執筆者:水口貴博

自分と向き合う30の方法

2

自分の内面と向き合うことは、つらい作業である。

自分の内面と向き合うことは、つらい作業である。 | 自分と向き合う30の方法

目的は、人生のあらゆるところで必要なことです。

あらゆるところで目的を考えると聞くと、難しそうな内容に聞こえます。

しかし、やはり目的は常に考えましょう。

目的を考えることは、人生を深める作業です。

たとえば、あなたは目的もなく電車に乗ることがあるでしょうか。

もちろんありませんよね。

目的もなく電車に乗っても、行き先もわからず、お金も時間もかかるし、仕方ありませんね。

そんなばかばかしいことをする人はいないと思います。

しかし、人生では、目的もなく行動して、生きている人がたくさんいます。

目的地が先にあってこそ、行き先がわかり、乗る電車がわかります。

人生でも、目的が先にあって、向かう方向、必要な仕事がわかります。

最初に目的がなければいけません。

真剣に人生と向き合うために、目的を考える作業は必要です。

勉強・恋愛・仕事・子育て・趣味・人間関係。

まず「どういう目的があって、しているのか」ということを考えることです。

「恋愛に目的なんて考えたくない」ときれい事を言う人に限って「寂しいから誰かと一緒にいたいだけ」という場合が多いです。

「ただ相手とセックスしたいだけなのか」

「周りが恋愛しているから、自分も流されて恋愛しているだけなのか」

「相手のお金を目当てに、恋愛をしていないか」

そういう事実が浮かび上がります。

そもそも自分の内面と向き合うことは、つらい作業です。

仕事をしている理由についても、同じです。

あらためて仕事をする目的について振り返ると「お金が欲しいから」という理由になっている場合が多い。

そういう人ほど、週末だけが生きがいになっています。

仕事中は、時計の針しか見ていません。

やりたい仕事があるのではなく、とりあえずお金が欲しいから、稼ぎのいい仕事を基準にアルバイトをしている自分に気づきます。

あらためて「こんな人生でいいのか」と考えることです。

それが、自分と向き合うことです。

資格の勉強も「職につながる」「勉強が好き」ときれい事を言いながら「すごいと思われたい」気持ちが心の底にある人もいます。

心の内面に空虚感があることに気づけます。

その人にとっての資格の勉強は、心の空虚感を埋めるための行動であることがわかるのです。

すると、資格の勉強より「心の空虚感ができた原因は何か」ということが考えられます。

「親子関係に問題があるから、心に空虚感があるのではないか」

「小さなころに失敗した出来事を、いまだに引きずっているのではないか」

理由がいろいろと見えてきます。

これが自分の内面と向き合うことです。

考えるほど、醜い目的がでてきます。

それは、私も経験してきました。

考えている途中から、涙が出てきます。

しかし、それこそ自分の内面と向き合っているということです。

本来、目的を真剣に見つめることは、つらい作業です。

思っても見なかった、本当の自分が見えてきます。

自分と向き合う方法(2)
  • 目的から先に考える。
かっこいい職ではなく、やりたい職を選ぼう。

自分と向き合う30の方法

  1. あなたが今、それをしている目的は、何ですか。
  2. 自分の内面と向き合うことは、つらい作業である。
  3. かっこいい職ではなく、やりたい職を選ぼう。
  4. 私たちは、自分を生かしきるために生きている。
  5. テレビ・音楽・明かりを消せば、瞑想の出来上がり。
  6. 本当によい思い出とは、つらい過去のことをいう。
  7. 今だけに集中すれば、落ち込むことはなくなる。
  8. 本を買う前に、目的を考えよう。
  9. 他人が思うあなた。
    あなたが思うあなた。
    どれも本当のあなたではない。
  10. 私たちの本当の仕事とは、1つになること。
  11. 心は外側に表れる。
  12. 壮大なスケールで物事を考えるときには、マインドマップを活用する。
  13. とにかく自分の意思で決断する。
  14. 心の整理がつかない人は、余計なことを考えすぎ。
  15. 心の成長が健全なら、友人が切り替わる時期が必ずやってくる。
  16. 問題解決は、早ければ早いほど、片付けやすい。
  17. 敷かれたレールの上を、意味もなく進んでいませんか。
  18. 輝く自分になるためには、心の業を取り払えばいい。
  19. 自分を変えるのではない。
    自分のよさを引き出すのだ。
  20. すべての現実は、愛の表現である。
  21. 現実のありがたさに気づけば、肉体的痛みさえ、感じられなくなる。
  22. 鏡は、体の外見を映す。
    人間関係は、心の内面を映す。
  23. 命があるだけで、十二分に幸せ。
  24. 余命を自覚したとき、人は懸命に生きることができる。
  25. 隠したいと思うことほど、誰かの役に立つ。
  26. 心の警報機の音を、無視しない。
  27. 電話は、切った後、本音が出る。
  28. あなたの楽しむ行動の裏に、気持ちをごまかすという本音はありませんか。
  29. 短所を埋める生き方より、長所を伸ばす生き方をする。
  30. 「ありがとう」と言われる行動が、愛を表現する行動である。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION