公開日:2022年12月3日
執筆者:水口貴博

いつも頑張りすぎるあなたに贈る30の言葉

11

空いた時間に趣味を楽しむのではない。趣味の時間は、最初に確保する。

空いた時間に趣味を楽しむのではない。趣味の時間は、最初に確保する。 | いつも頑張りすぎるあなたに贈る30の言葉

「多忙の毎日でなかなか趣味の時間がありません」と嘆く人がいます。

これは順番が違います。

仕事をしながら空いた時間に趣味を楽しもうとしています。

普通のことに思うかもしれませんが、実はここが落とし穴です。

仕事で忙しいのは当たり前です。

会社や上司から、いろいろな仕事を任されます。

「この人にはまだ仕事をお願いできそう」と判断されると、追加依頼をされ、キャパシティーのぎりぎりまで仕事を詰め込まれる。

仕事優先で生きていると、どんどんプライベートはなくなります。

油断していると、朝から晩まで仕事をすることになり、気づくと、仕事一色の毎日を送っているのです。

これでは趣味の時間がなくて当然です。

異様に労働時間が長くなり、健康で文化的な生き方が損なわれます。

「盆と正月しか休みがない」という状態になります。

寿命を縮めることになって不健康です。

すでに仕事の山に埋もれそうになっている人も多いのではないでしょうか。

本当は逆です。

最初に趣味の時間を確保するのです。

今すぐ趣味の時間を決めてください。

趣味の時間を決めたら、手帳やカレンダーに書き込み、予定を確定させましょう。

「この日は趣味を楽しむ」と決めたら、死守を徹底してください。

最初に趣味の時間を確保しておけば、仕事に埋もれる心配はありません。

スケジュールが管理しやすくなります。

仕事とプライベートの両立を実現できて、メリハリが生まれます。

嬉しいことに、最初に趣味の時間を確保しておけば、がぜん仕事がはかどります。

趣味の時間がモチベーションになるので、やる気と集中力が高まって、しっかり打ち込めるのです。

仕事が大変であっても「もう少し頑張れば趣味を満喫できる!」と思えば、底力が出ます。

空いた時間で趣味を楽しむのではなく、最初に趣味の時間を確保しておきましょう。

仕事のやる気と集中力が高まるうえ、趣味の時間も確保できるのですから、これ以上良いことはありません。

趣味の時間を確保するだけでなく、具体的な過ごし方まで決めておくと、さらに効果的です。

「本を読む」「映画を見る」だけでなく「○○の本を読む」「○○の映画を見る」と具体的に決めておくといいでしょう。

健康で文化的に生きるためにも、まず趣味の時間を確保しておくことが重要なのです。

いつも頑張りすぎるあなたに贈る言葉(11)
  • 最初に趣味の時間を確保しておく。
心がごちゃごちゃしたときは、寝るのが一番。
寝たらすべてがうまくいく。

いつも頑張りすぎるあなたに贈る30の言葉

  1. あなたは、いつも頑張っている。
    たまにはきちんと休んで、自分をいたわろう。
  2. 疲れているときは、外食やコンビニ弁当で済ませてもいい。
  3. 頭に血が上ったときは、いったん会話を中断するのがベスト。
  4. 大きなアクシデントが起こったら、次の予定はキャンセルする。
  5. 悪口や噂話は、リレーしない。
    自分のところで遮断する。
  6. 友人の悪口が自分の耳に入っても、わざわざ本人には伝えない。
  7. 人の悪口は、言わない。
    自分の悪口も、言わない。
  8. 落ち込んでいるときは、ネガティブな心の声をシャットアウト。
  9. ストレス解消法が1つしかないのは良くない。
  10. ストレスを減らしたいなら、ノルマは作らないのがベター。
  11. 空いた時間に趣味を楽しむのではない。
    趣味の時間は、最初に確保する。
  12. 心がごちゃごちゃしたときは、寝るのが一番。
    寝たらすべてがうまくいく。
  13. 悩んだときは、名言集を眺めよう。
    ぴんときた言葉は、今の自分に必要な言葉。
  14. 悩みのループにはまったら「悩むのはおしまい!」で頭を切り替えよう。
  15. 景気の悪い話をされても、前向きな流れに変えていく。
  16. 断られても、憎まない、恨まない、腹を立てない。
  17. 頑張ったときは、贅沢を楽しもう。
    特別頑張ったときは、ワンランク上の贅沢を楽しもう。
  18. 自撮りの加工は、してもしすぎない。
  19. 「心技体」の3つの中で、最も大切な要素とは。
  20. 片付けや整理整頓が苦手なら、とことん物を減らせばいい。
  21. 「努力したけどダメだった」と言ってはいけない。
  22. 帰宅前の掃除と片付けを習慣にすると、すべてがうまくいく。
  23. 「仕事は重なるもの」という前提で構えておく。
    余裕がある今のうちに準備をしておこう。
  24. 心の平和を保つには「見る力」より「見ない力」のほうが大切。
  25. 何度経験しても、台風慣れをしてはいけない。
  26. 悪い出来事があれば「人間万事塞翁が馬」という言葉を思い出す。
  27. 「雑用しか任せてもらえない」と文句を言う暇があるなら、その雑用をしっかりこなす。
  28. 「人に頼るな」という言葉を、うのみにしてはいけない。
  29. 旅行中は、できるだけニュースのチェックは控えよう。
  30. 真っ暗でも、立ち止まらない。
    手探りでも、進む。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION