「冷え性の人には、水虫の人が多い」
事実、統計データによると、冷え性の人ほど、水虫にもなりやすい傾向があります。
「冷え性」と「水虫」は、どうつながりがあるのでしょうか。
まず冷えで血行が悪くなると、最初に影響が出るのは、体の末端です。
手足などの末端が冷えることで、新陳代謝が低下します。
新陳代謝が低下すると、古い角質が落ちにくくなるため、汗をかくと雑菌が繁殖しやすくなります。
足の裏は汗をかきやすいところですから、たまった角質と混ざることで不衛生になり、くさいにおいが漂いやすくなります。
その状態がしばらく続けば、水虫へ発展しやすくなるのです。
冷え性の女性に水虫が多いのは、そのためです。
一番の根本対処は、やはり冷えの解消です。
定期的に運動することで、体の筋肉量を増やし、体を芯から温めましょう。
筋トレをして筋肉量を増やせば、体温が上がりやすくなります。
食事に、体を温める作用のあるショウガを含めるのも、いいアイデアです。
飲み物は、冷たいものより温かいものを飲みましょう。
忘れてならないのは、足の裏のケアです。
バスタイムには、足の裏を入念に洗いましょう。
軽石などを使って、足の裏の無駄な角質を取り除くことで、清潔な足の裏を保てます。