないと、才能を見つけられない。
    三日坊主をしないと、才能を見つけられない。
  28. 金銭感覚の勉強。
    金銭感覚の勉強。
  29. 土壇場。
    土壇場。
  30. 夢は、自動的に叶うものではない。
    夢は、自動的に叶うものではない。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION