仕事をしていると「転職」という文字が頭をよぎることがあります。
特に仕事を辞めたくなったときは、転職を考えやすい瞬間です。
仕事上の事情で転職を検討し始めますが、仕事ができる人とできない人とでは、転職に対する考え方が違います。
仕事ができない人は「逃げの手段」として転職をします。
「仕事が嫌になったから会社を辞めたい」
「職場の人間関係が悪いから、別の会社に移りたい」
転職広告のキャッチコピーから刺激を受けると、会社を辞めたい気持ちが高ぶります。
特に転職の成功事例を見ると、気持ちがあおられます。
羨ましい気持ちが出てきて、自分にもできそうな気がしてきます。
別の会社に転職したほうが、今より仕事環境がよくなって、年収も増えるような気がしてくる。
その結果、入社して3年も経たないうちに転職をしようとします。
しかし、逃げの転職の多くは、失敗します。
実績と実務経験が不十分のまま転職に挑んでも、書類選考や面接で評価されず、不採用の連続になるでしょう。
たとえ採用されたとしても、同じ状況に陥る可能性が高い。
前職で失敗したまま転職をしているので、新しい職場でも、再び仕事や人間関係でつまずきます。
逃げの転職は、年収が前職より下がる傾向があります。
最終的にまた仕事を辞めたくなるのです。
では、完全に転職は悪いかというと、そうではありません。
仕事ができる人も転職に挑みますが、目的が違います。
仕事ができる人は「キャリアアップの手段」として転職を検討します。
実績と実務経験を十分積み上げ、現在の職場で物足りなくなれば、別の世界で自分を試したくなります。
本当は同じ職場でレベルアップができればいいのですが、会社によっては限界もあるでしょう。
そうしたときこそ、転職がうってつけです。
社会人としてさらに飛躍するため、キャリアアップの手段として転職をすれば、よい結果が待っているでしょう。
実績と実務経験が十分なら、強力な武器になり、転職活動がスムーズに進みます。
十分なキャリアを身につけたうえでの転職なので、年収アップも期待できます。