執筆者:水口貴博

やる気を出す30の方法

14

やる気はあるのに出ない。やる気を詰まらせている障害物を取り除くだけでいい。

やる気はあるのに出ない。やる気を詰まらせている障害物を取り除くだけでいい。 | やる気を出す30の方法

やる気が出ないと悩む人は、実は、やる気がある人です。

やる気はあるのに、ただやる気が出にくくなっているだけです。

やる気があるのに、障害物がやる気の流れを悪くしているのです。

水道で例えると、水はきちんとパイプを通っているのに、途中に障害物があるために、水がちびちびとしか出ない状態です。

やる気という水は、しっかりパイプに通っています。

ただ、障害物があるために、やる気という水の出が、悪くなっているだけです。

水はあるのに、水が出ないのです。

蛇口をひねったときに、スムーズに水が出てくるように、障害物を取り除きましょう。

やる気を出そうと思ったときに、スムーズにやる気が出てくるように、障害物を取り除きましょう。

やる気の出を悪くさせている障害物は、見えるものもあれば、目に見えないものもあります。

物質的なものと、精神的なものです。

物質的なものは、机の上が整理されていなかったり、朝食を取っていなかったりと、目に見えるものを片付けていない状態です。

それに対し、精神的なものは、主にプレッシャーです。

「上司に叱られるかもしれない」

「電話がかかってくるかもしれない」

「この先、やっていけるかわからない」

「どうすればいいかわからない」

「頼る人がいない」

「寂しい」

「不安だ」

こんな精神的なプレッシャーが、やる気を出にくくさせています。

どうすればいいかは、単純に考えてみれば、すぐわかります。

ただ、障害物を取り除くだけでいいのです。

さっきの水道の例と同じです。

障害物が詰まっているときに、どれだけ蛇口を全開にひねっても、出ないものは出ないのです。

詰まっているからです。

詰まっているのに出るわけがないのです。

今まで、やる気を出すために使っていた労力を、今度は障害物を取り除く労力に使うとうまくいきます。

やる気はあるのに、ただ詰まっていて、出なかっただけです。

やる気を出す方法(14)
  • やる気を詰まらせている不安要素は、全部取り除く。
「やる気が出ない」と思っているから、やる気が出ない。
「やる気が出る」と思うと、やる気が出る。

やる気を出す30の方法

  1. やる気を出すとは「気分を高める」ということ。
  2. スピードを出せば、やる気も出る。
  3. やる気を持続させる燃料は「達成感」。
  4. 他人のために一生懸命になると、やる気が出る。
  5. 崖に立たされた危機的状況が、やる気をかき立てる。
  6. やる気は、空気感染する。
  7. やめられない、止まらない。
    行動すれば、やる気が出る。
  8. 自主的に行っていることには、すでにやる気がくっついている。
  9. 言われる前に行動すると、やる気が自然と出る。
  10. 好きなことをすると、やる気が出る。
    好きなことをすると、幸せになれる。
  11. 「負けたくない」という意識が、やる気に変換される。
  12. 結果を目に見える形にすると、やる気が出る。
  13. 睡眠不足は、やる気不足。
  14. やる気はあるのに出ない。
    やる気を詰まらせている障害物を取り除くだけでいい。
  15. 「やる気が出ない」と思っているから、やる気が出ない。
    「やる気が出る」と思うと、やる気が出る。
  16. 憧れを持つと、やる気が出る。
  17. 実際の成功体験ほど、やる気の出ることはない。
  18. 叱られて落ち込む人がいる。
    叱られてやる気を出す人もいる。
  19. やる気は、生もの。
  20. 見られると、やる気が出る。
  21. やる気の出る音楽を聴くと、やる気が出る。
  22. 後悔することで、やる気が出る。
  23. できないことはやらなくていい。
    できることだけやればいい。
  24. 異性を原動力にすると、やる気が出る。
  25. やる気は、出そうとするから出なくなる。
  26. やる気が出ないときは、やる気がなくてもできることから始める。
  27. やる気を出すためには、笑うことが大切。
  28. 嫌いなことには、やる気は出ない。
    好きなことだから、やる気が出る。
  29. 一気にやることで、やる気が出る。
  30. 応援されると、やる気が出る。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION