執筆者:水口貴博

頭の使い方がうまくなる30の方法

6

謙虚な人こそ、本当に強い人。

謙虚な人こそ、本当に強い人。 | 頭の使い方がうまくなる30の方法

自分の頭のよさに自信がなければ、謙虚に生きることをおすすめします。

謙虚になれば、頭のよさを上回ります。

どんなに頭のいい人でも、謙虚な人にはかないません。

人生で成功する人、生き残れる人は、謙虚な人です。

成功する人といえば「頭のいい人」というイメージが多いようです。

しかし、本当の成功者は、頭がいい人より、謙虚な人なのです。

頭がいい人は、知識が豊富なので、知っていることしか対応できません。

頭がいい人は、勉強をして、知識だけを頼りに生きてしまいます。

ゆえに、知っていることだけしか行動しなくなり、制限的になってしまう。

知識を頼りに生きている人は、知っている土地は詳しくても、知らない土地へは旅行できません。

知らない土地では、知り合いもいなくて、道もわからないと思うからです。

迷子になってしまうのです。

知識を頼りにすると、知っていることしか行動できなくなります。

しかし、謙虚な人は、迷子になりません。

「人から聞けばいい」という姿勢を持っているからです。

人から話を聞くということには、謙虚な姿勢が必要です。

頭を下げて、腰を低くして、教えてもらうことは、謙虚でないとできません。

しかし、謙虚さがあれば、どこへ、いつ行っても、迷子になることはありません。

世界を旅するバックパッカーには、謙虚な人が多い。

私が留学時代に、バックパッカーと出会ったときには、謙虚な姿勢でした。

「教えてください」という謙虚な姿勢であり、柔らかい物腰だから、ついこちらも教えます。

たとえ言葉がわからなくても、謙虚な姿勢ですから、気持ちは誰にでも伝わります。

言葉がわからなくても、身ぶり手ぶりで土地を知り、生き抜けます。

バックパッカーの本当の強さは、謙虚なのです。

謙虚な人のほうが、頭のいい人より、強く生きていくことができるのです。

頭の使い方がうまくなる方法(6)
  • 謙虚な姿勢を、生き抜く強さに変える。
頭がいい人は、頭を使わないようにする。
頭が悪い人は、頭を使おうとする。

頭の使い方がうまくなる30の方法

頭の使い方がうまくなる30の方法
  1. 頭の使い方を、上手になろう。
    頭の使い方を、上手になろう。
  2. 勉強の第一歩は、恥ずかしさを捨てること。
    勉強の第一歩は、恥ずかしさを捨てること。
  3. 音読をすると、覚えやすく忘れにくくなる。
    音読をすると、覚えやすく忘れにくくなる。
  4. 椅子に座っているより、歩きながらのほうが、勉強ができる。
    椅子に座っているより、歩きながらのほうが、勉強ができる。
  5. 休憩を挟まない。
    休憩を挟まない。
  6. 謙虚な人こそ、本当に強い人。
    謙虚な人こそ、本当に強い人。
  7. 頭がいい人は、頭を使わないようにする。<br>頭が悪い人は、頭を使おうとする。
    頭がいい人は、頭を使わないようにする。
    頭が悪い人は、頭を使おうとする。
  8. 集中力は頭の善しあしではない。<br>興味を持つか、持たないかである。
    集中力は頭の善しあしではない。
    興味を持つか、持たないかである。
  9. 捨てるから、集中できる。<br>捨てないと、集中できない。
    捨てるから、集中できる。
    捨てないと、集中できない。
  10. 集中力は、仕事の質に比例する。
    集中力は、仕事の質に比例する。
  11. 社会では「専門家」という生き方しかない。<br>何でも屋はつぶれてしまう。
    社会では「専門家」という生き方しかない。
    何でも屋はつぶれてしまう。
  12. 本当に役立つ学びとは、知識ではなく知恵。
    本当に役立つ学びとは、知識ではなく知恵。
  13. やる気がなければ、もらえばいい。<br>音楽からパワーをもらおう。
    やる気がなければ、もらえばいい。
    音楽からパワーをもらおう。
  14. 紙の辞書と電子辞書。<br>どちらが自分にふさわしいのか。
    紙の辞書と電子辞書。
    どちらが自分にふさわしいのか。
  15. 勝つ人は、スピードより、継続を重視している。
    勝つ人は、スピードより、継続を重視している。
  16. 本を読むことは、先を読むことである。
    本を読むことは、先を読むことである。
  17. システムの自動化は、成功への第一歩。
    システムの自動化は、成功への第一歩。
  18. 失敗する人は、1人でしようとする。<br>成功する人は、協力を得ようとする。
    失敗する人は、1人でしようとする。
    成功する人は、協力を得ようとする。
  19. 結びつけて覚えることが、記憶のポイント。
    結びつけて覚えることが、記憶のポイント。
  20. 本当に優良な情報は、人からやってくる。
    本当に優良な情報は、人からやってくる。
  21. 情報の独り占めをする人は、失敗する。<br>情報の公開をする人が、成功する。
    情報の独り占めをする人は、失敗する。
    情報の公開をする人が、成功する。
  22. 成功者は、知識より、人柄を磨く。
    成功者は、知識より、人柄を磨く。
  23. 頭で覚えないようにしよう。
    頭で覚えないようにしよう。
  24. 記憶が苦手な人は「文章」で覚える。<br>記憶が得意な人は「キーワード」で覚える。
    記憶が苦手な人は「文章」で覚える。
    記憶が得意な人は「キーワード」で覚える。
  25. 自分を変えない。<br>「ありのままの自分を生かす」と考えよう。
    自分を変えない。
    「ありのままの自分を生かす」と考えよう。
  26. すべての人は、才能そのものである。<br>自分にしかない味を生かそう。
    すべての人は、才能そのものである。
    自分にしかない味を生かそう。
  27. 自分らしく生きると、元気になる。
    自分らしく生きると、元気になる。
  28. 不得意なところは克服しなくていい。<br>得意なことだけを伸ばして生きる。
    不得意なところは克服しなくていい。
    得意なことだけを伸ばして生きる。
  29. 愚者は、先生だけを頼りにする。<br>賢者は、すべての人を先生にする。
    愚者は、先生だけを頼りにする。
    賢者は、すべての人を先生にする。
  30. さっと動く。<br>ダメならさっと引く。
    さっと動く。
    ダメならさっと引く。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION