執筆者:水口貴博

運命を変える
30の方法

21
18

作る人も見る人も、
喜ぶことをすればいい。

作る人も見る人も、喜ぶことをすればいい。 | 運命を変える30の方法

彫刻を作る人は、彫刻が好きだからしています。

初めは自分一人が楽しもうと思って作り始めますが、勢いに乗っていると、話が広がります。

楽しんで作った彫刻は、結果として、見る人も楽しませることができるようになるのです。

彫刻に限らず、どんな芸術作品でもそうです。

する人も見る人も、同時に楽しむことができるというのは、素晴らしいことです。

自分が好きで始めたことが、ほかの人から「素晴らしい。面白い! すてき!」と褒められれば、もっとやる気が出てきます。

出てきたやる気でさらに創作作品に打ち込めば、さらに素晴らしい作品が出来上がることでしょう。

見る人もさらに喜び、また褒められ、やる気が出る好循環です。

ゆえに、お互いが楽しんでいる作品は、結果として素晴らしい作品ができてしまいます。

やる気、楽しみ、元気の好循環になっているからです。

作る人と、見る人の「共同作品」です。

プラスのパワーしかありません。

彫刻がそうであるように、人生も、生きる人が楽しみ、見る人が楽しむようにすればいい。

あなたが愛と喜びを感じることをすれば、自分が楽しめ、見る人を楽しませることができます。

お互いにとって喜びですから、人気が出るのは時間の問題です。

私は、自分が好きで文章を書き始めました。

しかし、結果として読者を楽しませることができています。

そういうつもりで書いていなくても、自分が好きなことなので、つい熱くなります。

「面白い。もっと書いて!」と褒められれば、やる気はさらに出ます。

また次の作品が生まれるという繰り返しです。

作品の半分は、読者が作っているといっても過言ではありません。

まず、自分が好きなことで楽しむことが大切です。

自分が好きなことで楽しみ、結果としてほかの人も楽しませることができればいいのです。

そういう生き方をしましょう。

人のために楽しいことをするのではなく、まず自分が楽しみます。

それは必ず、ほかの人の楽しみにもなるのですから。

運命を変える方法(21)
  • 作る人も見る人も、喜ぶ生き方をする。

運命を変える30の方法
運命を変える30の方法

  1. 変えられないのは宿命。<br>運命は、いくらでも変えられる。
    変えられないのは宿命。
    運命は、いくらでも変えられる。
  2. するべきことは、宿命を土台にして、運命を築き上げていくこと。
    するべきことは、宿命を土台にして、運命を築き上げていくこと。
  3. 人生とは彫刻である。<br>削り方が一番大切。
    人生とは彫刻である。
    削り方が一番大切。
  4. 運を大切にする生き方が、運命へと変わる。
    運を大切にする生き方が、運命へと変わる。
  5. 従来の成功哲学は、そもそも成功できない哲学だった。
    従来の成功哲学は、そもそも成功できない哲学だった。
  6. 自分らしく生きることそのものが、成功なのだ。
    自分らしく生きることそのものが、成功なのだ。
  7. アクセルとブレーキを、一緒に踏んでいませんか。
    アクセルとブレーキを、一緒に踏んでいませんか。
  8. 行動する理由より、行動しない理由ばかり探していませんか。
    行動する理由より、行動しない理由ばかり探していませんか。
  9. 「生きていてよかった」そう思える瞬間を積み上げること。
    「生きていてよかった」そう思える瞬間を積み上げること。
  10. 学生時代は、先生が宿題を与える。<br>社会人になれば、人生が宿題を与える。
    学生時代は、先生が宿題を与える。
    社会人になれば、人生が宿題を与える。
  11. 運命を変えるとは、人と出会うこと。
    運命を変えるとは、人と出会うこと。
  12. 受け止め方がプラスになっていれば、おみくじの結果は関係ない。
    受け止め方がプラスになっていれば、おみくじの結果は関係ない。
  13. 白はすべての光の集合体。<br>人の基本は「光の三原色」にあり。
    白はすべての光の集合体。
    人の基本は「光の三原色」にあり。
  14. 運命を変えるとは、脱線すること。
    運命を変えるとは、脱線すること。
  15. 今の友人を大切にするから、新しい出会いが生まれる。
    今の友人を大切にするから、新しい出会いが生まれる。
  16. 人生を変えようと思ったら、まず今を変えること。<br>人生は、今の連続だ。
    人生を変えようと思ったら、まず今を変えること。
    人生は、今の連続だ。
  17. 新しい服を買うとき、友人のセンスに任せて、選んでもらおう。
    新しい服を買うとき、友人のセンスに任せて、選んでもらおう。
  18. 価値観の変化は、成長ができている証拠。
    価値観の変化は、成長ができている証拠。
  19. 破壊こそ、創造だ!
    破壊こそ、創造だ!
  20. 笑顔は光。<br>光は闇を一瞬で消す。
    笑顔は光。
    光は闇を一瞬で消す。
  21. 作る人も見る人も、喜ぶことをすればいい。
    作る人も見る人も、喜ぶことをすればいい。
  22. そりが合わない人と仲良くなろう。
    そりが合わない人と仲良くなろう。
  23. 他人の心より、自分の心をうかがおう。
    他人の心より、自分の心をうかがおう。
  24. 感動が、運命を変える。
    感動が、運命を変える。
  25. 「人」の原点は「頼る、頼られる関係」にあり。
    「人」の原点は「頼る、頼られる関係」にあり。
  26. ハイリスク・ハイリターンをギャンブルという。<br>ローリスク・ハイリターンを成功という。
    ハイリスク・ハイリターンをギャンブルという。
    ローリスク・ハイリターンを成功という。
  27. 一生懸命を忘れている人は、運があっても生かせない。
    一生懸命を忘れている人は、運があっても生かせない。
  28. ライバルは、敵ではなく、パートナーと考えよう。
    ライバルは、敵ではなく、パートナーと考えよう。
  29. マニュアルどおりに動く人は、ロボットになってしまう。
    マニュアルどおりに動く人は、ロボットになってしまう。
  30. 夢中に何かに取り組んでいる人は、ほかの人の心も熱くさせる。
    夢中に何かに取り組んでいる人は、ほかの人の心も熱くさせる。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION