執筆者:水口貴博

尊敬される上司になる30の条件

17

人望のない上司は、部下の欠点を指摘する。人望のある上司は、部下の長所を指摘する。

人望のない上司は、部下の欠点を指摘する。人望のある上司は、部下の長所を指摘する。 | 尊敬される上司になる30の条件

上司が部下に指導をするとき、まずしてしまいがちなのは「部下の欠点を指摘してしまうこと」です。

悪いところがあるから、悪いところを指摘するのは、ついしてしまいがちです。

特に日本企業には、多い指導方法です。

悪いところがあるから、悪いところを指摘するのは、部下の自信をさらに失わせます。

「否定」から始まる話は、よくありません。

部下は、否定されると、後に続く上司の話も全部聞きづらくなり、否定する気持ちまで大きくなります。

本来、悪いところは、あえて上司が指摘しなくても部下はわかっています。

わざわざ弁慶の泣き所を叩くようなことは、できても、しないほうがいい。

では、どう部下を指導するのかというと「長所を持ち上げて指摘する」という方法です。

「時間に厳しいA君なのに、どうしたの?」

「持ち前の明るい性格で、この仕事もこなしてほしい」

「三度目の正直というじゃないか」

欧米は、こういう指導方法が当たり前です。

まず相手の長所を持ち上げて、そのうえで指導します。

この場合、話は「肯定」から始まります。

長所から話を始めると、自分を認めてもらえたことがわかるので、後に続く話も受け入れやすくなります。

「話を否定から始めるか、肯定から始めるか」の違いです。

それは「部下の欠点を指摘するか、長所を指摘するか」で決まるのです。

尊敬される上司になる条件(17)
  • 長所を持ち上げて、指導する。
「言いすぎた。
ごめん」と言える上司には、人望が集まる。

尊敬される上司になる30の条件

尊敬される上司になる30の条件
  1. 人望を集める上司ほど、雑用を積極的にする。
    人望を集める上司ほど、雑用を積極的にする。
  2. 部下と同じ部屋で仕事をする。
    部下と同じ部屋で仕事をする。
  3. 人望のあるリーダーほど、部下より先に挨拶をする。
    人望のあるリーダーほど、部下より先に挨拶をする。
  4. 偉そうなことを言うのではなく、偉い行動をしよう。
    偉そうなことを言うのではなく、偉い行動をしよう。
  5. 部下に夢を与えるのが、人望を集める上司。
    部下に夢を与えるのが、人望を集める上司。
  6. 人望を集める上司ほど、口数が少ない。
    人望を集める上司ほど、口数が少ない。
  7. 上司は部下に指示だけを出し、後は完全に任せる。
    上司は部下に指示だけを出し、後は完全に任せる。
  8. 「知識」で部下に勝とうとしてはいけない。<br>「人間性」で部下を圧倒する。
    「知識」で部下に勝とうとしてはいけない。
    「人間性」で部下を圧倒する。
  9. 必要ない会議に出ない、出さない。
    必要ない会議に出ない、出さない。
  10. 部下に相談する上司が、人望を集める。
    部下に相談する上司が、人望を集める。
  11. 上司の仕事は、いわばジグソーパズルである。
    上司の仕事は、いわばジグソーパズルである。
  12. 人望のある上司ほど、部下に頭を下げる。
    人望のある上司ほど、部下に頭を下げる。
  13. 「方法」こそ、最も価値のある報酬である。
    「方法」こそ、最も価値のある報酬である。
  14. 上司1人の行動は、部下全体に波及する。
    上司1人の行動は、部下全体に波及する。
  15. 人望のある上司は、部下を責めない。<br>システムを責める。
    人望のある上司は、部下を責めない。
    システムを責める。
  16. 嫌われる上司は、部下の話を最後まで聞かない。<br>好かれる上司は、部下の話を最後まで聞く。
    嫌われる上司は、部下の話を最後まで聞かない。
    好かれる上司は、部下の話を最後まで聞く。
  17. 人望のない上司は、部下の欠点を指摘する。<br>人望のある上司は、部下の長所を指摘する。
    人望のない上司は、部下の欠点を指摘する。
    人望のある上司は、部下の長所を指摘する。
  18. 「言いすぎた。<br>ごめん」と言える上司には、人望が集まる。
    「言いすぎた。
    ごめん」と言える上司には、人望が集まる。
  19. 何度でも同じ説明ができる上司は、必ず素晴らしい親になれる。
    何度でも同じ説明ができる上司は、必ず素晴らしい親になれる。
  20. 上司がしゃしゃり出すぎると、むしろ部下の邪魔になる。
    上司がしゃしゃり出すぎると、むしろ部下の邪魔になる。
  21. 上司のために働く部下にさせるのではなく、部下のために働く上司になる。
    上司のために働く部下にさせるのではなく、部下のために働く上司になる。
  22. 部下が上司に報告・相談・連絡するのではなく、上司が部下に報告・相談・連絡をする。
    部下が上司に報告・相談・連絡するのではなく、上司が部下に報告・相談・連絡をする。
  23. 部下の失敗は、上司が責任を持つ。
    部下の失敗は、上司が責任を持つ。
  24. 部下に対しても「ごめんなさい」が言える上司になろう。
    部下に対しても「ごめんなさい」が言える上司になろう。
  25. 上司の表情は、チーム全体に波及する。
    上司の表情は、チーム全体に波及する。
  26. 仕事の予想は、上司の重要な役目の1つ。
    仕事の予想は、上司の重要な役目の1つ。
  27. 新人の的外れな意見こそ、耳を傾ける。
    新人の的外れな意見こそ、耳を傾ける。
  28. 遅刻と変更に強い上司になる。
    遅刻と変更に強い上司になる。
  29. 現状維持を考えるのは、二流の上司。<br>仕事のたびに改善を考えるのが、一流の上司。
    現状維持を考えるのは、二流の上司。
    仕事のたびに改善を考えるのが、一流の上司。
  30. 二流の上司は、できない部下を切り捨てる。<br>一流の上司は、部下を磨いてダイヤモンドにする。
    二流の上司は、できない部下を切り捨てる。
    一流の上司は、部下を磨いてダイヤモンドにする。

同じカテゴリーの作品

リーダーシップ」の人気記事

1
「知識」で部下に勝とうとしてはいけない。「人間性」で部下を圧倒する。
リーダーシップ
「知識」で部下に勝とうとしてはいけない。
「人間性」で部下を圧倒する。
尊敬される上司になる30の条件
2
人望を集める上司ほど、雑用を積極的にする。
リーダーシップ
人望を集める上司ほど、雑用を積極的にする。
尊敬される上司になる30の条件
3
偉そうにしているのは、二流のリーダー。謙虚になっているのが、一流のリーダー。
リーダーシップ
偉そうにしているのは、二流のリーダー。
謙虚になっているのが、一流のリーダー。
人望のあるリーダーになる30の条件
4
リーダーの仕事は、部下に「元気」を与えること。
リーダーシップ
リーダーの仕事は、部下に「元気」を与えること。
人望のあるリーダーになる30の条件
5
今すぐやる。うまくいかなかったら、変えればいい。
リーダーシップ
今すぐやる。
うまくいかなかったら、変えればいい。
人望のあるリーダーになる30の条件
6
「ありがとう」は、リーダーの基本。優秀なリーダーであるほど、まず感謝を大切にする。
リーダーシップ
「ありがとう」は、リーダーの基本。
優秀なリーダーであるほど、まず感謝を大切にする。
人望のあるリーダーになる30の条件
7
二流の上司は、できない部下を切り捨てる。一流の上司は、部下を磨いてダイヤモンドにする。
リーダーシップ
二流の上司は、できない部下を切り捨てる。
一流の上司は、部下を磨いてダイヤモンドにする。
尊敬される上司になる30の条件
8
脇役、悪役、小道具役が、リーダーの役目。
リーダーシップ
脇役、悪役、小道具役が、リーダーの役目。
人望のあるリーダーになる30の条件
9
部下は「今のこと」を考える。リーダーは「次のこと」を考える。
リーダーシップ
部下は「今のこと」を考える。
リーダーは「次のこと」を考える。
人望のあるリーダーになる30の条件
10
偉そうなことを言うのではなく、偉い行動をしよう。
リーダーシップ
偉そうなことを言うのではなく、偉い行動をしよう。
尊敬される上司になる30の条件

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION