自分をけなしても、いいことはありません。
就職活動がうまくいかない自分に、罵声を浴びせていませんか。
「自分は情けないな」
「何て自分はダメなのだろう」
自分をけなして、元気になることはありません。
さらに落ち込んで不安になり、自己嫌悪に陥るだけです。
落ち込んだ自分が嫌になれば、さらに落ち込み、不安になるでしょう。
悪循環です。
落ち込み続ける自分を、どこかで断ち切らなければいけません。
自分をけなす暇があれば、自分を褒めましょう。
どんな人にも、得意や長所があるはずです。
自分の好きなこと、得意なこと、楽しいことをイメージしましょう。
「自分はこれが好き」「自分にはこれができる」など、ポジティブなことを考えていると、心が温まります。
自分を褒める習慣のある人は、元気よく生きることができます。