執筆者:水口貴博

本当の愛を発見する
30の方法

9
38

出来事が問題ではない。
受け止め方が問題なのだ。

出来事が問題ではない。受け止め方が問題なのだ。 | 本当の愛を発見する30の方法

人間関係で悩んでいる人は多いのではないでしょうか。

いくら相手のことを好きになろうと思っても、そう思えない心があります。

大嫌いな人とは、話をしたくないのはもちろん、声すら聞きたくはありません。

顔も見たくないし、視界に入ってほしくないくらいです。

仲の悪い人とは、なかなか思うような関係が築けません。

こうしたとき、どうすればいいのでしょうか。

誰が悪いのでしょうか。

悪いのは誰でもありません。

ただあなたが、そうした出来事や刺激の受け止め方が少し下手なだけです。

大切なことは、受け止め方です。

受け止め方によって、あらゆる出来事が変わります。

出来事を変えようとするのではなく、受け止め方を変えることです。

過去のつらい出来事も、つらいと感じているのは、自分の心です。

ある出来事を、自分が勝手に「つらい」と感じています。

出来事そのものがどうかではなく、つらいと考えるあなたの受け止め方に問題があります。

出来事を変えるのではありません。

受け止め方を変えることがポイントです。

以前、私は仕事で、顔も見たくない人と出会ったことがあります。

本当に意地悪ばかりをしてくる上司であり、仲はよくありませんでした。

たしかにその当時は、本当に毎日がつらく「こんな人にはなりたくない」と思っていた。

しかし「こんな人にはなりたくない」と思っていたからこそ、反面教師にでき、今の私が存在しています。

そう考えると「今の私がいることは、その人のおかげ」とも言えます。

過去のつらい出来事、すべては自分の受け止め方しだいで変わります。

つらい過去があるのではなく、つらい過去にしている自分の心があり、そうした受け止め方をしているだけです。

受け止め方を改めましょう。

「つらい」と考えるのではなく「勉強になる」と受け止めます。

大嫌いな人と接していても「この人のおかげで、悪い例に気づくことができた」と感謝さえしてしまう。

私は性格の悪い人と接したときは「こんな人にならないように気をつけよう」と受け止めています。

もしかしたら自分がしていたかもしれない行動や発言を、私の代わりにしてくれています。

おかげで私は、同じ過ちを繰り返さなくて済んでいます。

受け止め方しだいによって、すべての出来事が変わります。

自分にとってプラスになる受け止め方なら、どう受け取ってもかまいません。

つらい出来事があるのではなく、自分がそう受け取っているだけだと気づけば、怖いことはなくなります。

本当の愛を発見する方法(9)
  • 受け止め方を、プラスに変える。
人間は、過去の記憶によってできている。

本当の愛を発見する30の方法
本当の愛を発見する30の方法

  1. 愛は、すべての人が求めている。
    愛は、すべての人が求めている。
  2. 愛は、勉強することではない。<br>誰しもが、すでに持っていること。
    愛は、勉強することではない。
    誰しもが、すでに持っていること。
  3. 心のごみは、真実に気づくことで、消えてなくなる。
    心のごみは、真実に気づくことで、消えてなくなる。
  4. 視点が高くなれば、真実が見えてくる。
    視点が高くなれば、真実が見えてくる。
  5. 離れることで、愛が見える。
    離れることで、愛が見える。
  6. すべての行動は、愛への欲求の表れ。
    すべての行動は、愛への欲求の表れ。
  7. 愛とは、すべてと1つになること。
    愛とは、すべてと1つになること。
  8. 自分を愛するから、他人も愛せるようになる。
    自分を愛するから、他人も愛せるようになる。
  9. 出来事が問題ではない。<br>受け止め方が問題なのだ。
    出来事が問題ではない。
    受け止め方が問題なのだ。
  10. 人間は、過去の記憶によってできている。
    人間は、過去の記憶によってできている。
  11. 束縛は、愛ではない。<br>解き放つことが、本当の愛の表現。
    束縛は、愛ではない。
    解き放つことが、本当の愛の表現。
  12. 全体は「宇宙」という「1つ」しかない。
    全体は「宇宙」という「1つ」しかない。
  13. 境界線を引っ張るから、対立が起こってしまう。
    境界線を引っ張るから、対立が起こってしまう。
  14. あなたの幸せは、私の幸せ。
    あなたの幸せは、私の幸せ。
  15. 調和を意識した行動をしよう。
    調和を意識した行動をしよう。
  16. 愛のある人は、まず与える側に回る。
    愛のある人は、まず与える側に回る。
  17. 自分ができる得意なことを通して、与え上手になる。
    自分ができる得意なことを通して、与え上手になる。
  18. 本当に大切なことは、死の瞬間から今を見ることでわかる。
    本当に大切なことは、死の瞬間から今を見ることでわかる。
  19. 自然の流れに従うと、すべてがうまくいく。
    自然の流れに従うと、すべてがうまくいく。
  20. 本当の愛とは「ギブ&ギブ」のこと。
    本当の愛とは「ギブ&ギブ」のこと。
  21. 見返りを求める片思いは、本当の愛ではない。
    見返りを求める片思いは、本当の愛ではない。
  22. 無償の愛を持っている人は、境界線を意識していない。
    無償の愛を持っている人は、境界線を意識していない。
  23. お金は、愛の代替品。
    お金は、愛の代替品。
  24. 利益損得は、愛を無視した考え方。
    利益損得は、愛を無視した考え方。
  25. 愛を受け止めるためには、素直さが必要。
    愛を受け止めるためには、素直さが必要。
  26. みんなを大切にすれば、みんなから大切にされる。
    みんなを大切にすれば、みんなから大切にされる。
  27. どうすれば愛を与えることができるのか。<br>笑顔になって接するだけでいい。
    どうすれば愛を与えることができるのか。
    笑顔になって接するだけでいい。
  28. 1人ではなく、すべてを好きになろう。
    1人ではなく、すべてを好きになろう。
  29. 頭だけで考えない。<br>体験を通して習得する。
    頭だけで考えない。
    体験を通して習得する。
  30. 悪口をやめるためには、タバコをやめるように、エネルギーが必要。
    悪口をやめるためには、タバコをやめるように、エネルギーが必要。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION