執筆者:水口貴博

10代がしておきたい
30のこと

24
19

臨機応変を身につけておかないと、
ロボットのような大人になる。

臨機応変を身につけておかないと、ロボットのような大人になる。 | 10代がしておきたい30のこと

「臨機応変」という言葉をご存じですか。

臨機応変とは、状況に応じて、適切な対応をすることです。

決まった行動ではなく、その場その場の様子を見て「最もよい」と思う行動を、自分が考えて行動することです。

10代の人たちに意識してほしいのが、臨機応変です。

これほど大切なことはありません。

なぜ大切なのかというと、あなたの将来を決める哲学だからです。

臨機応変を身につけておかないと、ロボットのような大人になります。

仕事でも人間関係でも、答えは1つではありません。

仕事の仕方は、状況によって変わります。

人間関係も、人によって性格が違いますから、接し方も違います。

世の中の答えはたくさんありますし、常に変化しています。

どれが一番適切かを考えるようにならないと、失敗や間違えをしやすくなるのです。

言われた行動しかできないのは、もう卒業です。

立派な大人になるため、10代のうちに臨機応変を身につけておくことが必要です。

その場その場で、一番いい答えを、自分で考えるようになりましょう。

親にも先生にも頼らず、自分の頭で考え、答えを出します。

自分で考えて答えを出すと、やる気が出て、人生も楽しくなります。

臨機応変ができるようになれば、立派な大人になれます。

10代がしておきたいこと(24)
  • 臨機応変が、できるようになる。
1人のときに、ぼうっとするな。

10代がしておきたい30のこと
10代がしておきたい30のこと

  1. 10代に、失敗なんてない。
    10代に、失敗なんてない。
  2. 20代を楽しみにすればするほど、素晴らしい10代が送れる。
    20代を楽しみにすればするほど、素晴らしい10代が送れる。
  3. すべての大人が立派とは限らないことに、気づく。
    すべての大人が立派とは限らないことに、気づく。
  4. 立派な大人と、そうでない大人の、本当の違いとは。
    立派な大人と、そうでない大人の、本当の違いとは。
  5. 10代は、コントロールは気にせず、全力だけに集中すればいい。
    10代は、コントロールは気にせず、全力だけに集中すればいい。
  6. 10代は、勉強、勉強、また勉強。
    10代は、勉強、勉強、また勉強。
  7. 10代は、詰め込み型の勉強でいい。
    10代は、詰め込み型の勉強でいい。
  8. 急に興味が出てきた瞬間を、見逃さない。
    急に興味が出てきた瞬間を、見逃さない。
  9. 覚えられない言い訳で逃げるのではない。<br>覚えられる方法を見つければいい。
    覚えられない言い訳で逃げるのではない。
    覚えられる方法を見つければいい。
  10. 全力を出したなら、最下位でもガッツポーズ。
    全力を出したなら、最下位でもガッツポーズ。
  11. 10代のうちなら、お金の失敗も、いい勉強。
    10代のうちなら、お金の失敗も、いい勉強。
  12. 友情は、勉強を通したほうが、築きやすい。
    友情は、勉強を通したほうが、築きやすい。
  13. 恥ずかしがって話しかけないことが、本当に恥ずかしいこと。
    恥ずかしがって話しかけないことが、本当に恥ずかしいこと。
  14. 長編漫画の読破には、人生を変える力がある。
    長編漫画の読破には、人生を変える力がある。
  15. 校歌の歌詞を、きちんと理解していますか。
    校歌の歌詞を、きちんと理解していますか。
  16. 10代の入院は、悪いことばかりではない。
    10代の入院は、悪いことばかりではない。
  17. アイドルにのめり込みすぎると、現実の人を見失う。
    アイドルにのめり込みすぎると、現実の人を見失う。
  18. 恋愛成就を願うだけでは、うまくいかない。
    恋愛成就を願うだけでは、うまくいかない。
  19. 好きな人から振られた経験のある人は、20代で強くなる。
    好きな人から振られた経験のある人は、20代で強くなる。
  20. 「できない」と思っているうちは、できる可能性がある。
    「できない」と思っているうちは、できる可能性がある。
  21. ひどく叱られた経験は、いつまでも覚えておくもの。
    ひどく叱られた経験は、いつまでも覚えておくもの。
  22. 10代で叱られなくなったら、最後。
    10代で叱られなくなったら、最後。
  23. 両親の人物像を、完全に理解していますか。
    両親の人物像を、完全に理解していますか。
  24. 臨機応変を身につけておかないと、ロボットのような大人になる。
    臨機応変を身につけておかないと、ロボットのような大人になる。
  25. 1人のときに、ぼうっとするな。
    1人のときに、ぼうっとするな。
  26. 若々しいおしゃれは、若いうちだから、自然に見える。
    若々しいおしゃれは、若いうちだから、自然に見える。
  27. サプライズ・パーティーは、本人だけでなく、計画する側も楽しめる。
    サプライズ・パーティーは、本人だけでなく、計画する側も楽しめる。
  28. 10代は、祖父母ときちんと話ができる最後の時期。
    10代は、祖父母ときちんと話ができる最後の時期。
  29. 葬式は、面倒でも、できるだけ出席してほしい。
    葬式は、面倒でも、できるだけ出席してほしい。
  30. 裏切られてよかった。<br>どれだけつらいか、よくわかったから。
    裏切られてよかった。
    どれだけつらいか、よくわかったから。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION