執筆者:水口貴博

落ち込んでいる人を元気づける30の方法

20

話の最後を繰り返すと、話がどんどん前に進んでいく。

話の最後を繰り返すと、話がどんどん前に進んでいく。 | 落ち込んでいる人を元気づける30の方法

相手の話を前に進めるための、効果的な方法があります。

話の最後を繰り返すことです。

「今日は友人と海に行って、泳いできたよ」

「もう泳いだの」

「そうなんだよ。もうすごく冷たくて」

「今日は、本屋に行って、経済関係の本を買って」

「経済関係の本を」

「そう。経済に最近興味があって」

「さっき、久しぶりに友人と偶然会って、騒いでしまった」

「そんなにはしゃいだの」

「うん。だって久しぶりだったから嬉しくって」

このように相手の話の最後を繰り返すのです。

これを「バックトラッキング」といいます。

私の経験上、大変効果があります。

効果がなかったことはありません。

話の最後を繰り返すと、話を助長させる効果があります。

どんどん話が進みます。

ちなみに、国境さえも関係ありません。

アメリカ人や韓国人にも同じことを試してみましたが、同じく効果がありました。

次から次へと、どんどん話し始めます。

話の最後をオウム返しのように繰り返すのです。

そうすることで、相手は「きちんと話を聞いてくれている。興味を持ってくれている」と思い、どんどん話してくれます。

実際に、私は話を聞いていないときもあります。

まともに何時間も話を聞いていると、頭がおかしくなるので、聞いているふりだけをして聞いていないことも、実はよくあります。

ただ最後の一言だけは、機械的に繰り返します。

それでさえも効果がありました。

話の最後を繰り返す単純なことなのですが、話を十分に前に進ませる強力な魔法になるのです。

落ち込んでいる人を元気づける方法(20)
  • 話の最後を、繰り返す。
暗い表情だから暗くなる。
明るい表情だから明るくなる。

落ち込んでいる人を元気づける30の方法

落ち込んでいる人を元気づける30の方法
  1. 落ち込む原因は2つのみ。<br>能力と存在。
    落ち込む原因は2つのみ。
    能力と存在。
  2. 大失敗は、大成功。
    大失敗は、大成功。
  3. 「存在」の欠乏から立ち直るには、時間がかかる。
    「存在」の欠乏から立ち直るには、時間がかかる。
  4. 人間は、何かに寄り添っていかないと、生きていけない。
    人間は、何かに寄り添っていかないと、生きていけない。
  5. 人間には、理解してもらいたい欲求がある。<br>話を聞いてもらえるだけで癒される。
    人間には、理解してもらいたい欲求がある。
    話を聞いてもらえるだけで癒される。
  6. 話を聞くときには、話を折らないことが大切。
    話を聞くときには、話を折らないことが大切。
  7. 相槌を打つと、話が進んでいく。
    相槌を打つと、話が進んでいく。
  8. 落ち込んでいる人に対して「頑張れ」は禁句。
    落ち込んでいる人に対して「頑張れ」は禁句。
  9. 相手の心の中まではわからない。<br>「わかる」は禁句。
    相手の心の中まではわからない。
    「わかる」は禁句。
  10. 一番のアドバイスは、聞かれたら聞き返すこと。
    一番のアドバイスは、聞かれたら聞き返すこと。
  11. 言葉より手書きの手紙のほうが、元気づける効果がある。
    言葉より手書きの手紙のほうが、元気づける効果がある。
  12. 特別に接しない。<br>普通に接することが大切。
    特別に接しない。
    普通に接することが大切。
  13. 成長するためには、落ち込むことが必要。
    成長するためには、落ち込むことが必要。
  14. 励ませば励ますほど落ち込む。
    励ませば励ますほど落ち込む。
  15. 現実逃避が、落ち込み逃避になる。
    現実逃避が、落ち込み逃避になる。
  16. 話を聞くときには、2人きりになるのが大切。
    話を聞くときには、2人きりになるのが大切。
  17. 愚痴を吐き出せば、最後は笑いで締めくくることが大切。
    愚痴を吐き出せば、最後は笑いで締めくくることが大切。
  18. 話を聞くときの一番のポジションは、斜め横。
    話を聞くときの一番のポジションは、斜め横。
  19. とにかく相手の話を否定しない。
    とにかく相手の話を否定しない。
  20. 話の最後を繰り返すと、話がどんどん前に進んでいく。
    話の最後を繰り返すと、話がどんどん前に進んでいく。
  21. 暗い表情だから暗くなる。<br>明るい表情だから明るくなる。
    暗い表情だから暗くなる。
    明るい表情だから明るくなる。
  22. 「ありがとう」が、相手を元気づける。
    「ありがとう」が、相手を元気づける。
  23. 落ち込んでいる人には「観る」ことが大切。
    落ち込んでいる人には「観る」ことが大切。
  24. 褒められることで、自信がつく。<br>元気づけることとは、褒めること。
    褒められることで、自信がつく。
    元気づけることとは、褒めること。
  25. 褒めるときには、外側より内側を褒めることが大切。
    褒めるときには、外側より内側を褒めることが大切。
  26. 元気づけることとは、他人が褒めていたことを本人に伝えてあげること。
    元気づけることとは、他人が褒めていたことを本人に伝えてあげること。
  27. 元気づけることとは、教えてもらうこと。
    元気づけることとは、教えてもらうこと。
  28. ただ、そばにいてくれるだけでいい。
    ただ、そばにいてくれるだけでいい。
  29. 落ち込んでも、自然と立ち直る。<br>そっとしてあげることも大切。
    落ち込んでも、自然と立ち直る。
    そっとしてあげることも大切。
  30. 落ち込むことで強くなる。<br>落ち込めることに感謝しよう。
    落ち込むことで強くなる。
    落ち込めることに感謝しよう。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION