執筆者:水口貴博

人付き合いがうまくなる30のマナー

1

マナーを学ぶためには、手本を見つけることが大切。

マナーを学ぶためには、手本を見つけることが大切。 | 人付き合いがうまくなる30のマナー

人付き合いがうまくなるコツは、気持ちのよい手本を日常生活の中から探し出すことです。

自分が実際の体験の中で「気持ちのよいマナーだな」と思う手本を見つけることです。

気持ちのよい手本は、日常生活の中にたくさんあります。

気持ちを伝えるのが上手な友人、ウエイトレスのマナー、親が子のためにする気持ちの伝え方などです。

そのマナーのある人に気づくことが大切です。

ぜひ、手本にさせてもらいましょう。

上手な人付き合いができれば、これは友人関係だけでなく、社会に出てからも役立ちます。

まず自分にとって、とっておきのマナーの手本を見つけましょう。

手本を見つければ、その人の真似をするだけでいいのです。

しぐさ、話し方、気配りなど、そんな気持ちのいいマナーをぜひ勉強させてもらいましょう。

私のマナーの手本は、両親です。

両親からは、勉強のしがいがあります。

生まれてから一番長くマナーを見てきた人といえば、私の場合は両親になります。

父からは仕事上のマナー、母からはお礼のマナーなどをたくさん学ばせてもらいました。

マナーの手本を見つけ、自分の中に吸収していきましょう。

人付き合いがうまくなるマナー(1)
  • マナーの手本を見つける。
身の回りの人から、マナーのいい面だけを取捨選択すればいい。

人付き合いがうまくなる30のマナー

  1. マナーを学ぶためには、手本を見つけることが大切。
  2. 身の回りの人から、マナーのいい面だけを取捨選択すればいい。
  3. マナーには、共通点がある。
  4. 友人を無理やり誘わない。
    友人がやりたくないときは、そっとしてあげよう。
  5. 話しかけるタイミングに、センスが表れる。
    ずうずうしく会話に割り込まない。
  6. 「アケオメ、コトヨロ」で友人はがっかりする。
    言葉を省略すると、気持ちまで省略される。
  7. メールは、長く打ちすぎると、かえって長続きしなくなる。
  8. 名刺を渡すときにフルネームを声に出すと、名前を覚えてもらえる。
  9. 「本物の敬語」は難しい。
    「丁寧語」を話せるだけでいい。
  10. キャッチが入り、途中で電話を切ったら、面倒でも折り返し電話する。
  11. プレゼントのヒントは、雑談にある。
  12. 言葉より、態度のほうが、気持ちが伝わる。
  13. 目、顔、体を向ける人は、好印象を持たれる。
  14. 舌打ちが、他人の気分を悪くさせてしまう。
  15. お金を貸すときは、あげてしまうと楽になる。
    できなければ貸さないこと。
  16. メモを取りながら話を聞くと、相手の姿勢が変わる。
  17. 約束を破る人は、信用できない人。
    お酒の場では、約束しない。
  18. 予定変更のマナーは、前倒しにすること。
  19. 「~なんだけど」で終わる会話より「~です」で終わる会話が気持ちいい。
  20. 運転手の暴言が、乗っている人まで気分を悪くさせてしまう。
  21. コミュニケーションの基本は、キャッチボール。
    一方的な会話はやめよう。
  22. ねぎらいの言葉は「ご苦労さま」ではなく「お疲れさま」のほうがいい。
  23. 知らない人がいるときは、雰囲気が固くなる。
    紹介すると、雰囲気が柔らかくなる。
  24. 香水は、強すぎないことが大切。
  25. 夜中に電話をするときは「夜分に恐れ入ります」から始める。
  26. 「ごめんなさい」が言えることは、人付き合いの基本マナー。
  27. 言い訳をして、いいわけがない。
  28. 返事ができる人はモテる。
    返事上手は、付き合い上手。
  29. 報告・連絡・相談をまめにする人が、信用される。
  30. 信用は、人付き合いの大切なマナー。

同じカテゴリーの作品

1:42

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION