執筆者:水口貴博

仕事の神様に愛される30の方法

21

掃除をすると、仕事運が上がる。トイレ掃除をすると、もっと仕事運が上がる。

掃除をすると、仕事運が上がる。トイレ掃除をすると、もっと仕事運が上がる。 | 仕事の神様に愛される30の方法

仕事運を上げたいなら、掃除をしましょう。

掃除は、生きるうえでの基本です。

基本ができない人が、どうやって仕事ができるのでしょう。

当たり前のことができるからこそ、仕事においても、当たり前のことができるようになります。

なぜ掃除をすると仕事運が上がるのか。

それは、仕事の効率と生産性を高める効果があるからです。

掃除をすると、きれいな環境になります。

すがすがしい気持ちになるので、集中力も持続しやすくなります。

また、整理整頓をすれば、探し物の時間が減り、仕事のスピードが速くなります。

結果として、効率と生産性が向上して、仕事運も上がるのです。

デスク周りを清潔にしましょう。

床をきれいにして、ぴかぴかにしましょう。

汚れはきれいに拭き取って、きれいにしましょう。

ごみは、ごみ箱に捨てましょう。

いらないものは、整理整頓するのではなく、処分しましょう。

もったいなくて処分できないなら、リサイクルショップで売るか、必要としている人に譲るかすればいいでしょう。

掃除をするだけで仕事運が上がるのですから、これほど簡単なことはありません。

特に大切なのはトイレ掃除

掃除の中でも特に大切なのは「トイレ掃除」です。

においといい見た目といい不衛生なところがあって、抵抗感があるでしょう。

自分の部屋の掃除はできても、トイレ掃除となると急に抵抗を感じますが、ここが大切なポイントです。

仕事で差がつくのは「誰もが嫌がる仕事をどれだけできるか」です。

つまり「どれだけ強い精神力があるか」ということです。

「トイレ掃除をする」ということは「誰もが嫌がることでもできる」ということです。

トイレ掃除をすることで「誰もが嫌がることを進んで取り組む癖」がつきます。

トイレ掃除をすることで、メンタルが鍛えられたり仕事への積極性が養われたりして、仕事の向上につながるのです。

トイレ掃除は「トイレが衛生的になる」という表面的な話だけではありません。

「メンタルを鍛える」「仕事への積極性を養う」という意味でも、重要な役割を果たしているのです。

掃除とはいえ侮れません。

たかが掃除、されど掃除です。

掃除は、仕事力を養う基本です。

表向きは仕事に無関係に見えても、見えないところで仕事に関係しています。

掃除をすると、仕事運が上がります。

トイレ掃除をすると、もっと仕事運が上がります。

掃除をするだけで、仕事の神様がほほ笑むのです。

仕事の神様に愛される方法(21)
  • 掃除をして、仕事運を高める。
  • トイレも忘れずに掃除する。
教えたがり屋に、一流はいない。

仕事の神様に愛される30の方法

  1. 誰よりも早く出社すると、仕事の神様と仲良くなれる。
  2. いい仕事は、寝ることから始めよう。
  3. 仕事のスピードを上げるのは大切。
    仕事に取りかかるスピードを上げるのはもっと大切。
  4. 嫌いな人でも、きちんと挨拶をしよう。
    生理的に受け付けない人でも、挨拶だけはしておく。
  5. 「つまらない仕事」と思うのではない。
    「実は楽しい仕事」と思ってみよう。
  6. 生半可な取り組み方は、誤解や勘違いを生む原因になる。
    きちんと取り組んでこそ「本当の相性」がわかる。
  7. 神様のお願いを叶える人が、神様から愛される。
  8. 紙にメリットを7つ書き出せば、嫌でもモチベーションが上がる。
  9. 価値のない雑用は1つもない。
  10. 本当に苦手なのか。
    苦手と思い込んでいるだけではないのか。
  11. 手抜きには2種類ある。
    「普通の手抜き」と「上手な手抜き」。
  12. 仕事の順番は大切。
    ただし、こだわりすぎないこと。
  13. 上司から与えられた仕事だと思うから、やる気が出ない。
    神様から任された仕事だと思えば、やる気が出る。
  14. 長文メールは、嫌われる。
    喜ばれるのは、3行メール。
  15. ぎちぎちのスケジュールに快感を覚えるのではない。
    余裕のあるスケジュールに快感を覚えるのだ。
  16. 言葉や数字で説明できなければ、マイペースを把握しているとは言えない。
  17. 好きなことでも、たまには休憩が必要。
    いくら好きなことでも、毎日は飽きる。
  18. プロや一流を押し付けがましく語っていませんか。
  19. 偉大な仕事を成し遂げるプロセス。
  20. 「どこまで仕事は進んでますか?」と聞かれたら、イエローカード。
  21. 掃除をすると、仕事運が上がる。
    トイレ掃除をすると、もっと仕事運が上がる。
  22. 教えたがり屋に、一流はいない。
  23. 便利な通信手段に頼りすぎて「対面の重要性」を忘れていないか。
  24. 仕事をするときは、しっかり仕事をしよう。
    遊ぶときは、しっかり遊ぼう。
    休むときには、しっかり休もう。
  25. 「もっと頑張っている人がいる」というフレーズに潜むリスクとは。
  26. あなたに足りないのは「使命感」。
  27. 二流の人は、年上からしか学べない。
    一流の人は、年下からも学べる。
  28. スランプから抜け出すには、とにかく諦めないこと。
  29. 仕事がダメになるのが悪いのではない。
    ふてくされて無気力になるのが悪いのだ。
  30. 「生涯現役」を目指している人に、弱々しい人はいない。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION