執筆者:水口貴博

知的な外見を演出する30の方法

16

できなくてもすぐ諦めない。ほかの手段を考える。

できなくてもすぐ諦めない。ほかの手段を考える。 | 知的な外見を演出する30の方法

諦めない人は、たとえ失敗しても、賢い人に映ります。

頭が悪くても「じゃあ、次はこうしよう」という考え方ができる人に、本当の強さを感じます。

粘り強さには、知力や学力を超越した「人間的な強さ」が感じられるのです。

本当に強い人間とは、鉄の棒のように、硬いものではありません。

鉄の棒はたしかに硬く、なかなか折れることはありませんが、絶対に折れないわけではありません。

一定の強度を超えると、あっけなく折れます。

一度折れてしまった棒が復活するのは、時間がかかり、面倒です。

場合によっては、元に戻らないケースすらあります。

本当に強い人間とは、粘土のような人間です。

柔らかく、無形でありながら、たとえちぎれても、またつなぎ合わさり1つになります。

衝撃に強く、ダメージを吸収し、粘土が「折れる」ということはありません。

諦めない人間になるとは、粘土のような人間になることをいいます。

粘土のような、柔らかい心を持つことです。

人当たりが優しく、強い言葉を言われても気にせず、相手のことを考えた配慮ができる器の大きさです。

「硬い」ということが、強いことだと思っていませんか。

それは、次元の低いところだけを見た強さです。

本当の強さとは「柔らかさ」であり「柔軟性」です。

次元の高いレベルになると、本当の強さは「硬さ」ではなく「柔らかさ」になります。

どんな衝撃も吸収し、折れることがなく、何度でも復活する心に、本当の強さがあります。

鉄の棒のように、硬く強力になる必要はありません。

あなたの意識を変えましょう。

世間一般では「強さ=硬さ」という考えが浸透しています。

今まで「強さ=硬さ」と思っていた先入観を「強さ=柔らかさ」というふうに意識を変えましょう。

この意識に変えたとき、人は一瞬で変わります。

意識改革です。

できなくてもすぐ諦めず、ほかの手段を考えることができる人に変われます。

意識の問題です。

肉体・知力・学力の問題ではありません。

心の話なのです。

曲がっても折れてもいいから、何度でも復活できる人に本当の強さを感じるのです。

知的な外見を演出する方法(16)
  • 粘土のような人間になる。
派手と地味。
迷ったら、地味を選ぼう。

知的な外見を演出する30の方法

知的な外見を演出する30の方法
  1. 人の印象は、見かけで決まる。
    人の印象は、見かけで決まる。
  2. 頭が悪い人ほど、頭がよさそうに見られる努力をしよう。
    頭が悪い人ほど、頭がよさそうに見られる努力をしよう。
  3. 一番信用される服装は、スーツ姿である。
    一番信用される服装は、スーツ姿である。
  4. デザイン重視のスーツは、遊び心が感じられる。
    デザイン重視のスーツは、遊び心が感じられる。
  5. 髪を染めていると、それだけで軽く見られる。
    髪を染めていると、それだけで軽く見られる。
  6. 背筋が伸びていると、頭がよさそうに見える。
    背筋が伸びていると、頭がよさそうに見える。
  7. 頭のいい人は、タバコを吸わない。
    頭のいい人は、タバコを吸わない。
  8. 太っている体型は、自己管理ができていない証拠である。
    太っている体型は、自己管理ができていない証拠である。
  9. ひげを剃っているほうが、清潔感をアピールできる。
    ひげを剃っているほうが、清潔感をアピールできる。
  10. 目を見て話すと、気持ちも伝わる。
    目を見て話すと、気持ちも伝わる。
  11. 「おはようございます」と挨拶する人は、育ちがよいと思われる。
    「おはようございます」と挨拶する人は、育ちがよいと思われる。
  12. 高級ブランドは、ステータスのある人が身につけるから、かっこいい。
    高級ブランドは、ステータスのある人が身につけるから、かっこいい。
  13. ポジティブな先入観があれば、何をしても「すごい!」と思われる。
    ポジティブな先入観があれば、何をしても「すごい!」と思われる。
  14. 頭が良い人の真似をしていると、本当に頭がよくなってくる。
    頭が良い人の真似をしていると、本当に頭がよくなってくる。
  15. 靴を脱いだまま、ほったらかしにしない。
    靴を脱いだまま、ほったらかしにしない。
  16. できなくてもすぐ諦めない。<br>ほかの手段を考える。
    できなくてもすぐ諦めない。
    ほかの手段を考える。
  17. 派手と地味。<br>迷ったら、地味を選ぼう。
    派手と地味。
    迷ったら、地味を選ぼう。
  18. 早足で歩いていると、頭がよさそうに映る。
    早足で歩いていると、頭がよさそうに映る。
  19. テーブルマナーの美しさは、知的さに比例する。
    テーブルマナーの美しさは、知的さに比例する。
  20. 得意な分野でアピールしないと、損をする。
    得意な分野でアピールしないと、損をする。
  21. 言われる前に行動すると、賢いと思われる。
    言われる前に行動すると、賢いと思われる。
  22. メガネをかけると、知的に見える。
    メガネをかけると、知的に見える。
  23. しわのない服を着ると、心のしわまで伸びてくる。
    しわのない服を着ると、心のしわまで伸びてくる。
  24. 能力の向上より、意識の向上のほうが大切。
    能力の向上より、意識の向上のほうが大切。
  25. 「ダメだ」と言う人は、モテない。<br>「いいよ」と言う人が、モテる。
    「ダメだ」と言う人は、モテない。
    「いいよ」と言う人が、モテる。
  26. かっこいいことより、恥ずかしいことにトライしよう。
    かっこいいことより、恥ずかしいことにトライしよう。
  27. 腕を組むと、頭がよさそうに見える。
    腕を組むと、頭がよさそうに見える。
  28. 紙に描いて説明すると、理解だけでなく感動も伝わる。
    紙に描いて説明すると、理解だけでなく感動も伝わる。
  29. 語尾を伸ばさないほうが、賢く映る。
    語尾を伸ばさないほうが、賢く映る。
  30. 頭のよさは、保有しているときではなく、発揮しているときに輝く。
    頭のよさは、保有しているときではなく、発揮しているときに輝く。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION