執筆者:水口貴博

物を持たない30のシンプル生活

1

ごみを捨てると、生活が向上する。

ごみを捨てると、生活が向上する。 | 物を持たない30のシンプル生活

生活のごみは、たまればたまるほど、あなたの生活を鈍くさせてしまいます。

ごみを出すことは、人間でいう排便に当たります。

毎日口から入ってくるものがあるのに、出すべきものを出さないと、体の中にたまる一方です。

もちろん体調が悪くなるし、気分もよくありません。

ごみを体の中にためておくほど、不健康なことはありません。

しかし、毎朝きちんと排便があると、すっきりした気持ちで1日を始めることができます。

いらない物が体内から出ていくことは、いわば体の掃除をしていることなのです。

あなたの生活も同じです。

ごみがたまればたまるほど、生活の調子が悪くなり、鈍くなります。

ごみがたまれば、その分部屋のスペースが狭くなり、余裕が失われます。

またたくさんの物が散らばっていると、あれもこれも視界に入って気を使わなければいけないため、疲れやすくなります。

往々にして疲れやすい部屋とは、ごみが多く散らかっている部屋です。

ごみをためても、いいことはありません。

ごみを出すのは、いらない物を捨てるだけの話ではありません。

あなたの生活だけでなく、気持ちまで、さらに快適にするために必要なことなのです。

まさに今この瞬間、部屋の中を振り返ってみましょう。

ごみが、どのくらいたまっていますか。

いらないごみは、とにかく捨てることです。

ごみを捨てると、あなたの生活は向上するのです。

物を持たないシンプル生活(1)
  • いらないごみは、どんどん捨てる。
本人がごみだと気づいていないごみがある。

物を持たない30のシンプル生活

物を持たない30のシンプル生活
  1. ごみを捨てると、生活が向上する。
    ごみを捨てると、生活が向上する。
  2. 本人がごみだと気づいていないごみがある。
    本人がごみだと気づいていないごみがある。
  3. 「誰かにあげることができないか」と、考えてみる。
    「誰かにあげることができないか」と、考えてみる。
  4. 「いつか使うかもしれない物」に限って、一生使うことはない。
    「いつか使うかもしれない物」に限って、一生使うことはない。
  5. ほとんどの物はレンタルできる。<br>個人があえて持つ必要はない。
    ほとんどの物はレンタルできる。
    個人があえて持つ必要はない。
  6. ブランドばかりをたくさん持とうとするのは、自信のなさの表れ。
    ブランドばかりをたくさん持とうとするのは、自信のなさの表れ。
  7. 物に囲まれすぎてしまうと、人間ではなくなってしまう。
    物に囲まれすぎてしまうと、人間ではなくなってしまう。
  8. 一番の物だけを持てばいい。
    一番の物だけを持てばいい。
  9. 一番の物だけは、複数持つことが許される。
    一番の物だけは、複数持つことが許される。
  10. 整理整頓の基本は、机の上から。
    整理整頓の基本は、机の上から。
  11. 「使うか使わないか」を基準に考えよう。
    「使うか使わないか」を基準に考えよう。
  12. 友人が持っている物を、わざわざ持つ必要はない。
    友人が持っている物を、わざわざ持つ必要はない。
  13. 100パーセントの収納が、100点の収納ではない。
    100パーセントの収納が、100点の収納ではない。
  14. 手紙や年賀状は、捨ててもいい。
    手紙や年賀状は、捨ててもいい。
  15. 捨てるときの心の痛みは、勉強代だと考えよう。
    捨てるときの心の痛みは、勉強代だと考えよう。
  16. 中途半端な物は、出番も中途半端。
    中途半端な物は、出番も中途半端。
  17. 物を捨てないと、集中ができない。
    物を捨てないと、集中ができない。
  18. 1つが捨てられなくても、まとめてなら捨てることができる。
    1つが捨てられなくても、まとめてなら捨てることができる。
  19. 記念品は、心にしまう。<br>わざわざ部屋に残さない。
    記念品は、心にしまう。
    わざわざ部屋に残さない。
  20. ごみ捨てをしないと、ごみが部屋の住人になってしまう。
    ごみ捨てをしないと、ごみが部屋の住人になってしまう。
  21. 自分らしい部屋にするなら、模様替えや装飾よりごみ捨て。
    自分らしい部屋にするなら、模様替えや装飾よりごみ捨て。
  22. 他人に捨ててもらうと、捨てられる。
    他人に捨ててもらうと、捨てられる。
  23. 自分が必要だと思い込んでいるだけ。<br>なくなっても困らない。
    自分が必要だと思い込んでいるだけ。
    なくなっても困らない。
  24. 「借りること」を前提に生活すれば、必ず部屋はすっきりする。
    「借りること」を前提に生活すれば、必ず部屋はすっきりする。
  25. 旅先で買えるものを、わざわざ持たない。
    旅先で買えるものを、わざわざ持たない。
  26. 使わないのにもらうことは、ごみをもらっているということ。
    使わないのにもらうことは、ごみをもらっているということ。
  27. 貧乏性は、病気と言ってもいい。
    貧乏性は、病気と言ってもいい。
  28. 新しい物を買ったら、古い物は捨てよう。
    新しい物を買ったら、古い物は捨てよう。
  29. 捨てる力を身につけると、置く場所と捜す時間を節約できる。
    捨てる力を身につけると、置く場所と捜す時間を節約できる。
  30. 最後に残った物が、本当に必要な物。
    最後に残った物が、本当に必要な物。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION