執筆者:水口貴博

スーツの寿命を長くする30の方法

26

スーツが雨でれたときの、お手入れの方法。

スーツが雨で濡れたときの、お手入れの方法。 | スーツの寿命を長くする30の方法

スーツが雨で濡れたときは、お手入れも少し工夫が必要です。

まず気をつけたいのは、布類。

濡れたスーツは、タオルやハンカチなどで拭きたくなりますが、注意が必要です。

水滴を素早く拭き取れますが、布の繊維がスーツに付着して、見苦しくなるでしょう。

また、布でスーツをこするのは、摩擦によって生地を傷める原因にもなります。

では、スーツが雨で濡れたとき、どうすればいいのか。

最も適切なのは、自然乾燥です。

気になる水滴は、スーツを軽くはたいて落としましょう。

完全に落とす必要はなく、大きな水滴を落とすだけで十分です。

もし泥が付着しているなら、湿らせたタオルを使って、その部分をピンポイントで拭き取ります。

次に、直射日光が当たらず、風通しのよい場所にハンガーで吊しておきます。

ジャケットは、ジャケット用のハンガー、スラックスはスラックス用のハンガーです。

後は、乾くまで干しておくだけです。

クローゼットにしまうのは、湿気がこもるため厳禁です。

当然ですが、翌日になっても乾いていない場合があります。

そのためにも、代わりのスーツを何着か準備しておくと安心です。

エアコンや扇風機の風を当てて乾かすという方法も効果的です。

ドライヤーは、熱が生地を傷める原因になるため、できるだけ使用は控えたほうがいいでしょう。

どうしてもドライヤーを使いたければ、近くで当てすぎず、熱に十分注意しましょう。

スーツの寿命を長くする方法(26)
  • スーツが雨で濡れたときは、タオルやハンカチでは拭かず、自然乾燥にする。
スーツにタバコのにおいが付いたときの対処方法。

スーツの寿命を長くする30の方法

  1. スーツの手入れは、仕事の手入れであり、心の手入れ。
  2. 手入れとは、言い換えると、節約行為。
    実はお得な作業。
  3. スーツは、物としてではなく、生き物と考える。
  4. スーツを長持ちさせたければ、3種類のハンガーを準備する。
  5. お手入れの最大の難しさは、帰宅直後かもしれない。
  6. スーツをクローゼットに収納する際は、隙間が重要。
  7. ハンガーにスーツを掛けるとき、ポケットの中身は、すべて取り出す。
  8. スーツを長持ちさせたければ、ブラシの最低条件は天然の毛。
  9. スーツを上手にブラッシングする、5つのポイント。
  10. ブラッシングで最も見落としやすいのは、ポケット。
  11. ジャケットのしわは、アイロンの蒸気が効果的。
  12. なぜ、スーツのハンガーは、木製が最適なのか。
  13. アイロンの蒸気を当て終わったジャケットは、すぐクローゼットに収納しない。
  14. 1日着たスーツは、1日以上は休ませたい。
  15. スラックスは、専用ハンガーを使って、しわを伸ばす。
  16. スラックスのブラッシングは、ハンガーに吊した状態が最適。
  17. スラックスのアイロンがけは、当て布が必須。
  18. 定期的に虫干しをしよう。
  19. アイロンがけに自信がなければ、思い切ってクリーニング。
  20. クリーニングに出すときに意識したい、5つの心遣い。
  21. ドライクリーニングとウェットクリーニングの違い。
  22. クリーニングから戻ってきた衣類は、袋に入れたまま収納しない。
  23. スーツのクリーニングは、やりすぎに要注意。
  24. 同じ柄のスーツを毎日使いたい。
  25. ネクタイは、小さくても、印象に大きく関わる存在。
  26. スーツが雨で濡れたときの、お手入れの方法。
  27. スーツにタバコのにおいが付いたときの対処方法。
  28. スーツ全体のにおいを取り除く方法は、もっと身近なところにあった。
  29. スーツの手入れと部屋の掃除には、つながりがある。
  30. スーツを長期保管するときの3つのポイント。

同じカテゴリーの作品

ビジネスマナー」の人気記事

1
ビジネスマナー
入社3年間にできた差は、後から取り戻せない。
新入社員が入社3年間に心がける30のこと
2
ビジネスマナー
人付き合いこそ、一番の課題。
人間関係に苦労は、当たり前。
新入社員が入社3年間に心がける30のこと
3
ビジネスマナー
入社3年間は「貯金」より「自己投資」に比重を置く。
新入社員が入社3年間に心がける30のこと
4
ビジネスマナー
「ご苦労さま」と「お疲れさま」の違いに気をつけよう。
社内ビジネスマナーの30の基本
5
ビジネスマナー
任された雑用のトップになろうではないか!
新入社員が入社3年間に心がける30のこと
6
ビジネスマナー
「もしもし」は学生言葉だった!電話対応では「もしもし」を使ってはいけない。
電話対応の30のビジネスマナー
7
ビジネスマナー
「遅刻」と「忘れ物」は、絶対にしてはいけない。
社会人としての30の訪問・来客マナー
8
ビジネスマナー
師匠を見つけると、スピード成長ができる。
新入社員が入社3年間に心がける30のこと
9
ビジネスマナー
クッション言葉で、言いにくい一言が、言いやすくなる。
社内ビジネスマナーの30の基本
10
ビジネスマナー
独り言を言いながら、仕事をしない。
社内ビジネスマナーの30の基本

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION