執筆者:水口貴博

本当の愛を発見する
30の方法

10
31

人間は、
過去の記憶によってできている。

人間は、過去の記憶によってできている。 | 本当の愛を発見する30の方法

私たち人間は、過去の記憶によってできています。

過去に起こった楽しい経験やつらい経験によって、今、起こっている出来事が、よい出来事か、それとも悪い出来事かを判断します。

過去に叱られた経験がある人は、今叱られると、過去の記憶を呼び出し「これは悪い経験だ」と自分で勝手に解釈します。

過去に好きな人とキスしたことがある人が、好きな人とキスをすれば「これはよい経験だ」と過去と照らし合わせて判断します。

同じような出来事が起これば、過去の記憶と照らし合わせてスイッチが入り、感情や気持ちが自動的に湧き出てくるのです。

叱られると過去の記憶と照らし合わせて「自分はつらい経験をしている最中だ」と判断し、それ相応の感情を自分で作ります。

好きな人ができれば、過去の記憶と照らし合わせて「自分はハッピーだ」と解釈し、それ相応の感情になるようスイッチが入ります。

まさに私たちは、記憶によってできているのです。

自動販売機のように、ボタンを押せば、それ相応の商品が出てきます。

ある出来事が起これば、それ相応の気持ちや感情が湧き出てきます。

過去の記憶によって、今のあなたの感情や気持ちが決定されています。

ですが、ちょっと待ってください。

本当に悪い出来事って、悪い出来事なのでしょうか。

私は過去に先生にひどく叱られた経験がありますが、そのおかげで大切なことに気づくきっかけになりました。

人前で恥をかく経験をしたことがありますが、そのおかげで少しずつ、恥ずかしくないマナーを身につけることができました。

過去の悪い出来事は、見方を変えると、実はどれもよい出来事なのです。

プラスとしか考えようのない事実に気づくはずです。

これが「出来事の受け止め方を変える」ということです。

「愛に目覚めるということ」です。

出来事によい悪いという色がついているわけではありません。

あなたが勝手に自分で色をつけているだけです。

そう思い込んでいるだけです。

受け止め方を変えれば、振り返りたくもない暗い過去と思っていた出来事が、実は輝くような素晴らしい出来事へと変わります。

黒ばかりになったリバーシも、ある駒を白にひっくり返せば、たくさんの黒が白へとぱっと変わります。

私は過去につらいなという経験をたくさんしてきました。

厳しい親に育てられたり、留学をして英語や生活に苦労をしたり、友人や恋人との関係、仕事の苦労など、いくらだってあります。

しかし、今振り返ると、それらどれも今の私には、なくてはならない出来事だったとわかります。

そうした出来事があったおかげで、今の私が存在し、このようにHAPPY LIFESTYLEを作ることができています。

過去への受け止め方を変えれば、今が一瞬にして変わるのです。

「あんな出来事さえなければ良かったのに」

「あのときの出来事さえなければ、今はうまくいっていたのに」

このように過去の出来事を変えようとするのではなく、過去の受け止め方を変えるのです。

「叱られる経験があったおかげで、大切なことに気づくことができた」

「失恋を経験できたおかげで、愛の大切さを知った」

リバーシのように黒から白へとひっくり返して、過去を変えてしまうのです。

過去に起こった出来事そのものを、変えることはできません。

ですが過去に起こった出来事への受け止め方は、いつでも変えることができるのです。

今、あなたがつらくて、恥ずかしくて、思い出したくもない過去を背負っているなら、受け止め方を変えるだけでいいのです。

出来事を変えることは絶対にできません。

受け止め方を変えることで、プラスへと転化させていくことが大切なのです。

本当の愛を発見する方法(10)
  • 過去を、黒から白へひっくり返す。

本当の愛を発見する30の方法
本当の愛を発見する30の方法

  1. 愛は、すべての人が求めている。
    愛は、すべての人が求めている。
  2. 愛は、勉強することではない。<br>誰しもが、すでに持っていること。
    愛は、勉強することではない。
    誰しもが、すでに持っていること。
  3. 心のごみは、真実に気づくことで、消えてなくなる。
    心のごみは、真実に気づくことで、消えてなくなる。
  4. 視点が高くなれば、真実が見えてくる。
    視点が高くなれば、真実が見えてくる。
  5. 離れることで、愛が見える。
    離れることで、愛が見える。
  6. すべての行動は、愛への欲求の表れ。
    すべての行動は、愛への欲求の表れ。
  7. 愛とは、すべてと1つになること。
    愛とは、すべてと1つになること。
  8. 自分を愛するから、他人も愛せるようになる。
    自分を愛するから、他人も愛せるようになる。
  9. 出来事が問題ではない。<br>受け止め方が問題なのだ。
    出来事が問題ではない。
    受け止め方が問題なのだ。
  10. 人間は、過去の記憶によってできている。
    人間は、過去の記憶によってできている。
  11. 束縛は、愛ではない。<br>解き放つことが、本当の愛の表現。
    束縛は、愛ではない。
    解き放つことが、本当の愛の表現。
  12. 全体は「宇宙」という「1つ」しかない。
    全体は「宇宙」という「1つ」しかない。
  13. 境界線を引っ張るから、対立が起こってしまう。
    境界線を引っ張るから、対立が起こってしまう。
  14. あなたの幸せは、私の幸せ。
    あなたの幸せは、私の幸せ。
  15. 調和を意識した行動をしよう。
    調和を意識した行動をしよう。
  16. 愛のある人は、まず与える側に回る。
    愛のある人は、まず与える側に回る。
  17. 自分ができる得意なことを通して、与え上手になる。
    自分ができる得意なことを通して、与え上手になる。
  18. 本当に大切なことは、死の瞬間から今を見ることでわかる。
    本当に大切なことは、死の瞬間から今を見ることでわかる。
  19. 自然の流れに従うと、すべてがうまくいく。
    自然の流れに従うと、すべてがうまくいく。
  20. 本当の愛とは「ギブ&ギブ」のこと。
    本当の愛とは「ギブ&ギブ」のこと。
  21. 見返りを求める片思いは、本当の愛ではない。
    見返りを求める片思いは、本当の愛ではない。
  22. 無償の愛を持っている人は、境界線を意識していない。
    無償の愛を持っている人は、境界線を意識していない。
  23. お金は、愛の代替品。
    お金は、愛の代替品。
  24. 利益損得は、愛を無視した考え方。
    利益損得は、愛を無視した考え方。
  25. 愛を受け止めるためには、素直さが必要。
    愛を受け止めるためには、素直さが必要。
  26. みんなを大切にすれば、みんなから大切にされる。
    みんなを大切にすれば、みんなから大切にされる。
  27. どうすれば愛を与えることができるのか。<br>笑顔になって接するだけでいい。
    どうすれば愛を与えることができるのか。
    笑顔になって接するだけでいい。
  28. 1人ではなく、すべてを好きになろう。
    1人ではなく、すべてを好きになろう。
  29. 頭だけで考えない。<br>体験を通して習得する。
    頭だけで考えない。
    体験を通して習得する。
  30. 悪口をやめるためには、タバコをやめるように、エネルギーが必要。
    悪口をやめるためには、タバコをやめるように、エネルギーが必要。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION