執筆者:水口貴博

成功者になる30の条件

16

本は心の栄養。体は大きくならないが、心は無限大に大きくなっていく。

本は心の栄養。体は大きくならないが、心は無限大に大きくなっていく。 | 成功者になる30の条件

読書をしている人は、成長している人です。

本は、先人の知識知恵の塊です。

先人は、人が経験するであろう失敗を先に経験して、そこで初めて得る知識や知恵を本にまとめて残しています。

読書をすることで、心の成長が加速していくのです。

今までの単なる経験が、実は意味のある経験なのだと、糸がほどけたように理解できます。

将来、こんなことが起きるのかと、今から計画を立てやすくしてくれます。

読書によって、頭の中がどんどん整理されます。

できる人でも「読書をしていない」と言う人がいます。

その人は、おそらく謙遜して言っているだけです。

もしくは、逆にとても読んでいる人です。

日頃からとてもたくさんの本に目を通しているため、ペースが少しでも落ちると「読んでいない」と表現します。

私の父は、部屋にはそれほど本は置いていません。

書斎に本が何十冊かありますが、どれも昔に読んだような古い本が多いです。

今は読んでいないのかと思うと、そうでもないのです。

代わりに新聞を、かかさず読んでいます。

隅から隅まで、活字を拾って読んでいます。

本に限らず、活字はいろいろなところにあります。

広告、看板、雑誌など、周囲の活字を拾うだけでも、かなり情報収集ができます。

私が留学時代によく行っていた美容院の人も、よく本を読んでいました。

時間があれば、どんどん本を読んでいました。

よく本を読んでいることもあり、難しい話や面白い話をしてくれます。

日頃から本を読んでいるおかげで、表現もとても豊かです。

知識が豊富だけでなく、知恵も豊富です。

本を読んでいる人は、モテます。

話が面白く、わかりやすいです。

気も利いて、物事をよく知っているから深い話もしやすくなります。

心が広く、おおらかになります。

話を聞ける人は、知らないから聞くだけでなく、自分の中にしっかりした哲学があるから、聞くことができるのです。

哲学を軸にして、いろいろな話を吸収できるのです。

剣の達人と言われる、宮本武蔵も、よく本を読んでいた偉人です。

沢庵たくあん和尚がオオカミのように暴れている武蔵を見て、オオカミから人に変えるため、牢屋ろうやに閉じ込めます。

牢屋には、城にある万冊ともいわれる本を大量に置きます。

武蔵は、牢屋の中で何もすることがないため、仕方なく本に目を向けます。

武蔵はその牢屋にいる3年間、本を読み続けます。

読み続けて3年後には、最初はオオカミだったような武蔵が、落ち着いた武蔵へと変わります。

牢屋から出てきたときには、姿勢までしっかりして、背筋もぴんと伸びています。

本を読めば読むほど、知性や品も備わってきます。

どれだけ自分が愚かなのかに気づき、謙虚な姿勢になるのです。

経営者の中には、目的に合った本を熱心に読めば、学校に行く必要はないと言い切る人もいます。

本は、心の栄養です。

体は大きくなりませんが、心は無限大に大きくなります。

できる人は、本をいつも読んでいる人なのです。

成功者になる条件(16)
  • 日頃から、たくさん本を読む。
朝から飛ばしてスタートすると、1日全体の調子がよくなる。

成功者になる30の条件

  1. 報酬は「お金」より「成長」を求める人が成功する。
  2. 20歳の人間に適性はない。
    適性は、やりたいことをやって身についてくる。
  3. 無理に続けることは、続かない。
  4. できない人は、言葉で口説く。
    できる人は、行動で口説く。
  5. できる人は、ビジョンを語り合う。
    できない人は、過去を語り合う。
  6. 予定変更は延期ではなく、前倒しにするとうまくいく。
  7. フットワークが軽い人は、仕事ができる人。
  8. できる人は、先手を打って有利になる。
  9. 実力社会こそ、数字が正直に評価される社会だ。
  10. 1人の時間とは、自分のことを考える時間のこと。
  11. 敵は殺さず、仲間にしてしまう。
    桃太郎に見習おう。
  12. 一生懸命仕事ができる人は、一生懸命遊べる人。
  13. 早歩きの人は、頭の回転が速くなる。
  14. できる人は、哲学を持っている。
    判断基準がしっかりすると、生き方もしっかりする。
  15. 前かがみになっている人は、やる気のある人。
  16. 本は心の栄養。
    体は大きくならないが、心は無限大に大きくなっていく。
  17. 朝から飛ばしてスタートすると、1日全体の調子がよくなる。
  18. やろうとしないだけ。
    やってみれば、何とかなる。
  19. 記憶力より記録力。
    社会で必要な人材は、記録力を持った人。
  20. 「あんなふうになりたい」と思ったことは、自分にもそうなれる才能がある。
  21. 完璧を目指す人に、完璧はない。
    「今」の「自分」の「100パーセント」を出すことが大切。
  22. 他人の考えより、自分が考えて間違えるほうが、かっこいい。
  23. 本、人、映画などの経験は、心の状態に応じて、受ける刺激が変わってくる。
  24. すべての「マイナス思考」は「プラス思考」に変えることができる。
    意識を変えるだけでいい。
  25. 学校教育が、天才を凡才にしてしまう。
  26. 本に低級も高級もない。
    ためになる本なら、何でもいい。
  27. 行動できる人が、成功する。
  28. 成功者ほど、頭の中が整理されている。
  29. 失敗者は「逆境」で諦める。
    成功者は「逆境」をバネにする。
  30. 当たり前のことほど見落としやすいのが、人間。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION