執筆者:水口貴博

90代がしておきたい
30のこと

1
6

90代を生きるのは、
奇跡そのもの。

90代を生きるのは、奇跡そのもの。 | 90代がしておきたい30のこと

あなたは今、奇跡を体験しています。

90代を生きていることです。

90代まで生きることは、人生最大の奇跡の1つです。

医療技術がまだ発達していなかった時代では、90代はあり得ない年齢でした。

「人間がそんな年齢まで生きられるわけがない」ということです。

不可能だった年齢が、今、可能になっています。

今は医療技術が進歩して、長生きできるようになりました。

医学の進歩に感謝です。

さらに交通事故にも遭わず、大きな病に苦しむこともありませんでした。

素晴らしい偶然に感謝です。

医学の進歩と偶然によって「90代を生きる」という奇跡が起こっています。

素晴らしい人生です。

90代という年齢は、神秘的な出来事です。

1日1日が、奇跡の連続です。

どのくらい奇跡を大きくできるかは、自分しだいです。

少しでも長く生きて、もっと大きな奇跡を目指しましょう。

90代がしておきたいこと(1)
  • 1日でも長く生きて、もっと大きな奇跡にする。
90代は、これまでの生き方が正しかった証明。

90代がしておきたい30のこと
90代がしておきたい30のこと

  1. 90代を生きるのは、奇跡そのもの。
    90代を生きるのは、奇跡そのもの。
  2. 90代は、これまでの生き方が正しかった証明。
    90代は、これまでの生き方が正しかった証明。
  3. 90代は、前向きに生きるだけで、偉業。
    90代は、前向きに生きるだけで、偉業。
  4. 今日も朝、目が覚めた。<br>「今日も頑張りなさい」という神様からのメッセージ。
    今日も朝、目が覚めた。
    「今日も頑張りなさい」という神様からのメッセージ。
  5. 素晴らしい1日の始め方。
    素晴らしい1日の始め方。
  6. 手が動くかぎり、まだまだ可能性がある。
    手が動くかぎり、まだまだ可能性がある。
  7. 素晴らしい1日の瞬間を、一つ一つ、楽しむ。
    素晴らしい1日の瞬間を、一つ一つ、楽しむ。
  8. できる範囲で、仕事をしよう。
    できる範囲で、仕事をしよう。
  9. 手に触れるだけで、コミュニケーション。
    手に触れるだけで、コミュニケーション。
  10. 1日3回、歌を歌えば、幸せが3倍になる。
    1日3回、歌を歌えば、幸せが3倍になる。
  11. お風呂場で歌を歌う。<br>これを幸せという。
    お風呂場で歌を歌う。
    これを幸せという。
  12. 歩いた歩数だけ、楽しみに出会える。
    歩いた歩数だけ、楽しみに出会える。
  13. 90代でも、プレゼントの習慣を続けよう。
    90代でも、プレゼントの習慣を続けよう。
  14. 聴力が弱くなるのも悪くない。<br>心の平穏が保てるから。
    聴力が弱くなるのも悪くない。
    心の平穏が保てるから。
  15. ぼけるのも悪くない。<br>嫌なことをすぐ忘れられるから。
    ぼけるのも悪くない。
    嫌なことをすぐ忘れられるから。
  16. 白髪になるのも悪くない。<br>明るい雰囲気を楽しめるから。
    白髪になるのも悪くない。
    明るい雰囲気を楽しめるから。
  17. 見つめれば見つめるほど、発見と感動が無限に増えていく。
    見つめれば見つめるほど、発見と感動が無限に増えていく。
  18. あなたもまた、風景の一部。
    あなたもまた、風景の一部。
  19. 独り言も、立派な会話。<br>自分との会話である。
    独り言も、立派な会話。
    自分との会話である。
  20. 今日の風景を、無地のはがきにスケッチしよう。
    今日の風景を、無地のはがきにスケッチしよう。
  21. 楽しかった出来事を思い出すのも、思い出になる。
    楽しかった出来事を思い出すのも、思い出になる。
  22. 植物を通して、育てる喜びを思い出す。
    植物を通して、育てる喜びを思い出す。
  23. 「病気が憎い」より「病気を治す」。
    「病気が憎い」より「病気を治す」。
  24. 薬の効果は、疑うと半減し、信じると倍増する。
    薬の効果は、疑うと半減し、信じると倍増する。
  25. 自分の人生を一言で言えば、何になるのか。
    自分の人生を一言で言えば、何になるのか。
  26. 1分間のお祈りで心がけたい、3つのこと。
    1分間のお祈りで心がけたい、3つのこと。
  27. 生きているうちに、自分のお墓を作ってみませんか。
    生きているうちに、自分のお墓を作ってみませんか。
  28. 死ぬのは怖くない。<br>誰もが一度は経験することだから。
    死ぬのは怖くない。
    誰もが一度は経験することだから。
  29. 死に際が美しい人の人生は、美しい。
    死に際が美しい人の人生は、美しい。
  30. 死ぬとは、亡くなった人と久しぶりに会えること。
    死ぬとは、亡くなった人と久しぶりに会えること。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION