執筆者:水口貴博

人生を変える30の方法

6

かっこよく生きようとすると、かっこ悪くなる。かっこ悪くてもよしとすると、かっこよくなる。

かっこよく生きようとすると、かっこ悪くなる。かっこ悪くてもよしとすると、かっこよくなる。 | 人生を変える30の方法

かっこよく生きようとしていませんか。

「スマートなところを見せたい」

「人を引き付ける魅力を出したい」

「多くの人を魅了して、ほれさせたい」

たしかにスマートなところを見せれば、かっこいいでしょう。

モデルや俳優のようなかっこいい生き方には憧れます。

落ち着きがあって、無駄な動きがなく、スマートです。

かっこいいと、魅力と人気が高まり、モテる力もアップします。

かっこよい生き方を意識している人も多いのではないでしょうか。

しかし、かっこよく生きようとするのはよくても、思わぬ落とし穴が待っています。

それは、大きなストレスです。

かっこよく生きるのは、言うのは簡単でも、実現は困難です。

いつも立派な自分を演じなければいけません。

刻々と変化する流行を追い続けなければいけません。

人にどう見られているか、いつも気にしなければいけません。

相手の好みを考慮して、ニーズを満たさなければいけません。

いつでも好印象を与えられるよう、あらゆる準備をしておかなければいけません。

かっこよく生きようとすると、不安や心配の気持ちが出てきます。

四六時中、人目を気にしていることになります。

表向きはかっこよく見えても、心の中では「かっこよく見えているだろうか」という不安で落ち着かないでしょう。

気の休まる暇がない。

「かっこいい」という価値観も、人それぞれです。

かっこよく生きようとするのは、見栄と体裁を気にした生き方です。

見栄と体裁を気にした生き方は、すべての人から好かれようとするようなものであり、実現が困難です。

人や世間に振り回されるたびに自分の軸がぶれ、ちぐはぐな生き方になるでしょう。

自分に自信がない人ほど、心の穴を埋めるため、かっこいい生き方を求める傾向があります。

表向きはかっこよく見えても、心の内は「嫌われたくない」という不安と恐怖でいっぱいです。

かっこよく生きようとするのは、人目に振り回されているにすぎません。

かっこよく生きようとする人は、かっこ悪いのです。

かっこよく生きようとするのではありません。

かっこ悪くてもよしと考えましょう。

嫌われてもかまわない。

変な人だと思われてもかまわない。

自分がどう思われようとかまわない。

周りの迷惑にならないよう注意できれば、何でもOKです。

自分らしさを貫けば、必ずどこかで「かっこ悪い部分」が出てきます。

大切なのは、満足と幸福を感じているかどうかです。

表向きはかっこ悪く見えても、本人が満足と幸福を感じていれば、かっこいいことです。

かっこ悪くてもいいと開き直れば、見栄や体裁が消えます。

自分の信念に集中でき、軸が生まれ、ぶれない生き方を実現できます。

自分らしさを貫こうとすると、必ずきらきらします。

表情が明るくなり、行動が活発になり、態度が生き生きします。

周りに流されず、自分らしさを貫けるのは、なんと素晴らしいのでしょう。

かっこ悪くてもよしとすると、かっこよくなるのです。

人生を変える方法(6)
  • かっこよく生きようとするのではなく、かっこ悪くてもよしとする生き方をする。
享受者・傍観者になっても、そこで終わらない。
提供者・貢献者になろう。

人生を変える30の方法

  1. 手っ取り早く人生を変えたければ、引っ越しがベスト。
  2. 自分の道は、最初からあるものではなく、切り開いていくもの。
  3. 意識・価値観・考え方を変えるのに、時間はかからない。
  4. 弱い自分でも大丈夫。
    弱いなら、弱いまま前進すればいい。
  5. 完全に伝えようとするから、苦しくなる。
    半分伝わってよしとすれば、楽になる。
  6. かっこよく生きようとすると、かっこ悪くなる。
    かっこ悪くてもよしとすると、かっこよくなる。
  7. 享受者・傍観者になっても、そこで終わらない。
    提供者・貢献者になろう。
  8. 「忘れる」というのは素晴らしい能力。
    忘れるおかげで、常に新鮮な気持ちでいられる。
  9. 失敗は成功のもと。
    成功は失敗のもと。
  10. あなたの手は、偉大なものをつかんでいる。
    未来を切り開く可能性だ。
  11. 情熱と興奮しかない恋愛は、いずれ燃え尽きる。
    理性と愛着が伴った恋愛は、ずっと長続きする。
  12. 熱いだけの情熱は、空回りする。
    冷静な情熱は、建設的な結果を生み出す。
  13. 直感を大切にしたいなら、計画を立てないほうがいい。
  14. 経験は、成功・失敗に関係なく、心の財産になる。
  15. 人前に出ると、どうしても見栄や体裁が気になるときの対処法。
  16. 心の年齢は、時間の経過と無関係。
    「100歳の若者」も夢ではない。
  17. 決断は苦しくても、それだけの価値がある。
  18. 決断力を鍛えるには、実際に決断をしていくしかない。
  19. 焦っているときこそ、落ち着いた表情をしよう。
  20. 「命をかける」という表現を気安く使わない。
  21. 交流会は、参加者より主催者になるほうがいい。
  22. 自信には2種類ある。
    「根拠のある自信」と「根拠のない自信」。
  23. 自分が考えた提案は、自分が一番の推薦者になろう。
  24. どんなに嫌いな歌も、歌詞に注目すると、感じ方が変わる。
  25. 行き詰まったら、初心を思い出そう。
    すべての原点は、初心にある。
  26. 問題の中に、答えがある。
  27. 鍵のない扉の鍵を探したところで、見つからないのは当然。
  28. ため息は、ネガティブ。
    深呼吸は、ポジティブ。
  29. 新しいことを習慣化させるには、最低でも3週間は必要。
  30. 寄付を「もったいない」と考える人は、誤解をしている。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION