公開日:2022年7月13日
執筆者:水口貴博

チャレンジ精神を養う30の方法

2

「初めてなので教えてください」が言えるようになっておこう。

「初めてなので教えてください」が言えるようになっておこう。 | チャレンジ精神を養う30の方法

チャレンジ精神になくてはならない必須フレーズがあります。

「初めてなので教えてください」です。

何かにチャレンジをするとき「初めて」というケースが大半になるでしょう。

チャレンジ精神を養うためには、この一言を言えるようになっておくことが大切です。

恥ずかしがって「初めてなので教えてください」が言えない人がいます。

「いい年をした大人が教えてくださいと言うのは恥ずかしい」と思っている人がいるのです。

たしかに照れや恥ずかしさはあるのかもしれませんが、その気持ちがチャレンジ精神の妨げとなります。

「初めてなので教えてください」が言えないでいると、人に直接聞いて教わることができなくなります。

そして手順や方法がわからず、困り果ててしまう。

「わからないからやめておこう」という思考になってしまい、チャレンジの機会が失われるのです。

見栄やプライドは、チャレンジ精神の大敵です。

見栄やプライドを気にしたところで、自分で自分の首を絞めるだけです。

知ったかぶりをしていると、チャレンジの機会だけでなく、成長の機会まで失われてしまい、自分のためになりません。

「初めてなので教えてください」を言えるようになっておきましょう。

おかしなことでも恥ずかしいことでもありません。

誰でも最初は知らなくて当然です。

教わる相手が年下であろうと誰であろうと関係ありません。

初心者は初心者らしく振る舞うのが一番。

「そんなことも知らないの?」とばかにされることはないので安心してください。

一言伝えると、相手は快く教えてくれます。

完全な初心者であれば「まったくの初心者です」と伝えると、もっと丁寧に教えてくれるでしょう。

手取り足取り教えてもらえるので、初めてのことにも簡単にチャレンジできます。

「初めてなので教えてください」が言えるようになると、新しいことにもチャレンジしやすくなります。

行動範囲もぐっと広がり、人生の可能性が広がるのです。

チャレンジ精神を養う方法(2)
  • 恥ずかしがらずに「初めてなので教えてください」を言えるようになっておく。
難しく考えるから難しくなる。
簡単に考えれば簡単になる。

チャレンジ精神を養う30の方法

  1. 「難しそう」と「難しかった」を、混同していませんか。
  2. 「初めてなので教えてください」が言えるようになっておこう。
  3. 難しく考えるから難しくなる。
    簡単に考えれば簡単になる。
  4. できなくて諦めているのではない。
    ほとんどの人は、やる前から諦めている。
  5. チャレンジする理由は「一度も経験がない」というだけで十分。
  6. 細かいルールは、プレイしながら覚えていけばいい。
    野球のルールをすべて覚えてから始める人はいない。
  7. 批判や反対を、やめる理由・できない口実にしてはいけない。
  8. 緊張に弱い人は「即行動」を意識する。
    緊張が高ぶる前にアクションを起こせばいい。
  9. 「もう歳だから」と言わないでください。
  10. 熱しやすく冷めやすい性格でもいい。
    少なくとも「熱中」を実現できている。
  11. 「敵」は「ライバル」と言い換えるのが正解。
  12. 恥ずかしくて1人で行けないのは、好きな気持ちが中途半端である証拠。
  13. 旅行中は誰でも大胆不敵になる。
    自分の中に眠っている勇気と行動力に気づく。
  14. 「あの人がやるなら私もやる」もあっていい。
  15. 私たちは、夢を叶えるために生まれてきた。
  16. 自分に合ったやり方は、自分しかわからない。
    実際に試してみないとわからない。
  17. ファッションセンスがなくても、おしゃれを諦めない。
    おしゃれな人にファッション・コーディネートをお願いすればいい。
  18. 1週間に1回でいいので、新しいチャレンジをしてみよう。
    勇気が必要なチャレンジは特におすすめ。
  19. 気合が入るから早歩きをするのではない。
    早歩きをするから気合が入るのだ。
  20. チャレンジを否定されたら、こう言い返そう。
    「失敗するとは限らない。
    成功するかもしれない。
    何もしないで諦めたくない」
  21. 協調性のない性格は悪いことではない。
    個人プレーで本領を発揮すればいい。
  22. みんなから嫌われている蚊にも、すごいと認める点がある。
  23. 偉業の達成に、特別な能力や才能が必要とは限らない。
    小さな仕事でも、地道に続けて世の中に役立つものを生み出せればいい。
  24. 思わぬトラブルが起こったら「困った、大変だ!」と騒ぐのではない。
    「なるほど、そう来たか!」と感心する。
  25. 押してダメなら引いてみる。
    引いてもダメなら……。
  26. 残り時間は少なくてもいい。
    時間が限られているほうが、たくさんのことができる。
  27. いつも無難な服ばかりになっていませんか。
    たまには「挑戦的な服」を着てみよう。
  28. 最悪のコンディションでやるのも悪くない。
    万一うまくいったら、大きな自信につながる。
  29. 手軽に楽しく自己管理能力を鍛えるには「国内の一人旅」がおすすめ。
  30. チャレンジする人はいても、再チャレンジする人は少ない。
    再チャレンジからが本番。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION