執筆者:水口貴博

人格を磨いて心をきれいにする30の方法

2

天国のような人生を歩む人。地獄のような人生を歩む人。

天国のような人生を歩む人。地獄のような人生を歩む人。 | 人格を磨いて心をきれいにする30の方法

私はまだあの世へは行ったことがありません。

正直なところ、あの世のことについては「わからない」としか答えられません。

ですが「この世」に関しては、私が実際に生きて経験している世界ですから、よくわかります。

この世という世界は、なぜつらく大変なことばかりなのでしょうか。

それは、この世は私たちにとって心を磨くために存在している修行の場だからです。

何もしなければ、うまく生きていけないような世界として出来上がっています。

「一生懸命に生きる人」がこの世では、愛を感じ、報われ、幸せに生きることができるようになっています。

一生懸命に人を愛したり、一生懸命に働いたりする人が、少しずつ愛に気づき、生きることの喜びを知るようになります。

生きることはたしかに大変なことですが、ささいな幸せに気づきさえすれば、この世は一転してとても幸せな世界にもなります。

そういうゆえんがあり、この世において心をきれいに磨こうとしない人は、うまく生きていけません。

あなたが心をきれいに磨こうとする人か、そうでない人かで人生が天国と地獄であるかのように、2通りにわかれてしまうのです。

天国のような人生を歩む人

  • 人のために一生懸命に生きる人
  • 今を一生懸命に生きる人
  • つらい出来事も自分のためだと考えるプラス思考を持っている人
  • 素直な人
  • 正直な人
  • 進んで学ぼうとする人

こうした人が、この世ではうまく幸せを感じながら生きていけるようになっています。

それに対して、この世を地獄であるかのようなつらい人生ばかりを送ってしまう人は次のような人です。

地獄のような人生を歩む人

  • 一生懸命に生きない人
  • 自分のことしか考えない人
  • 人の迷惑になるようなことをする人
  • 悪口を言う人
  • この世の流れを乱そうとする人
  • 嘘をつく人
  • 勉強をしない人

こうした人は、天罰とは言いすぎですが、それ相応のつらい人生を送ることになります。

いつまでも自分のことしか考えていない人は、当然仲のいい友人もできず、愛を知ることもなく寂しく生きることになります。

勉強をしない人は賢く世渡りをすることができず、何かあるたびにつまずいてしまいます。

友人とも喧嘩したり、結婚してもうまくいかなかったりと、なかなか思うようにいかない人生となります。

誰かが自分の人生の邪魔をしているかのような、うまくいかない人生を歩むことになるのです。

誰かが邪魔をしているのではありません。

自分からこの世の流れに反した生き方をしているため、すべてがうまくいかないだけです。

この世でうまく生きていくためには、この世のルール、つまり流れに乗って生きることが一番重要です。

川の流れとは逆に向かっても、いつまでも川の流れが強くなかなか前に進みません。

しかし、川の流れに乗っていけば、ほとんど力を加えることなくぐんぐん前に進むのです。

人生も同じです。

あなたが人生でうまく流れに乗って生きていくためには、素直に「この世の流れに沿った生き方」をすることです。

そのために、まずこの世とは「自分を磨くために存在する修行の場」ということに気づくことが必要なのです。

人格を磨いて心をきれいにする方法(2)
  • この世は「自分を磨く修行の場」と考える。
うまくいかない人生は、まず自分を振り返ってみることが大切。

人格を磨いて心をきれいにする30の方法

  1. 人生とは、心を磨くための一人旅。
  2. 天国のような人生を歩む人。
    地獄のような人生を歩む人。
  3. うまくいかない人生は、まず自分を振り返ってみることが大切。
  4. 見かけはきれいな人でも、心が汚い人もいる。
  5. 心がきれいになるポイントは、3つ。
    態度、行動、発言。
  6. 恥ずかしい経験によって、心の改善がなされる。
  7. 当たり前の感謝に気づく人は、心がきれいな人。
  8. 挨拶は、知らない人にも進んですること。
  9. お返しを習慣にすると、感謝が目に見える形になる。
  10. きれいな心は、きれいな姿勢に表れる。
  11. 意識は目に見えない。
    書いてみないと、見えてこない。
  12. 手紙を書くと、心がきれいになる。
  13. 身の回りの物がきれいな人は、心もきれいな人。
  14. プレゼントをするとは、物を通して気持ちを伝えるということ。
  15. 心は磨かないと、輝いてこない。
    つらい経験は、優しい気持ちへと変わる。
  16. 父の日、母の日、敬老の日に、プレゼントを贈ってはいけない。
  17. 汚いものばかり見ていると心まで汚くなる。
    きれいなものを見ていると心もきれいになる。
  18. 相手を傷つけない発言にも、気を使おう。
  19. 「すてきだね」と言うたびに、心がきれいになっていく。
  20. 自分を無理やり変えようとしても、すぐは変えられない。
  21. 当たり前を大切にすればするほど、心がきれいになる。
  22. きれいな人は、性別にかかわらず、心まできれいに見える。
  23. 「独り占め」をすると、楽しさが半減する。
    「わかち合い」をすると、楽しさが倍増する。
  24. 許すことで軽くなる。
    「まあ、いいか」と考えよう。
  25. 「頼り、頼られる」というやりとりから、仲良くなるきっかけが生まれる。
  26. 嘘をつくほど、心が汚くなる。
    正直になるほど、心がきれいになる。
  27. 悩みを見つけたら、あなたはラッキー。
  28. 謝ることなしに、人とのやりとりはうまくやっていけない。
  29. 本当に自己中心的を極めると、周りについても考えるようになる。
  30. 自分の負けを認められる人は、心が柔らかくきれいな人。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION