執筆者:水口貴博

苦しい人生を前向きに生きる
30の言葉

4
92

どうにもならないことをくよくよ考えていても、
疲れるだけ。

どうにもならないことをくよくよ考えていても、疲れるだけ。 | 苦しい人生を前向きに生きる30の言葉

「どうにもならないこと」があります。

私たちは、どうにもならないことを考えすぎです。

悩んで何とかなるなら、まだわかります。

悩むだけ悩み、解決策を考えればいいでしょう。

しかし、悩んでもどうにもならないことを考えても、仕方ありません。

私たちの悩みの多くは、どうにもならないことが多いです。

たとえば、過ぎ去った過去です。

過ぎ去った過去を悔やんでも、どうにもなりません。

過去には戻れませんから、過去を変えることもできません。

どんなに過去を考えていても、生きているのは今だけです。

「あのとき、こうすればよかったな」と、いつまでもくよくよするのが、最も時間の無駄です。

過去を振り返って「こうすればいい」という改善点がわかれば、それで気持ちを切り替えるのです。

いつまでもくよくよしていても、実りはありません。

今の自分の元気がなくなるだけです。

ほうっておけばいいのです。

どうにもならないことは、ほうっておくのが一番です。

どうにもならないのですから「どうにもなりません」と言って笑うと、気が楽になります。

道理に合った発言です。

堂々とできますし、元気も出てきます。

どうにもならないことがあるおかげで、今、元気になれるのです。

苦しい人生を前向きに生きる言葉(4)
  • どうにもならないことは「どうにもなりません」で笑ってしまう。
生きられる時間は、まだたくさんある。
さあ、これからの生き方が大切だ。

苦しい人生を前向きに生きる30の言葉
苦しい人生を前向きに生きる30の言葉

  1. すべての人が、多かれ少なかれ、悩みを抱えているもの。
    すべての人が、多かれ少なかれ、悩みを抱えているもの。
  2. 悩むのは、向上心がある証拠だ。
    悩むのは、向上心がある証拠だ。
  3. 人生に苦しんでいるのではない。<br>人生の山を、乗り越えようとしているのだ。
    人生に苦しんでいるのではない。
    人生の山を、乗り越えようとしているのだ。
  4. どうにもならないことをくよくよ考えていても、疲れるだけ。
    どうにもならないことをくよくよ考えていても、疲れるだけ。
  5. 生きられる時間は、まだたくさんある。<br>さあ、これからの生き方が大切だ。
    生きられる時間は、まだたくさんある。
    さあ、これからの生き方が大切だ。
  6. 「自分の人生は不幸すぎる」と思う人は、実は欲が大きすぎる。
    「自分の人生は不幸すぎる」と思う人は、実は欲が大きすぎる。
  7. 幸せを世間と比べているかぎり、真の幸せは得られない。
    幸せを世間と比べているかぎり、真の幸せは得られない。
  8. 「未来は必ず明るくなる」そう思うことが、明るい未来を作るコツ。
    「未来は必ず明るくなる」そう思うことが、明るい未来を作るコツ。
  9. 人生は、つまずいて転んだ後の行動が大切。
    人生は、つまずいて転んだ後の行動が大切。
  10. 涙の数だけ、大人になれる。
    涙の数だけ、大人になれる。
  11. うまくいかない時間は、助走の時間。<br>助走が長いほど、遠くまで跳んでいける。
    うまくいかない時間は、助走の時間。
    助走が長いほど、遠くまで跳んでいける。
  12. 人生は掛け算。<br>どれだけチャンスがあっても、行動がゼロなら、実現もゼロ。
    人生は掛け算。
    どれだけチャンスがあっても、行動がゼロなら、実現もゼロ。
  13. 持病のせいで、寿命が縮むのではない。<br>持病があるおかげで、寿命が延びる。
    持病のせいで、寿命が縮むのではない。
    持病があるおかげで、寿命が延びる。
  14. 不運に見舞われたのではない。<br>話のネタができたのだ。
    不運に見舞われたのではない。
    話のネタができたのだ。
  15. 嬉しいことがなければ、嬉しかったことを思い出せばいい。
    嬉しいことがなければ、嬉しかったことを思い出せばいい。
  16. つらくて苦しい満員電車の楽しみ方。
    つらくて苦しい満員電車の楽しみ方。
  17. 「簡単に取得できる資格」で、人生を踊らされるな。
    「簡単に取得できる資格」で、人生を踊らされるな。
  18. 私たちは、模様に囲まれて、生きている。
    私たちは、模様に囲まれて、生きている。
  19. 「しなければならない」と思うと、つまらなくなる。<br>「してみたい」と思うと、勇気が湧いてくる。
    「しなければならない」と思うと、つまらなくなる。
    「してみたい」と思うと、勇気が湧いてくる。
  20. 忘れていませんか。<br>誕生日を迎えた人に「おめでとう」と祝う、本当の意味を。
    忘れていませんか。
    誕生日を迎えた人に「おめでとう」と祝う、本当の意味を。
  21. 雨が降っている日には、こう言おう。<br>「今日はいい天気だ」
    雨が降っている日には、こう言おう。
    「今日はいい天気だ」
  22. 「だから」の後に続く言葉で、人生が変わる。
    「だから」の後に続く言葉で、人生が変わる。
  23. どん底に落ちているのではない。<br>海底トンネルを進んでいるのだ。
    どん底に落ちているのではない。
    海底トンネルを進んでいるのだ。
  24. 成長の階段は、必ずしも右肩上がりとは限らない。
    成長の階段は、必ずしも右肩上がりとは限らない。
  25. 「今から努力しても無駄だ」と思ったら、ヒーローになれる条件が揃っている。
    「今から努力しても無駄だ」と思ったら、ヒーローになれる条件が揃っている。
  26. 近道だけが、正解とは限らない。<br>寄り道が、人生を面白くさせる。
    近道だけが、正解とは限らない。
    寄り道が、人生を面白くさせる。
  27. 好きなことがわからないときにどうするかで、人生が決まる。
    好きなことがわからないときにどうするかで、人生が決まる。
  28. 人生は、バッティングセンターだ。<br>身構えていないと、ボールを打ち返せない。
    人生は、バッティングセンターだ。
    身構えていないと、ボールを打ち返せない。
  29. すべての終わりは、始まりだと考える。
    すべての終わりは、始まりだと考える。
  30. 人生で、最も乗り越えるのが難しい困難は、一番憎んでいる人を許すこと。
    人生で、最も乗り越えるのが難しい困難は、一番憎んでいる人を許すこと。

同じカテゴリーの作品

プラス思考」の人気記事

1
ポジティブになれない原因は、行動しないから。
プラス思考
ポジティブになれない原因は、行動しないから。
ポジティブ思考になる30の方法
2
ネガティブな人は、複雑に考える。ポジティブな人は、シンプルに考える。
プラス思考
ネガティブな人は、複雑に考える。
ポジティブな人は、シンプルに考える。
ポジティブ思考になる30の方法
3
気持ちはなくていいから、とにかく癖にしてしまう。
プラス思考
気持ちはなくていいから、とにかく癖にしてしまう。
ポジティブ思考になる30の方法
4
「どうせできない」はネガティブになるおまじない。「何とかなる」はポジティブになるおまじない。
プラス思考
「どうせできない」はネガティブになるおまじない。
「何とかなる」はポジティブになるおまじない。
ポジティブ思考になる30の方法
5
嫌なことがあったときは、意味のあることと考える。
プラス思考
嫌なことがあったときは、意味のあることと考える。
明るい性格になる30の方法
6
足りないのは、自分を褒める習慣。
プラス思考
足りないのは、自分を褒める習慣。
暗い気持ちがぱっと明るくなる30の方法
7
相手を変えようとすると、うまくいかない。自分を変えようとすると、うまくいく。
プラス思考
相手を変えようとすると、うまくいかない。
自分を変えようとすると、うまくいく。
ポジティブ思考になる30の方法
8
「積極的な人間関係」でポジティブになる。
プラス思考
「積極的な人間関係」でポジティブになる。
ポジティブ思考になる30の方法
9
「明るい人」になりたければ「行動する人」になればいい。
プラス思考
「明るい人」になりたければ「行動する人」になればいい。
明るい性格になる30の方法
10
すべてうまくいかないときは、神様からの「休憩しろ」というメッセージ。
プラス思考
すべてうまくいかないときは、神様からの「休憩しろ」というメッセージ。
暗い気持ちがぱっと明るくなる30の方法

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION