執筆者:水口貴博

まとめ
(立食パーティーの30のマナー)

  • 立食パーティーでは、よりマナーを心がける。
  • 重い荷物は、クロークに預ける。
  • 会場に入れば、まずは主催者への挨拶を済ませる。
  • 主催者に、食に関する手土産を持参する。
  • 飲み食いしながら、会場を歩かないようにする。
  • 長時間、立ち続けても疲れにくいような靴を履く。
  • 立食パーティーでは、知らない人にも話しかけてみる。
  • 知らない人に、1人は話しかける。
  • 難しく考えすぎず、まず隣人に話しかける。
  • 「主催者とはどのようなご関係ですか」というキーフレーズで、話のきっかけをつかむ。
  • 話が合わない人とは、さりげなく場を立ち去る。
  • 15分前に、到着しておく。
  • 適度なアルコールを味方にして、知らない人に話しかけるチャンスをつかむ。
  • 食事より、交流に重点を置く。
  • 遅刻に寛容とはいえ、主催者からの挨拶や乾杯までには入場する。
  • 主催者からの話が始まれば、手にしている食器類は一度テーブルに置いて、耳を傾ける。
  • 疲れも体調も悪くないのに、椅子を独占するのは、やめる。
  • コップから目を離すときは、折りたたんだ紙ナプキンをコップの下に敷く。
  • 食事で元を取るのではなく、出会いで元を取る。
  • 「料理台付近」「出入り口付近」「椅子付近」で、食事をするのは控える。
  • 右利きの人は、皿の左下に余白を残しながら、料理を盛る。
  • グラスの持ち方で、第一印象をよくする。
  • 冷たい飲み物が入ったグラスは、紙ナプキンで下半分をくるんでおく。
  • 最初からプライベートな話題を、聞かないようにする。
  • 食器とグラスの片手の持ち方を、マスターする。
  • 壁際でじっとするのは、やめる。
  • 面白くないと思うときほど、積極的に動く。
  • 「料理」と「雰囲気」という共通の話題を使って、話しかける。
  • おなかがすいていても、最初から勢いよく食べすぎないようにする。
  • 先に会場を離れるとき、大げさな挨拶はしないようにする。

同じカテゴリーの作品

3:43
© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION