執筆者:水口貴博

隠れた才能を見つける30の方法

17

見栄、肩書、体裁から始まった才能は、1つもない。

見栄、肩書、体裁から始まった才能は、1つもない。 | 隠れた才能を見つける30の方法

人間はもともと弱い存在です。

弱いために見栄を張って強く見せたり、自分の存在に価値を付加させたいために肩書を求めたりします。

評価されるために体裁を気にします。

このように人間は、弱いからこそつまらないことを求めてしまう性質があります。

あなたも考えたことはありませんか。

やりたいことを見つけるときに、かっこよさを基準に決めてしまうことを。

服を選ぶときには、自分が好きな服より、他人から見てかっこいいかどうかを基準に決める。

試着するときには自分が気に入り決めればいいものを「似合う?」と言って他人の評価を軸に決めたがる。

高校を選ぶときも、授業の内容ではなく、高校の名前や制服のかわいさかっこよさで決めてしまう。

本来なら、自分の人生なのですから自分が感じる「楽しさ」や「好み」に引かれるのが、一番正しい選び方です。

他人に「どう思う?」と尋ねる姿勢は、自分に自信のない表れです。

自信がないから「すごいね」という一言を言われたいために、無駄な努力と膨大な時間を費やします。

自分の好みより、他人にどう見られるかによってやりたいことを決めてしまう生き方は、完全に人生を脱線させているのです。

たとえば仕事です。

お金が稼げるから弁護士になりたい、かっこいいから医者になりたい、モテるからホストになりたいと考える人がいます。

他人から見られることが基準になっているため、自分の気持ちに正直でない道は、やる気がついてこず、途中で挫折してしまいます。

「何のためにやっているのだろう。自分は本当にこれを望んでいるのか」

壁にぶつかるたびに、こうした自問自答を繰り返すようになり、積極的な行動ができなくなってしまうのです。

見栄、体裁、世間体、肩書に振り回された行動は、自分のためになっていない行動となるのです。

本当に心から望んでいることは、壁にぶち当たったときこそ、自分で考え自分の力で何とかしようとします。

好きなことや楽しいことは、自然と周りの目など気にならず集中でき、身につきやすくなります。

本当に大切なことを選ぶ基準は「楽しいかどうか」「好きかどうか」で決めることが重要なのです。

才能もひもをほどいて元をたどれば「楽しい」や「好き」がスタート地点になっています。

得意なことが好きになる場合もあれば、好きなことが得意なことになるケースもあります。

どちらにせよ「好き」や「楽しい」が必ず付いていないと、能力が伸び悩んでしまいます。

見栄や肩書、体裁から始まった才能は、1つもありません。

常に自分の100パーセントを表現できることが、才能へと変わっていくということなのです。

隠れた才能を見つける方法(17)
  • 見栄や体裁、肩書に振り回された行動は、卒業する。
あなたが他人から、よく褒められることは何ですか。

隠れた才能を見つける30の方法

  1. 才能は、好きなことの中にしか存在しない。
  2. 得点を気にしない。
    偏差値も気にしない。
    楽しい気持ちにだけ集中する。
  3. 人目を気にして、していることは、本当の好きではない。
  4. 間違えても、喜んでしまうことを探す。
  5. 意識的に行っていることは、本当の好きではない。
    本当の好きは、無意識にやっている。
  6. 競争はしない。
    一時的には効果はあっても、長続きはしない。
  7. 「どうすればもっと楽しめるか」を、もっと真剣に考える。
  8. コンプレックスに、才能が隠されている。
  9. 本当に好きなことは、難しくても楽しく感じてしまう。
  10. 得意なことというのは「先天的」。
    好きなことというのは「後天的」。
  11. 得意なことが好きなことになれば、怖いものはない。
  12. 三日坊主の数をこなそう。
  13. 小学生でもできる。
    才能は、○×の消去法で探し当てる。
  14. 本当に評価されるのは、実力ではない。
    何かを作って公開し、広く活用されること。
  15. 長く続けられることが才能。
  16. 「しなければならないこと」は身につかない。
    「したいこと」しか身につかない。
  17. 見栄、肩書、体裁から始まった才能は、1つもない。
  18. あなたが他人から、よく褒められることは何ですか。
  19. 厳しくつらい経験が、あなたを変える。
  20. 本当に好きなことは、毎日触れたいと願うもの。
  21. 「いつかしたい」と願うことは、それだけ強い気持ちがあるということ。
  22. 好きなことには、時間をかけたくなる。
  23. 理由もわからずほっとするところに、才能あり。
  24. 「must」で考えるところに、才能は存在しない。
  25. 邪魔をされてもやりたいこと。
    お金を出してでもやりたいこと。
  26. 「使命感」を感じ取っている人は、強く生きられる。
  27. 親からの影響を追い風にする人が成功する。
  28. 努力なしに経験できた出来事すべてを、肯定的に受け入れる。
  29. あなたの環境には2つある。
    外の環境と内の環境。
  30. 始まりはあっても、終わりはなくていい。

同じカテゴリーの作品

3:34

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION