執筆者:水口貴博

握り寿司の30の食事マナー

16

回転寿司で、新鮮な寿司を見分ける方法。

回転寿司で、新鮮な寿司を見分ける方法。 | 握り寿司の30の食事マナー

「回転寿司」が、大変一般的になりました。

寿司屋らしくない堅苦しさが小さくて開放感があります。

そのため、お客さんが好きなネタを手軽に手を出しやすい。

くるくるさまざまなネタが回る光景は、不思議な光景ですね。

人間は動いている物に反応しやすい本能があります。

おいしい握り寿司がくるくる回っていると、つい見てしまいますし、見ているとなおさら食欲がそそられます。

食べる側にとっても手に取りやすく、店側にとっても売り上げを伸ばしやすい。

単純なシステムですが、経営的な観点から言えば、画期的です。

そうした双方の利点があったため、登場して以来、あっという間に大衆に受け入れられました。

私がアメリカに留学していたころも、ロサンゼルスで、寿司屋といえば回転寿司というほど、一般的でした。

いいところだらけと思える回転寿司ですが、1つ欠点があります。

品質が落ちやすい、という点です。

回転寿司のシステムの都合上、注文してから握るのではなく、あらかじめ握っておきます。

時間が経つと、乾燥しやすくなったり酸化が進みやすくなったりしてしまい、鮮度が落ちやすいのです。

回っているネタの中には、握ったばかりのものもあれば、時間が経ったものもあります。

できるだけ握りたてを食べたいと思いますよね。

では、回転する数多くのネタの中で、新鮮なものをどうやって見分けますか。

ポイントは「表面」です。

表面をじっくり見てみましょう。

新鮮なネタは、水分が豊富に含まれていますから、照明の光がよく反射します。

つまり、表面が光を反射しているものというのは、新鮮というわけです。

逆に反射が鈍いネタというのは、乾燥が進んでいる証拠です。

単純な見分け方ですが、誰にでもすぐできる方法です。

握り寿司の食事マナー(16)
  • 表面が光でよく反射しているネタを、選ぶ。
回転寿司で干からびたネタしか残っていないときの対処法。

握り寿司の30の食事マナー

  1. 握り寿司は、日本の技術大国が生み出した代表的な日本料理。
  2. 寿司屋に向かうのは、舞台に行くのと同じだ。
  3. なぜ、寿司屋のベテラン職人には、頑固な人が多いのか。
  4. 「1貫を一口で食べる」これが握り寿司の粋な食べ方の基本。
  5. ねたとご飯を別々に食べない。
  6. 握り寿司が一口で食べられない人の対処法。
  7. 握り寿司に醤油をつけるときの正式なマナー。
  8. 寿司の軍艦巻き。
    あなたなら、どう醤油をつけますか。
  9. 握り寿司を手で食べるか、箸で食べるか。
    それが問題だ。
  10. 1貫ずつ注文できるお店もある。
  11. 1貫ずつ注文できるということは、幅広く楽しめるということ。
  12. 握ってもらったお寿司は、出てきた瞬間に食べる。
  13. 早い、安い、新鮮で、しかもうまい。
    回転寿司は、最高のファストフード店だ。
  14. 魚のにおいは、嘘をつかない。
  15. わさびの刺激をすぐ抑えたいときの裏技。
  16. 回転寿司で、新鮮な寿司を見分ける方法。
  17. 回転寿司で干からびたネタしか残っていないときの対処法。
  18. 回転寿司で取った皿をレーンに戻すのは、マナー違反。
  19. 「不快になる知識の自慢」と「気分のよい知識の自慢」の違いとは。
  20. むやみに符丁を言いふらすお客さんは、滑稽に見える。
  21. 職人はお客さんからの「おいしいね」という言葉のために、長年の修行を積み重ねている。
  22. 高級握り寿司は、話のネタにもなる。
  23. トロを食べれば、店がわかる。
  24. 初めて向かう寿司屋で、いきなりカウンター席に座るのは危険?
  25. 寿司屋で長居をしすぎない。
  26. 通は、食後の小皿がきれい。
  27. 寿司を味わいたければ、醤油をつけない。
    ベテラン職人の腕にかかれば、魚の生臭さまで取ってしまう。
  28. 握り寿司をよりおいしく食べられる順番。
  29. ちらし寿司は、握り寿司とは食べ方が少し異なる。
  30. 寿司屋のタバコと香水は、作品に泥を塗る行為と変わらない。

同じカテゴリーの作品

食事マナー」の人気記事

1
食事マナー
「いただきます」と「ごちそうさま」が、一番大切な食事のマナー。
食事の作法とマナーの30の基本
2
食事マナー
オーダーの際は、友人の分までオーダーできるとかっこいい。
食事の作法とマナーの30の基本
3
食事マナー
何も買わずに、お店から出るときのマナー。
お店から好かれる良いお客さんになる30の方法
4
食事マナー
オーダーするときには、メニューばかりを見ない。
店員の顔を見て、オーダーすることが大切。
食事の作法とマナーの30の基本
5
食事マナー
「いただきます」とは「命をいただきます」という意味。
食事の作法とマナーの30の基本
6
食事マナー
「お金を払ってやる」ではなく「お金を払わせていただく」という人が、かっこいい人。
食事の作法とマナーの30の基本
7
食事マナー
食事が済んだら、しっかり椅子を戻す。
食事の作法とマナーの30の基本
8
食事マナー
フォーマルなレストランで、1人で食事ができるなら、何でもできるはずだ。
給仕や料理人に喜ばれる30のテーブルマナー
9
食事マナー
フランス料理の一般的なフルコースメニューの順番と意味。
洋食フルコースで心がけたい30のテーブルマナー
10
食事マナー
「何だかこの人と一緒にいると話しやすい」そんな人が心がけている、見えない気遣い。
テーブルマナーの達人が心がける30の心得

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION