執筆者:水口貴博

正しい夢の見つけ方と実行の仕方

13

緊急ではないが、大切なことをする。

緊急ではないが、大切なことをする。 | 正しい夢の見つけ方と実行の仕方

私たち社会生活を大きく分けると、4つの活動に分類されます。

  1. 緊急であり、大切なこと
  1. 緊急であり、大切でないこと
  1. 緊急ではないが、大切なこと
  1. 緊急でもなく、大切でもないこと

この中で最も優先順位が高いのは「(1)緊急であり、大切なこと」です。

まさに命に関わるような緊急事態は、後回しにできません。

  • 不慮の事故
  • 会社の失業や倒産

これらは緊急であり、大切なことです。

命の危険、生活の危機に立たされていますから、今すぐ何か手を打たなければいけません。

では、逆に、最も優先順位が低いのは、どれでしょうか。

「(4)緊急でもなく、大切でもないこと」です。

緊急でも大切でもありませんから、後回しで結構です。

誰が考えても、答えは同じです。

しかし、驚いたことに、誰が考えてもわかるような「緊急でもなく、大切でもないこと」に、私たちは多く時間を使っています。

  • テレビをだらだら見て、大笑いをする
  • 毎日友人と飲みに行き、だらだら仕事の愚痴を語り合う
  • 友人と群れをなして、行動する

これらはすべて、急ぎでも大切でもありません。

別にしなくても、生活に支障はなく、生命・財産・生活の危険もありません。

「今しかできない」という緊急さを感じても、あらためて考えると、そもそもしなくてもいいことだったりします。

してはいけないとは言いません。

しかし、限りある人生の中で、大切なことは後回しでかまいません。

さて、最も大切な項目の話に移りましょう。

「(3)緊急ではないが、大切なこと」です。

  • 栄養バランスの取れた食事
  • 適度な運動をする習慣
  • 知識や教養を深める姿勢

緊急ではないからとはいえ、ほとんどの人が後回しにしてしまい、気づいたときには大切なことを失っています。

ここを見落としやすい。

たとえば「栄養バランスの取れた食事」です。

「食事は、満腹が得られれば、何を食べても同じ」と思うのは、誤解です。

日々の食生活は積み重なり、将来の健康状態に影響します。

ファストフードやジャンクフードは手軽に手に入り、安くておいしいのはわかります。

しかし、毎日食べていると、栄養のバランスが偏り、健康に害を及ぼします。

多少高くても、野菜や穀物を中心に、腹八分目までに抑えて食事をするほうが健康的です。

お金はなくなれば、また稼げばいいことです。

健康ばかりは、失ってからでは取り返しがつきません。

また「適度な運動をする習慣」も同じです。

運動をしなくても、今すぐ生命に影響はありません。

しかし、適度な運動をする習慣があるほうが、必ず健康につながり、長生きができます。

ストレス発散や気分転換にもよく、気持ちは爽やかになり、心身ともに好影響です。

また「知識や教養を深める」も、緊急ではありませんが、大切なことです。

勉強はしなくても生きていけます。

しかし、したほうが快適な生活、給料アップ、人間性の向上など、人生の豊かさにつながります。

緊急ではないが大切なことこそ、夢を叶えるために必要なことです。

今のうちに、いかに緊急ではないが、大切なことを積み上げていくかです。

正しい夢の見つけ方と実行の仕方(13)
  • 緊急ではないが、大切なことをする。
人生は、いかに長く生きたかではなく、いかに濃く生きたか。

正しい夢の見つけ方と実行の仕方

  1. 「欲望の夢」も「奉仕の夢」も、どちらも抱いてはいけない。
  2. 自分を最大限に生かしきる夢を持つ。
  3. 個性を否定しない。
    個性を武器にする。
  4. 正しいかどうかは、体調がよくなるかどうかで、判断できる。
  5. プラス思考の人は、プラス思考を考えない。
  6. 川の流れに従うかどうかは、あなたしだい。
  7. 夢は、口にすればするほど、叶いやすくなる。
  8. 夢が実現しない一番の理由は「諦める」から。
  9. 夢が叶わない人は、目をつぶる。
    夢を叶える人は、目を開ける。
  10. 夢を叶えるのは、まず夢見ることから始める。
  11. いつまでに、どうなりたいか。
    そのためにどうすればいいのか。
  12. 目に見えているものは、幻想。
    見えないものこそ、現実。
  13. 緊急ではないが、大切なことをする。
  14. 人生は、いかに長く生きたかではなく、いかに濃く生きたか。
  15. 走り終わって幸せになるのではない。
    走っている最中に幸せになる。
  16. 努力・我慢・義務は、そもそも夢の実現に必要ない。
  17. 夢を達成するためには、ほかの人と差をつける必要がある。
  18. 無理なスケジュールは続かない。
    余裕のあるスケジュールが継続する。
  19. 夢には「具体的な数字」を必ず入れること。
  20. 他人の夢の大きさと比べない。
  21. 障害すら、生かせば宝になる。
  22. 夢を叶えるためには「社会や人のため」を意識する必要がある。
  23. 夢の実現は「1パーセントの夢」と「99パーセントの行動」。
  24. 夢の始まりは1人から。
    しかし、実現は、仲間の協力が必要。
  25. 仕事の9割は、人に任せられる!
  26. あなたが思っている不幸は、勘違いだった。
  27. 夢を否定されて落ち込むのではない。
    見返すチャンスができたことを喜ぼう。
  28. 早く成功しようとしない。
    地道な努力を重ねて、土台を固める。
  29. 人の一生は、精神的な火を、次の世代へと伝えていくもの。
  30. 私は、いつでも本気です。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION