執筆者:水口貴博

運命を変える
30の方法

6
52

自分らしく生きることそのものが、
成功なのだ。

自分らしく生きることそのものが、成功なのだ。 | 運命を変える30の方法

一般的な成功とは、お金、地位、名誉が基準になっています。

しかし、これは本当の成功ではありません。

人の欲が中心になっているからです。

ここで人生を脱線している人が大変多いと感じます。

欲を満たすことが、人生の成功ではありません。

人生のおける本当の成功とは「自分らしく生きること」そのものをいいます。

自分らしく生きれば、それで十分な大成功なのです。

アサガオのタネを植えます。

芽を出し、茎を伸ばし、最後にはアサガオの花を咲かせます。

引き継ぐためにタネを残し、自分は枯れます。

このアサガオの一生に、何か文句が言えるでしょうか。

アサガオは、まさに個性は十分に発揮して、一生を全うしています。

アサガオは、自分らしく生きて、自分らしい花を咲かせようと、懸命になっています。

その姿勢そのものが、大成功です。

それがアサガオにとって、一生を悔いなく全うしているということです。

それ以外、特別大きな意味はありません。

天命、使命を果たすことができています。

アサガオは、ヒマワリやバラの花になろうとしません。

本当の自分ではないからです。

なろうとしても、なれるわけがなく、自分は自分にしかなれないことを植物は知っています。

自分らしく生きることの大切さを、植物たちは教えてくれます。

人も、自分らしく生きることが成功です。

本当の自分に気づき、本当の自分で生きると、必ず生き生きします。

植物の世界にお金、地位、名誉が関係ないように、人間にとってもお金、地位、名誉は関係ないのです。

私は書くことを通して、豊かな人生を多くの人に伝えていくという仕事をしています。

たくさんの文章書いていることそのものが、私にとって楽しい時間です。

充実しています。

これが、一番自分らしく感じます。

抵抗がありませんし、書くことに関しては、そのために生まれてきたかのようにすらすら文章がかけてしまいます。

どんなに書いても疲れません。

アサガオが自分らしく生きるのに、努力も辛抱も頑張りも不要です。

同じように、自分らしく生きることは本来、努力も辛抱も頑張りも必要ありません。

個性を十二分に発揮できたとき、私は死んでもいいし、悔いのない人生と感じます。

自分らしく生きることが本当の成功なのです。

運命を変える方法(6)
  • 自分らしく生きる。

運命を変える30の方法
運命を変える30の方法

  1. 変えられないのは宿命。<br>運命は、いくらでも変えられる。
    変えられないのは宿命。
    運命は、いくらでも変えられる。
  2. するべきことは、宿命を土台にして、運命を築き上げていくこと。
    するべきことは、宿命を土台にして、運命を築き上げていくこと。
  3. 人生とは彫刻である。<br>削り方が一番大切。
    人生とは彫刻である。
    削り方が一番大切。
  4. 運を大切にする生き方が、運命へと変わる。
    運を大切にする生き方が、運命へと変わる。
  5. 従来の成功哲学は、そもそも成功できない哲学だった。
    従来の成功哲学は、そもそも成功できない哲学だった。
  6. 自分らしく生きることそのものが、成功なのだ。
    自分らしく生きることそのものが、成功なのだ。
  7. アクセルとブレーキを、一緒に踏んでいませんか。
    アクセルとブレーキを、一緒に踏んでいませんか。
  8. 行動する理由より、行動しない理由ばかり探していませんか。
    行動する理由より、行動しない理由ばかり探していませんか。
  9. 「生きていてよかった」そう思える瞬間を積み上げること。
    「生きていてよかった」そう思える瞬間を積み上げること。
  10. 学生時代は、先生が宿題を与える。<br>社会人になれば、人生が宿題を与える。
    学生時代は、先生が宿題を与える。
    社会人になれば、人生が宿題を与える。
  11. 運命を変えるとは、人と出会うこと。
    運命を変えるとは、人と出会うこと。
  12. 受け止め方がプラスになっていれば、おみくじの結果は関係ない。
    受け止め方がプラスになっていれば、おみくじの結果は関係ない。
  13. 白はすべての光の集合体。<br>人の基本は「光の三原色」にあり。
    白はすべての光の集合体。
    人の基本は「光の三原色」にあり。
  14. 運命を変えるとは、脱線すること。
    運命を変えるとは、脱線すること。
  15. 今の友人を大切にするから、新しい出会いが生まれる。
    今の友人を大切にするから、新しい出会いが生まれる。
  16. 人生を変えようと思ったら、まず今を変えること。<br>人生は、今の連続だ。
    人生を変えようと思ったら、まず今を変えること。
    人生は、今の連続だ。
  17. 新しい服を買うとき、友人のセンスに任せて、選んでもらおう。
    新しい服を買うとき、友人のセンスに任せて、選んでもらおう。
  18. 価値観の変化は、成長ができている証拠。
    価値観の変化は、成長ができている証拠。
  19. 破壊こそ、創造だ!
    破壊こそ、創造だ!
  20. 笑顔は光。<br>光は闇を一瞬で消す。
    笑顔は光。
    光は闇を一瞬で消す。
  21. 作る人も見る人も、喜ぶことをすればいい。
    作る人も見る人も、喜ぶことをすればいい。
  22. そりが合わない人と仲良くなろう。
    そりが合わない人と仲良くなろう。
  23. 他人の心より、自分の心をうかがおう。
    他人の心より、自分の心をうかがおう。
  24. 感動が、運命を変える。
    感動が、運命を変える。
  25. 「人」の原点は「頼る、頼られる関係」にあり。
    「人」の原点は「頼る、頼られる関係」にあり。
  26. ハイリスク・ハイリターンをギャンブルという。<br>ローリスク・ハイリターンを成功という。
    ハイリスク・ハイリターンをギャンブルという。
    ローリスク・ハイリターンを成功という。
  27. 一生懸命を忘れている人は、運があっても生かせない。
    一生懸命を忘れている人は、運があっても生かせない。
  28. ライバルは、敵ではなく、パートナーと考えよう。
    ライバルは、敵ではなく、パートナーと考えよう。
  29. マニュアルどおりに動く人は、ロボットになってしまう。
    マニュアルどおりに動く人は、ロボットになってしまう。
  30. 夢中に何かに取り組んでいる人は、ほかの人の心も熱くさせる。
    夢中に何かに取り組んでいる人は、ほかの人の心も熱くさせる。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION